それと、誤解されてるようですが、僕は別に自己紹介は普通にいいと思うんです。そこは時間使っても。
声が小さいとかのくだりは目を瞑りますけど。

ただもともとセットリストに決められたMCの時間を守ろうとして他のどうでもいいこととか、台本っぽい最後の挨拶とかは薄っぺらいと思いませんか?って話ですよ。

幕間も衣装チェンジとかあるのであるのも当然だろうと思ってますが、正直それも長くて、んでキャストのツイッターとか見たら写真とか撮って結構余裕あるっぽいじゃないですか。それこそライブ中に長く休憩とってる、みたいなことを自分達から発信してるわけですよ。

要は僕が言いたいのは時間配分なんです。
22曲(聖雪、学年別、ユニット含)とそれ以外(MC、幕間等)。1曲だいたい5分だったとして22曲やって2時間弱、後の1時間半はそれ以外って結構な余裕を持たせてるタイムスケジュールだと思います。

でも楽しかったのは楽しかったし、余韻もありましたけど、ただ数日経って振り返ってみれば「ん?」ってなったところを挙げたまでです。

だからもう現地には行かないし、応募もしません。
行きたい人は当てるために円盤でもなんでも何枚でも積んで頑張ってください。

それと他の音楽(アニメ系統以外)にもたまには目を向けてみると考え方や人生がかわるかもしれませんので、他のライブとかにもぜひ行ってみてはいかがでしょうか。