X



CYaRon!のライブ当たって北九州に行くんたけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:53:47.04ID:wdyLIlmv
ヤクザの事務所
0006名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:54:50.23ID:udNG7kGr
>>3
俺もこれ悩んでる
一回は行っておきたいと思ってるんだけど、ついでに行くには遠いよなぁ
0008名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:55:24.22ID:XPH01X5t
あるあるCity
0011名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:08:43.23ID:vfzIano9
1日だけ行ってレンタカー借りて平尾台とかに行こうとしてる
0012名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:19:09.61ID:gn44Dr7d
門司港にわたせせいぞうのギャラリーがあるはず。
ちょっと世代が違うかw
0013名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:24:21.27ID:W4goNN0f
福岡市(博多)起点にしたほうが色々と楽だと思うぞ
新幹線も博多〜小倉で往復3千円程度だし
0015名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:27:39.47ID:F0wBt9ha
北九州市民民のワイがオススメするのは門司港、あるあるCity、風俗、
夏なら藍島
家族連れなら、農事センター、グリーンパーク
0017名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:39:28.91ID:2f6NvdhN
言うてあるあるCityも微妙じゃね?
0018名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:44:23.81ID:F0wBt9ha
>>16
資さんうどんはおはぎとかしわおにぎりオススメや
後は、焼きカレーか焼きうどん
焼きカレーは門司港にロバート秋山の父が経営してる店あるで
大きい船の形してるから直ぐに見つかると思う
0020名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:46:16.69ID:yGkoGLdl
>>16
鉄なべ餃子とか揚子江の肉まんとかうまいぞ
0021名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:51:43.36ID:XWwNBRsj
ストリップ
0023名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:59:26.04ID:4xYTM5TH
>>16
小倉駅近辺なら、マックの隣のシロヤのオムレット
旦過市場に行って、小倉蒲鉾のカナッペ、100年の糠みそを使った鯖、鰯の糠みそ炊き
0024名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:04:17.97ID:JG/YlQ++
去年ギルキスファンミで福岡行ったとき小倉駅周辺のイルミネーションが綺麗だった
今年もやってるかは知らんが
0025名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:19:25.20ID:lNbmSwCH
電車好きなら門司港の九州鉄道記念館は行っとけ、300円でブルトレの寝台に寝っ転がったりできるしレトロ車両や特急車両も見れて座れる
そして資料もいっぱい展示されてて電車運転のシミュレーターもある

>>16
こってりしたラーメンいけるなら魁龍行こう
0028名無しで叶える物語(黒酢)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:23:11.86ID:bCqOdq8F
もう古い作品だしラブライブ関係ないが、AIRの聖地が門司の白野江という所にあった。が、マジで何も無い場所なので面白くもなんともない。
やっぱりあるあるcityや小倉駅周辺で遊ぶのが無難だろうね
0029名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:31:56.36ID:lNbmSwCH
あとは門司港から関門汽船に乗るといいぞ
行き先は巌流島でも下関でもいいけど乗ったら淡島のとか千鳥のが子供の乗り物だと思えるようになるw
0033名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/24(日) 02:00:55.99ID:KJa5EZMf
下関まで行って唐戸市場でフグの唐揚げとか寿司とか食べて回るのも楽しいよ
小倉からJRとバスで40分ぐらいだし門司港からは船でも渡れる
0036名無しで叶える物語(新日本)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:44:44.98ID:Z/murLpT
去年のギルキスファンミで豊後森行ったけど片道1時間半はかかったし、北九州からだともっとかかりそう
豊後森近くにある伐株山の山頂には天空ブランコがあるからおすすめ
0038名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:14:06.75ID:diysiLup
当たったら航路使ってみたい。
0039名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:35:23.31ID:kk78N6tH
工藤会の跡地は怖いけど気にはなるな
俺らが行く頃にはもう買い手が何か立ててるかもしれんけど
0042名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:18:12.03ID:MLzE7T41
神社めぐり・ご朱印集めとかいかがだろうか?
【北九州市内】
岡田宮(JR黒崎駅):小倉駅から快速で13分くらい、駅から徒歩8分
岡田宮の特徴は、月別に変わる豪華なご朱印があること。ただ限定ご朱印は
それなりに良い値段がするので注意
白山神社(JR藤ノ木駅):小倉駅から折尾経由で40分、路線バスがあるなら
藤ノ木駅前で降りてそこから歩いて13分。ご利益は…縁結びだったか?
【博多】
櫛田神社(博多駅):博多駅から歩いて15分くらい。意外と距離があるので注意
博多〜天神周りの西鉄バスを使うのも手(左記区間はどのバスに乗っても100円)
博多の「くしださん」といえばここ。時期により豪華な御神輿が見られる
若八幡宮(祇園駅):博多駅からも10分強で歩けるので地下鉄よりも早い。櫛田神社
と正反対の位置にある
住吉神社(博多駅):位置的には博多駅西口から西南西の方向に歩いて10分強
上記の神社とは非常に離れておりバスもこのあたりは少なかった気がするので
参詣時間に注意。境内も非常に広く緑豊かでおすすめ
太宰府天満宮:西鉄で行かないとダメ(二日市はJRにもあるけど距離が離れている)
言わずと知れた「学問の神様」が祀られる。大阪天満宮と双璧をなす?と思われる
竈門神社:太宰府天満宮の近くにあるセブンイレブンからバスが出ているので
それに乗り終点下車。意外と来る人が少ないのか静かにお参りができる
歩くと非常に距離がある上に勾配が激しい個所があり真冬の福岡はかなり冷えるので
歩いて移動はお勧めできない

