X



夢とか希望があるって歌わせて結局学校無くなる展開にするってあり得んよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:37:05.85ID:ZuWmvLhq
夢も希望もないじゃん花田
0035名無しで叶える物語(図書館の中の街)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:32:30.09ID:zcOEgwWn
サンは絶対初期設定の廃校確定しててそのなかで何を残すか〜みたいな展開のほうがよかった
あがいたけど結局廃校になりました〜ってなんじゃそりゃ、酒井死ねよ
0040名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:49:24.03ID:0xay0tRm
>>36
寧ろ世の中の作品はリアリティあるんだが
今のハリウッドで賞を取ってる作品とかなんてそうじゃね?
幻想物語は今の世の中じゃ流行らないよ
流行るのは日本だけ
0041名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:50:36.99ID:61I8Zfd7
1期早々で廃校決定にして「浦の星としてラブライブに爪痕を残すために」
みたいなことを言わせとけば1期最終話の寸劇も許容できたと思う。
0042名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:51:48.26ID:0xay0tRm
>>35
そりゃ足掻いた事のない人にはわからない世界よ
足掻いた事のある人ならあるあるの話しなんじゃね?
0043名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:00:19.98ID:o2sh8FbW
>>41
爪痕(ブラックリスト)
0046名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:05:52.29ID:vPnMQSXb
>>42
この人を頭ごなしに見下した物言い
お前酒井だろ
0047名無しで叶える物語(奈良漬け)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:07:26.17ID:trx0BCvm
結果としてはダメだったけどそこに行くまでに得るものが沢山あったってよくある話じゃないか
夢とか希望とかをそこでやっと見つけられたんでしょ
0049名無しで叶える物語(もみじ饅頭)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:09:05.49ID:cAkJcelP
リアリティの有無はどっちでもいいだろ大事なのは説得力だから。
というかサンの脚本真面目に見ててよくリアリティがあるとか言えるな。
というかこいつまた例のアレか、ラ板で厄介者扱いされてるアレ
0050名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:10:35.96ID:JnQUZooe
酒井は人じゃないからオッケーだぞ
むしろなんでまだ生きてるのか不思議だ
0051名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:11:31.64ID:HuKHccko
リアリティという意味では
廃校が奇跡的に無くなったとかそういうのはしなくて良かったし
3年生が抜けて残ったメンバーが喪失感を覚えて上手くいかなくなる感じは
高校野球の新チームぽいなあとは思った
0053名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:19:00.06ID:0hNldzk5
あと歌詞云々言う割にワンダフルストーリーズの歌詞
などは聴いたこともないようでなんだかなあと
0054名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:20:44.16ID:cD3up3QN
最初の設定から「μ'sと違ってもう廃校は決定してるから廃校阻止が目的じゃないよ」ってのは言われてたぞ
0055名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:21:47.83ID:o2sh8FbW
>>47
青春を輝きに当てはめてるだけやん
それは学園モノなら大概言わずともついてくるし引っ張るものではなかったわね
0057名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:29:09.53ID:pxDsOPXA
今日のお前マジで言ってるんかスレはここですか
批判ぶってる側すらこれだから本当にこの板でまともにアニメの話できないんだなって
0059名無しで叶える物語(奈良漬け)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:45:06.15ID:trx0BCvm
>>55
色々あって煮え切らない高校生活を送ってたからそんな青春が輝いてたんだしAqoursにとって引っ張る価値のあるものになったんだろ
0060名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:20:18.45ID:0xay0tRm
>>44
まさかファンタジーってドラゴンやお姫様が出てくる物語の事を指してると思ってるの?
0061名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:22:35.06ID:0xay0tRm
>>46
酒井監督を見下した物言いだな

こうやっていちいち人を見下す人クズ
0063名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:32:38.58ID:o2sh8FbW
>>59
キャラからの見方をしなかった俺が悪かったわ
0064名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:36:14.18ID:0xay0tRm
>>62
0044 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2020/03/15 13:03:44
>>40
まさか俺が物語のジャンルがファンタジーかどうかでリアリティの話をしていると思ってるのか?
1
ID:dZyE4QWU(3/4)

