X



上原歩夢ちゃんのビジュアルって虹ヶ咲トップじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:12:38.05ID:5c9VwQts
>>136
具体的にどんな感じ?
0138名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:06:14.43ID:jA3PgBE2
・初期
可愛いけど華がない、いい子なんだけど人間性が見えない
人気がないので他メンバーにセンターを取られるなど不憫を売りにしている
なお、もっと不憫な子はたくさんいる模様
崖っぷちアイドルなのでどんな汚れ仕事も引き受ける

・成長期
急にピックアップされ始める
公式がエロい絵を出し始め、ガチャで有り金溶かす人が続出
主人公復権と騒がれる

・アニメ
ポンコツで要領が悪い、主体性がない、行動力がない、夢に具体性がない
まずリーダーに向かない
主人公に部に勧誘されてから一人でもくもくと練習する
最初はキツいメンバー揃いの中一人いい子で株上昇
しかし競争社会であったため誰よりも早くアイドル始めたのに皆に置いてかれ鬱に
心配した他のメンバーがステージを用意して姫になってめでたしめでたし

・末期
作品の知名度は上がったが、ちゃんと主人公と認識されているかどうかは微妙
0139名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:37:45.02ID:0WYgiQZt
ぽむでやりそうで不安
0140名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:59:05.01ID:l50ktVmJ
>・アニメ
>ポンコツで要領が悪い、主体性がない、行動力がない、夢に具体性がない
>まずリーダーに向かない

ひどすぎるけど本当のことでワロタ
何故主人公にしてしまったんだ・・・

虹もしぶりんの位置にいるのがせつ菜なので不安にならざるを得ないぜ
0141名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:42:57.18ID:fNpvIg3V
作品タイトルがシンデレラなのが悪いよ〜
夢は叶えるものじゃなく、待ってたら突然魔法がかかって叶うもの
それまであさっての方向の努力して耐えろ
超受け身主人公

まあ虹はシンデレラじゃないから
新人アイドルってポンコツで不憫だから応援したくなるみたいなとこあるよね
0142名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2018/11/17(土) 02:16:39.07ID:C6m9bqJ2
しぶりんはいろんなサークルがノルマクリア感覚で一冊は本出てたとか聞いた
0144名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:09:44.27ID:l50ktVmJ
>>141
それシンデレラの解釈が間違ってんのよね

近世になって神話の意味が分からんようになったから
「王子様のおかげで幸せになってめでたしめでたし」という話しか
分からなくなったのがよく知られてるシンデレラストーリーという奴ね

原型になった神話ではシンデレラはものすごく力がある女の子
竈とか灰は死者と交信できる場所
シンデレラも巫女みたいなもん
つまりアイドルもその一種

だからラブライブの穂乃果みたいな話の方がシンデレラの精神に近いと言える
0146名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:59:07.37ID:fNpvIg3V
>>144
そこで本当は怖かったグリム童話になられてもさぁ…?
0149名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:46:04.81ID:C6m9bqJ2
>>144
姉が鳥に目食われるアイドルものとか修羅すぎる
0150名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:30:46.41ID:mlIn9JwQ
>>145
つけの 領収書だぜ
……
0151名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2018/11/18(日) 19:28:21.84ID:WC179Qii
穂乃果
少年漫画の主人公 例 悟空 ルフィ
千歌
少女漫画の主人公 例 月野うさぎ
歩夢
少年漫画のヒロイン 例 ブリーチの織姫 ナルトのヒナタ
0152名無しで叶える物語(おいしい水)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:19:49.04ID:MTdHUnYC
最初はぱっとしないイメージだったけどあぐぽんが可愛すぎて歩夢も可愛いということに気がついてしまった
0155名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:07:11.41ID:rFBNij+4
穂乃果はパン咥えて「きゃー遅刻遅刻ー」とかいうコテコテの少女漫画タイプ
プリキュアやアイカツら辺
千歌はわかりにくいけど一番共感できる深夜の美少女動物園アニメの主人公タイプ
ぽむはハーレムラブコメやギャルゲのメインヒロインタイプ
0156名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:25:15.39ID:XsjShBFT
ほのちかとかすみんsageで歩夢ageしそうなのはほのちかすみん推しとしては不穏だ
0157名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:00:37.47ID:sa4qqMbW
穂乃果は少女漫画の主人公ベースで、若干少年漫画の主人公が混ざってる感じ
千歌は最弱チート・ハーレム系ラノベ主人公
歩夢は少年漫画ヒロインとラノベヒロインを混ぜた感じ?
0158名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:08:59.09ID:vtI9jfCs
穂乃果が主人公力が強すぎて他のキャラが脇役になりすぎたので
千歌は性格やキャラデザなどを少し抑え、デビューをダブルセンターにするなど工夫もあったが
発起人という立場からアニメでまた主人公になってしまったので
歩夢はさらに主人公力を抑え、他に主人公力が強いキャラを用意して作品の顔の印象の分散を図っている
0159名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:22:34.81ID:efQrMBYE
卵子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています