X



大相撲なんJ部屋 13代目 (幕下最下位付出)
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:02.18ID:hWB2BqLv
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:31.67ID:vRFbLxht
貴乃花
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:50.98ID:vRFbLxht
若乃花
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:14.14ID:vRFbLxht
武蔵丸
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:39.84ID:vRFbLxht
朝青龍
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:33:38.93ID:vRFbLxht
白鵬
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:14.40ID:vRFbLxht
日馬富士
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:38.17ID:vRFbLxht
鶴竜
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:51.78ID:vRFbLxht
稀勢の里
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/17(金) 20:35:58.36ID:vRFbLxht
照ノ富士
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:38.91ID:8RM7e7YH
霧島休場
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 12:37:48.30ID:Zo7b9ooG
琴恵光引退😭
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 12:47:31.13ID:gA1jTAHb
https://hochi.news/articles/20240518-OHT1T51091.html?page=1

カド番の大関・霧島(音羽山)が夏場所7日目の18日、日本相撲協会に休場を届け出た。「頚椎症性神経根症」の診断書を提出。同書には「令和6年3月場所中受傷。現在外来加療中。今後約2週間の加療を要する」と記された。

 霧島は6日目を終えて1勝5敗。再出場について、師匠の音羽山親方(元横綱・鶴竜)は「もう出ない」と説明した。再出場しなければ、2場所連続の負け越しで大関陥落が決定する。

 同親方は「当たっても動きがにぶいし、体も硬い。自分を見失っている感じ。自分を見つめ直す必要がある」と語った。
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:05:40.32ID:u0Khrxol
若元春も休場か
0026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:07:01.20ID:gA1jTAHb
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e2c096737a674833b3505a21e384456caec72f

 日本相撲協会は18日、関脇・若元春(30=荒汐部屋)が7日目から休場すると発表した。6日目を終えて3勝3敗。前日は大栄翔に突き倒しで敗れていた。
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:10:50.25ID:RzscgWRh
大栄翔「え?関脇空いてる?」
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:11:35.15ID:gA1jTAHb
照ノ 休み
豊昇
琴ノ
貴景 休み
霧島 休み
若元 休み
阿炎
朝乃 休み
大の 

三役デスマッチ生き残りが半分を切った
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:12:37.16ID:UI1MhExq
こんなんになるなら貴景勝は出てたほうがよかったんじゃないの
0030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:17:36.83ID:BthI0gA2
照井とフグはむしろ最初から休めやってやつやろ
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:22:56.96ID:vR9Jn58e
>>27
霧島↓大の里↑でアビもロックするやろうし無理やないか
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:50:18.89ID:gA1jTAHb
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240518/k10014453331000.html
師匠の荒汐親方によりますと、この取組で右足の親指を痛めたということで日本相撲協会に届け出て、7日目の18日から休場することになりました。

若元春が休場するのは3年前の初場所以来、4回目です。

荒汐親方は「けさになってぱんぱんに腫れてしまった。本人は痛み止めを打って出場するつもりだったが、効かないということで休場することにした」と述べた上で、再出場については「今後の状態を見て、再出場するかどうか検討する」と話していました。
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 13:58:14.49ID:UI1MhExq
腫れるって蜂窩織炎とは別なんかな
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 15:01:07.77ID:u0Khrxol
腫れてるって折れたりしとるんちゃうんか
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:05.79ID:Zo7b9ooG
それダイエーにへし折られたんじゃ
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 18:01:07.31ID:D2DdCiqn
宇良負けて豊昇龍の優勝争い復帰かと思ったらこれだよ
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:33.50ID:RzscgWRh
王鵬って基準が爺ちゃんになってるのか知らんけど誰相手でも緊張とかあんまりせんな
今日は相手が同期なのが大きいとは思うが
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 18:47:09.85ID:RzscgWRh
豊昇龍の負けん気の強さと王鵬のマイペースさ両取りして切り替え出来たらメンタル最強なんやけどな
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:53.19ID:eVveVkDf
朝の若の弓取もっとみせろ
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 19:50:16.35ID:vR9Jn58e
八角理事長(元横綱・北勝海)は「霧島は悪かったのだろう。2場所前は横綱を目指していた。気持ちより体。当たっても軽かった。不安があると当たれないからね」と分析。来場所、関脇で10勝すれば大関に復帰できる。だが、同理事長は「けがは仕方ない部分もある。まだ若いのだから治すことが大事。本人は出たいだろうが、来場所(の出場)にこだわらなくてもいい」と続けた。

 若元春に対しても「平幕に落ちても治した方がいい。大関とは違うからね」と腰を据えて治療にあたることを勧めた。休場者続出の状況に「(対策は)稽古するしかない。各部屋でやっていると思うけどね」と話していた。
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:54.66ID:gA1jTAHb
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f6945a3082361bf31a73f6ae591c6f9c63f645