こう言う質問をしてくる事自体がまさにそれだと思う
0066名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:37:43.69ID:0xay0tRm
まあ、>>62の時点で相手の揚げ足取ろうとしたら自分が滑って転んじゃったって言う童話だよな
0069名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:41:05.30ID:cspPvgBn
鵜の真似をするカラスって諺しってる?
まさにミューズの真似した水がそれな
やたら近況がヤバイからってテレビの物真似すんなってことと現実は甘くないってことわかったわ
酒井監督おじさん
0070名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:43:05.18ID:7ZlaumKC
どしたのいきなり
0071名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:46:49.47ID:trTEyUA8
むしろサンシャインは廃校したからこそ良かったわ
二期の7話から最終回までは無印の二期の終盤より好き
0074名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:25:48.78ID:K13trIKJ
NARUTOで長門が自分の生涯を指して2代目は出来が悪いものって自虐してたけど、そういう偉大な初代に対する2代目の物語としてサンの大筋はすごい好き
成功ばっかじゃないけどなにかを残したよみたいな
0075名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:34:09.22ID:7QBOoWb5
製作側の自己満足でしかない
まともに考察するだけ無駄な作品
エンタメに徹していたわけでもなし
0077名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:47:16.57ID:OdQ0bAPI
絶望、失望、何をくすぶってんだ
0079名無しで叶える物語(西日本)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:10:10.44ID:bpQOyZSt
>>35
だから二期7話で初期設定に回帰して良かったじゃん
二期前半はゴミだけど後半は本当に良かったと思う
0081名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:03:06.58ID:0xay0tRm
無印は常に成功した者にスポットが当たってたから失敗した者を描かれていなかったけど
サンシャインはAqousもSaints Snowも失敗した者のにスポットを当ててるのは作品として斬新なんじゃない?
勝者のエピソードはよく聞く話しだけど、負けた者がその後どう言う道を歩むか的な
0083名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:52:50.20ID:TINfDhTZ
構成の問題だと思うよ
廃校問題を時間かけてやり過ぎた。千歌たちがあれだけショックを受けたことなんだから、見てる人にだって強くショックが残る
だから負けた者のその後を描いても廃校阻止できなかったというイメージがついて回る
0086名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:40:51.17ID:W99e3HWm
斬新であることとそれが面白さに繋がるかは別問題だからなぁ
それに「頑張ったけど勝てませんでした、でも残るものはありました」
なんて陳腐さを感じる程度には使い古されてると思うけど
0089名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:14:41.33ID:trTEyUA8
絶望 失望 何をくすぶってんだ
愛 自由 希望 夢
足元をごらんよきっと転がってるさ

名もなき詩のこのあたりって何かラブライブっぽい歌詞だな
0090名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:52:52.10ID:0xay0tRm
>>83
そのまま引きずって一生を終わらせる終わらせないかというだけの事
0091名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:56:25.47ID:0xay0tRm
>>82
絵里の場合失敗と言うより敗北だね
でもそれは絵里のエピソードであって作品全体のエピソードではなかったじゃん
それに無印の場合はコンプレックを持ってる人間を救う存在を書いたシナリオじゃん、だからその救われる側の一つの形式として書かれてるだけだから
0094名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:27:06.13ID:lg0WP6Ey
そもそも使い古されてない展開のアニメってそうそうあるか?
それこそリアルであった事をベースに作品を作るくらいしなきゃ概ね使い古されてるシナリオ展開だよな

