害フォンは何の理由があって桐島〜を神聖視してるのかわからんが
あの映画タイトルに桐島とあるのに桐島本人は出てこないし桐島が何者であるかも最後までわからないクソ映画だろ
凡人には理解出来ない映画だというのならそういうことなんだろう
あぁ…サンシャインはそのクソ映画と同じで凡人には理解出来ないということか
世間ではそれを駄作って呼ぶんだがな
と釣られてみた

>>244
千歌の目的である「輝き」を見つけることが全ての元凶なんだよな
μ'sのようなスクールアイドルになれれば「輝く」ことが出来る
廃校危機になって廃校阻止をすれば「輝く」ことが出来る
ラブライブで優勝すれば「輝く」ことが出来る
廃校阻止出来なかったから「輝く」ことが出来なくなった
でも浦女の名前を歴史に残せば「輝く」ことが出来る
全ての行動原理が「輝き」
でも最終回で見つけた千歌の「輝き」は今まで経験したこと全てであり
つまり極論を言うと輝く為にスクールアイドルをやる必要は無かったんじゃね?ってなってしまう