宇土市出身で大相撲西前頭9枚目の正代関(32)=本名正代直也、時津風部屋=の地元後援会が、正代関の白星を願うちょうちんを制作した。12日に始まった夏場所から宇土市神馬町の西岡神宮駐車場で約100個を飾り、吉報を待つ。

 2016年から白星を知らせるため、花火を打ち上げていたが、心機一転の思いで変更した。ちょうちんは後援会の役員らが手作り。直径約2メートルの大きいちょうちんには、正代関が優勝した際の写真が張られている。白星の際は午後7~10時に明かりをともす。

 11日の点灯式で、後援会長の金田光生さん(71)は「点灯したちょうちんを一日でも多く見られるように、頑張ってもらいたい」と話した。(古東竜之介)
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:06.47ID:RzscgWRh
予算がね…🎆
0049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/18(土) 23:02:55.79ID:AeDF5vdu
正代さん今場所は6-9くらいか?
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:02:50.22ID:I+ifdJe3
https://hochi.news/articles/20240519-OHT1T51104.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

西十両8枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)が8日目の19日、日本相撲協会に休場を届け出た。13日の取組中に右上腕二頭筋を断裂。右肩にはテーピングを巻きながら出場を続け、7日目を終えて3勝4敗だった。

 17日の取組後には「(治療は)毎日やっているが、良くなることはない。あまり考えないように。大相撲の力士、自分で出ると決めた以上、自分のやるべきことをやる」と語っていた。
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:07:29.88ID:yKc/gi0A
伯桜鵬…本当に遠藤コースに行くな…
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:35:58.42ID:RGUlyYoF
https://i.imgur.com/h9NIWSA.jpeg
フォーエバーエコー
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:45:39.98ID:PMBPHcK6
遠藤の十両戦績は14勝11勝と今の7連勝
苦戦したことすらない
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:51:35.16ID:zx8RWhsD
生涯で今十両3場所目やからな
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:57:11.27ID:OuD1fqfj
水戸龍とか狼雅あたりの番人がおらんから十両上位に指導できる奴がおらん
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 13:58:52.32ID:zx8RWhsD
翔猿・剣翔「言っても聞いてくれない」
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 14:00:38.75ID:OuD1fqfj
あみたその所のウクライナ人強いな
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 14:39:38.44ID:RGUlyYoF
落合診断書は筋断裂じゃなくてコロナなんか…
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/19(日) 23:58:31.40ID:u0e+cy0a
十両小柳のあのスケール感は凄かったのに…
朝乃山なんか目じゃないと思ってたわ
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 08:21:26.10ID:Sye3DrmB
おそらく今日がホモの千秋楽
0074 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:10:44.67ID:USL6KK5U
ルーティンが多すぎるねん以前よりは減ったけど
現地で見たら出番前なのに花道の奥から
<ペチペチペチペチ
ってめっちゃうるさいの
控えに座ってからもなんか所作がうるさかったから審判におこられた
0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 13:58:32.70ID:p+o0OfiF
>>52
ヤクザのとこ行ったから大丈夫やろ
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 14:03:23.90ID:p+o0OfiF
名伯楽ヤクザの最後のご奉公が白鵬育成やな
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 14:48:35.48ID:utZ0X96D
大関高安かな?
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 15:26:58.05ID:TucQbuUC
でょうおおおおおお
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 15:33:37.56ID:DnC6sqkq
でょはわかたたたとの取組が最難関やろな
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 15:39:00.12ID:Sye3DrmB
ホモ負け
たぶん明日引退発表
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 15:42:01.27ID:utZ0X96D
https://i.imgur.com/qHTV07H.png
グッバイ日体大宮本
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 17:57:42.37ID:Sye3DrmB
豊昇龍優勝争いから復帰→即脱落定期
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 21:14:23.71ID:whSj6zgI
高安が何人大の里の敵を蹴散らせるかが優勝争いの決め手になりそう
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:06.94ID:MXEkqBkf
大の里もどこぞの204cm182kgみたいに攻略されていくんかな
平戸海の体格でできるなら他のやつでも真似できるやろ
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:13.98ID:33arZMCq
普通の店員さんみたいになってるやん
もっと奇抜になれよ
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/21(火) 22:07:26.93ID:DyFmqOEH
お値段どれくらいなの
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 01:37:22.38ID:SwYRuaXR
大暴れ状態の高安見てると自分と腰に負けるのはともかく
なんでまさよの前だと借りてきた熊猫みたいになるのかがサッパリ
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:40.13ID:0y3w4dq1
>>98
あれも大青山事件を踏まえると見え方変わる発言
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 10:35:40.16ID:7onQHvYm
https://www.sanspo.com/article/20240522-GXHKCEOCVFPSRPIJ7ZSYPJHETQ/