主要駅までのアクセス
小倉〜黒崎:13分(快速)
黒崎〜博多:34分(特急)
小倉〜博多:16分(新幹線)、42分(ソニック)
博多〜天神:6分(地下鉄)、25分(徒歩)
天神〜大宰府:27分(二日市まで特急移動。乗り換え時間5分含む)

その他観光をしたい場合はこっちを参照。九州はバスも充実しているので適宜高速
バスを使えばよい。しかし主要駅にアクセスだと特急回数券のばら売りを使えるぞ
小倉〜門司港:13分
小倉〜下関:13分
小倉〜別府:70分(ソニック)
小倉〜大分:80分(ソニック)
小倉〜宮崎:275分(大分駅の乗換えに注意)
博多〜佐賀:38分(かもめ)
博多〜肥前山口:54分(みどり(かもめは止まらない列車があるので注意))
博多〜長崎:115分(かもめ)
博多〜武雄温泉:67分(みどり・ハウス)
博多〜松浦:165分(有田から松浦鉄道に乗換え伊万里経由で)
博多〜ハウステンボス:110分(ハウステンボス(みどりでも早岐で乗換えればおk))
博多〜佐世保:112分(みどり)
小倉〜熊本:54分(新幹線。博多から33分)
小倉〜鹿児島中央:98分(新幹線。博多から77分)
0043名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:39:34.09ID:pXHq20EG
みくにワールド北九州はどう?
0046名無しで叶える物語(ちゃんぽん)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:32:25.79ID:Oi7p2bb9
松浦とか何しに来るんやw
0047名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:33:15.53ID:MLzE7T41
ガチで観光なら
門司港レトロ
リバーウォーク
スペースワールド
キャナルシティ博多
別府温泉(湯布院は高いので)
天神の飲み歩き

別府ならギリギリ日帰りができそうな気がする(ソニックが1時間2本ある)
長崎の中華街、平和公園等、ハウステンボス、九十九島とかあるけど
長崎と佐世保は片道200kmある上に少なくとも全区間特急が必須になるので
日帰りはまず無理。泊まるなら長崎がおすすめ(佐世保は宿が少ないぞ)
0048名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:33:41.08ID:lI9cXgGo
福岡住みだけどまじで何もない。
0051名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:48:10.56ID:qMxaIrL5
昼の飛行機で着いて会場行ってホテル行って翌日チェックアウトギリギリまでのんびりして会場行って帰りの飛行機に乗ると考えたら
観光してる時間なんか無いだろ
0053名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:58.35ID:MLzE7T41
ここまで八幡製鉄所なし
…歴史の勉強で習ったのを現物で見るのも悪くないと思うんだがなぁ

せっかく九州に来たんなら1日追加して豊後森の、アレ見に行くのもいいんじゃないか?
レンタカー必須だが
0054名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:54.01ID:ndsdX68x
はんぺんアニメことことりも出てるけものフレンズ2のラッピングバスは期間限定だったっけ
0058名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:35:41.80ID:Pz9fdV8F
>>56
その店クレカで支払うと手数料5%取るという明らかな加盟店規約違反かましてるって聞いたけどどうなんだろうか
0059名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:44:11.43ID:jIhJfVfk
福岡でのライブが終わって日帰りって可能?家は神奈川なんだが
0064名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:00:16.55ID:jIhJfVfk
大人しく有給取ってホテルで泊まることにしたわ
0065名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:09:00.89ID:KJa5EZMf
北九州空港使えば日曜はもっと安く余裕でいけるけど土曜日日帰りは微妙かな
0067名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:39:53.54ID:D5/GnutJ
>>46
「松浦」鉄道だろ
果南の苗字は松浦だし
0068名無しで叶える物語(公衆)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:51:35.11ID:uR0mlGzB
名古屋が20:12発 
新大阪が21:25発が最終か
関西なら夕飯食べる時間もある
名古屋でも帰るだけなら余裕だけど迷うな
0069名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:02:06.55ID:ZrXxEqNG
北九州空港のスターフライヤーを使えば日帰りは余裕で可能。
最終便は22時55分だぞ。羽田には0時45分に到着する。
0072名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:22:51.72ID:t6JTokqb
>>35
糸島とかいう実質佐賀県はNG
0074名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:16:00.29ID:lY+BB88V
アケフェスやってるなら
旅のしおりのマップ解放もあり
0075名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:17:06.09ID:ZrXxEqNG
大分でなにを見る?
摩崖仏と温泉くらいしかないぞ。年寄りと外国人の行くところだ。

豊後森に興味があるのなら門司港にある鉄道博物館でいいんじゃねって気がする。
0078名無しで叶える物語(ちゃんぽん)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:23.75ID:Oi7p2bb9
>>67
それだけかよ
何もない所だから来る意味ないぞ
0083名無しで叶える物語(北陸地方)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:09.13ID:SiC4lsny
豊後森は晴れてないと景色がなぁ
人いないときに写真とりたいからイベ前後は微妙かも
0085名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:03:31.21ID:t7CtkBNg
豊後森行くならレンタカー必須だけどライブ前後の天気よかったらいいんだけどねえ
0087名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:45:01.33ID:MLzE7T41
冬なら別府も良いと思うんだ
今はわからんが10年前は100円温泉山ほどあるし
ワンコインで5箇所楽しめるのは良いぞ
湯冷めしたら次の温泉入れば良いし…
名物は、カボス、鳥天ぷらとフィッシュだな
あの辺の鯖は、身の締まりが良いらしいぜ

俺は、九州なら長崎推しだからなぁ
個人的に佐世保はもっと評価されるべきと思う
0091名無しで叶える物語(ちゃんぽん)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:25:22.96ID:Oi7p2bb9
長崎はまだしも佐世保は……
佐世保バーガー食べたら終わりだし……
0092名無しで叶える物語(ますのすし)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:33:42.25ID:RpEm6uMR
長崎は福岡から行くならマジで遠い、時間かかる

平和公園に竜馬幕末関連と歴史に関して幅広くカバーしてて、中華街もあるし福岡よりも観光資源は圧倒してるんやけどなぁ
0096名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:27:11.07ID:3xbYl3jL
佐世保なら恋アクのPVに出た遊覧船チャッピーことフリッパーに乗ればいいじゃん
0097名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:58:08.06ID:MLzE7T41
元九州民だが長崎と福岡はさほど遠くないと感じたな
長崎〜福岡は距離で直すと155kmしかないし、沼津から西に155kmだと大体
浜名湖くらいになるし、東だと津田沼あたりになるはず

博多〜長崎だと白かもめで2時間弱、黒かもめで2時間強。1時間2便あるし便利だろ
長崎に住んでた頃は浦上駅まで歩き博多まで買い物いってたな…
0098名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:12:09.83ID:CTp4ziu0
>>93
関東から

飛行機ちょっと調べたけど、行きで1.5万〜+空港までの交通費なんで、夜行バスのが安いし、新幹線だとちょい高いくらい
夜行バスと新幹線だと東京⇔小倉で直通だしな

帰りは夜の飛行機ちょっと安めだから迷うな…
0100名無しで叶える物語(中部地方)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:36:55.11ID:nHVATspv
>>98
交通費はそうかも知れんが、かかる時間はどうだろう?飛行機の方が圧倒的に速いぞ。その分 体の疲労度も変わってくると思うんだ。
0101名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:45:53.12ID:ZrXxEqNG
ホムペ見たがコンサートは来年2月?
まだ3か月も先ならスタフラの格安航空券が仕込めるだろう。

早朝便で北九州入りして昼間遊んで夜ライブ、深夜便で日帰りなら
往復1万で買えるはず。
0102名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:54:27.45ID:MLzE7T41
>>100
羽田〜福岡でも保安検査とかいろいろあるから飛行機乗る1時間前を目安に
空港に居なくてはならない。北九州空港は辺鄙なところにあるし便数も少ないから
必然的に福岡になる。福岡空港から博多までは地下鉄で5分、いくら急いでも
博多駅からの地下鉄乗換は在来線で最低6分、新幹線改札は4Fになるから
いくら慣れている人でも7〜8分かかる。そしてつらいのは博多駅は土日の混雑が
非常に激しく、柱?が大量にあるからいくら広くても通路が狭い個所がある上に
新幹線改札が離れており在来線との乗換がかなり距離あるところだな

意外と小倉駅の構造が複雑(在来線は1Fだが改札は2Fと1Fと千歌にもある)
アミュプラザ小倉が中途半端に駅構内にはみ出している?から俺も「あれぇ」
ってなる。コレット側に至っては工事をしていたと思うがアレは終わったんか?

ちなみに北九州市内は路上喫煙禁止の区間が多いので注意
(2019年8月漬だが小倉駅全域・魚町付近全域は条例で過料を取られてしまうぞ)
0103名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:49:20.44ID:s+iDagPA
福岡空港から釜山は東京行くより近いから海外旅行もその気になれば可能やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況