つまりは無印さすらも否定をするって事なんじゃないか?
0095名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:32:07.19ID:lg0WP6Ey
まあ無印disりのもんじゃの事は原理さんに任せればいいか
0097名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:41:11.37ID:RhLXTpNc
サンの話題出した時点で荒らしてくださいって言ってるようなもんだし、名前を言ってはいけないアレということにしておこうや
0098名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:09:13.40ID:B+Xm0doF
>>39
出来事はリアルである必要はないけどドラマチックである必要はある
前作と全く同じ展開がドラマチックといえるかどうかは怪しい
0099名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:16:29.33ID:FaIZ0N4B
廃校にするとかクソって叩いてる奴等は
廃校回避するストーリーだったらμ'sの二番煎じだって叩いてるだろう事は分かる
0100名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:25:57.83ID:c6daCLsd
無印と違う事するという意味では廃校になって良かったよ
廃校しなかったらそれこそ無印と一緒になってた
0102名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:36:23.18ID:lg0WP6Ey
>>98
前作も2期で廃校決定したんだっけ?
0103名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:58:20.45ID:lg0WP6Ey
>>101
だってショックを受けないと意味ないんじゃない?そう言うストーリーなんだし
寧ろそのショックが大きくてリアルに感じ取ってくれるならそれこそ作品冥利に尽きるって事だよな
見ていて何もショックを受けずに「アニメの話しだし」何て思われるような薄っぺらい捉え方されなかったて事が成功だろ
0104名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:59:40.47ID:lg0WP6Ey
もんじゃがそこまで作品に寄り添ってくれたなんて嬉しい事だね
0105名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 06:01:41.57ID:3AatjOB1
>>103
そんな話じゃなくてさ
廃校が決まった後をもっとゆっくりやって良かったと言ってるんだよ。そこを印象付ける構成にして欲しかった、って
長文書いてもらったけど全部的外れ
0106名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 07:14:38.55ID:lg0WP6Ey
>>105
「負けた者のその後を描いても廃校阻止できなかったというイメージがついて回る」
自分でこう書いておいて負けた後をもっとゆっくりやれってどゆ事?
もっとショックを与えろと?
0109名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:42:52.12ID:tm71lVbZ
>>92
王道であることとそれが面白さに繋がるかは(ry
すでに書かれてるけど廃校確定からの流れが雑だよ
あれだけショッキングにしておいて次の回で函館行ってて草生えたわ
0111名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:35:17.84ID:amckG1TY
>>107
まずその大前提のイメージが付いて回る意味も分からなければ
それを覆す意味も分からない
悪い事もあったが心に残ったものがあったでいいじゃん
0112名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:03:02.79ID:3AatjOB1
>>111
3行目はまぁその通りだと思う
その部分を見てる側にとってより印象に残りやすくするために、もっと早めに早めに廃校問題にケリをつけても良かったんじゃないかという話です
0113名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:29:22.08ID:lg0WP6Ey
必要なのはケアじゃなくて乗り越える事、前に進む事だと思うよ
負けました心の傷が癒ましたがメッセージじゃないわけなんだから
負けたけどそれまでやってきた事は無駄じゃないからまた新しい道を歩もうよって話しでしょ?これ
0114名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:31:41.55ID:lg0WP6Ey
実際心の傷が癒えるまで世の中も時間も待ってくれないのよこれが
特に高校生なんていう短い時間の中でそんな悠長な暇はない、直ぐに新しい道を歩まなきゃ引きこもっちゃうよ?
0115名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:31:43.68ID:3AatjOB1
>>113
いやあの。俺はずっと視聴者の視点、構成の話しかしてないんだけど
そのテーマ自体はいいよ。いいと思うよ。何も否定してないよ
0116名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:33:36.07ID:lg0WP6Ey
>>115
そのテーマがわかったんならその構成は必要ないって事だよ
だってテーマにない事構成して意味ある?
それこそ限られた時間の中で無理くりねじ込む必要ある?ってだけの事
0117名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:35:39.39ID:3AatjOB1
>>116
だから、そのテーマをもっと強調した構成にならないかって言ってるんだけどさ
なんかもう伝わらなさ過ぎて疲れるんだが
0118名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:35:42.09ID:lg0WP6Ey
要するにもんじゃが求めてるのはG'sみたいな話がいいってだけの話しでしょ?
0120名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:39:03.94ID:tm71lVbZ
>>110
いや客観的に見て雑だよ
艦これアニメみたことあるか?
あれの3話と4話見たときの違和感に近い
見てないなら如月ショックで調べろ
0121名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:40:31.76ID:lg0WP6Ey
>>117
俺がこうやってテーマが言えてるわけなんだし十分伝わってるじゃん
0122名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:43:54.57ID:lg0WP6Ey
>>121
ここの伝わるってもんじゃの話が伝わってるって意味じゃなくて作品のテーマが伝わってるって意味ね
0124名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:45:31.40ID:lg0WP6Ey
因みに別にもんじゃの言いたい事が伝わってないわけじゃないよ。
俺の言ってる事がもんじゃの都合のいいような返答じゃないから納得できてないだけだろ?
0127名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:48:24.31ID:tm71lVbZ
相手の論点をズラして勝手に自己完結するアスペに何言っても無駄やぞ
ってか害フォン久しぶりに見たな
0128名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:53:41.02ID:lg0WP6Ey
>>125
何の論点が違うんだよ
もんじゃが言いたいのは心の傷を癒す時間を作るように構成しろって言いたいんだろ?
俺が言ってるのはそのケアをしてる時間なんてないわけなんだから構成する必要性がないって話をしてるだけだろ
論点がずれてるんじゃなくて納得したくないだけだろ
俺は必要ないって言ってるだろ?
0132名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:58:20.57ID:IPlA9NwF
ケアをしてる時間がないのは廃校を2期の後半まで引っ張った上に函館回を入れなければならなかった構成上の問題だろアスペ害フォン
0133名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:58:48.17ID:lg0WP6Ey
だってこの作品は心が傷ついた時はケアしましょって作品じゃないだろ
高校生と言う短い時間の一瞬の輝きの話しをしてるんだからそんな悠長な展開にはならないよ
立ち止まってられない話しだろ?
0134名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:00:28.95ID:lg0WP6Ey
>>130
じゃあそれで終わる話しじゃん
そこに構成がどうとか言う話をしだすから話がややこしくなるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況