大相撲の東前頭13枚目、水戸龍(30)=本名バーサンスレン・トゥルボルド、モンゴル出身、錦戸部屋=が夏場所11日目の22日、休場した。
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:21.66ID:hIi+q1Kn
水戸龍休場って珍しいな
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:37.04ID:7onQHvYm
https://sp.m.jiji.com/article/show/3242364

大相撲の西十両3枚目、千代翔馬(32)=本名ガンバータル・ムンクサイハン、モンゴル出身、九重部屋=が日本国籍を取得した。22日付の官報に告示された。外国出身力士が引退後に親方として日本相撲協会に残るには、日本国籍が必要になる。
 2009年名古屋場所で初土俵を踏み、16年秋場所新入幕。幕内在位35場所で最高位は西前頭2枚目。
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:41.38ID:7onQHvYm
 東前頭13枚目・水戸龍(錦戸)が夏場所11日目の22日、日本相撲協会に休場を届け出た。診断書には「両変形性膝関節症に伴う関節炎」で5月場所は休場となると記された。6場所ぶりに再入幕した今場所は10日目終えて2勝8敗と負け越し、、精彩を欠いていた。

 4日目の取組後には「今の体の状態では仕方ない。一日一日できることをやる。(今場所は)痛いところをもっと悪化させないように」と語っていた。
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 13:21:07.76ID:6RUL29Fv
荒鷲国籍取得しとるやんけ
株取れそうなんか
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 13:34:26.14ID:zZNmS5G7
安青錦対草野は草野の勝ち
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 14:08:26.50ID:hIi+q1Kn
藤青雲-風の湖は藤青雲の勝ち
藤青雲vs草野に乞うご期待
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 15:26:34.42ID:dhZFNgmH
結び前に御嶽海
さすが関脇ロックマンや
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 17:38:18.27ID:InKGHIEA
伯桜鵬って十両西八枚目だけどこの番付から3勝12敗って幕下陥落あり得るもんなの?
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 18:02:56.01ID:wOFuZCkR
湘南乃海、謎の単独首位
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 18:14:36.17ID:i8RIUZ5l
12敗と5敗7休は別物だから
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/22(水) 21:09:04.85ID:0VxtCPrU
旧宮城野部屋いじめ、関取消滅危機
音羽山部屋霧島大関陥落
二所ノ関部屋未成年飲酒強要

うーん、この
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/23(木) 14:33:45.66ID:Yfqc/NLL
1敗が3人の十両
2敗が一人になった幕内
やからしゃーない
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/23(木) 14:40:11.11ID:HFD/uDUv
優勝争い抜きにしても皆勤してる役力士が四人しかいないからなあ
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/23(木) 20:19:12.51ID:vG1A52S4
https://www.sanspo.com/article/20240523-UKUDGSQRTFI7NGMPZQGPIYYCF4/?outputType=amp
大相撲夏場所12日目(23日、両国国技館)単独首位の座を失った湘南乃海は、悔しさがあふれ出た。「切り替えて頑張ります」とだけ言い残し、報道陣の取材を打ち切り。まげを整える間は終始表情をゆがめ、涙で潤んだ目元を右手で2度拭った。

今場所初の三役との対戦。左を差せずに阿炎を引いて呼び込み、追撃の押しに屈した。この日の朝稽古では「上位だからと気持ちに変動があっては駄目。平常心でいつも通り」と強調していた。13日目は琴桜と3敗同士の一戦。大関戦初白星を挙げ、初の賜杯へ勢いを再加速できるか。
0132 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:26:12.57ID:KN6lFe6f
泣いちゃった
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:52.17ID:HFD/uDUv
島津海に慰めて貰わないと
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/23(木) 23:37:59.44ID:3pGknBHg
湘南乃風って恵まれた体格からクソみたいな相撲ばっかなのがな
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:19.50ID:sYtp/jS7
幕下からなかなか上がれなくて
やっと上がったと思ったらどんどん強くなって幕内優勝候補やで
えらい
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 06:52:20.99ID:28zQCVZF
https://hochi.news/articles/20240523-OHT1T51216.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

相撲の神様が存在するなら、琴桜の背中を押しているとしか考えられない。若元春との一番はまったくの負け相撲だ。立ち合いで先手を取られ、相手得意の四つになってしまった。投げの応酬も琴桜が投げ返したわけではない。右足の親指を痛めている若元春が自分で崩れて先に左膝をついた。

 今場所は受け身の相撲が多く、苦し紛れの逆転技が目立つ。先走って恐縮だが、仮に優勝して来場所の綱取りを問われたら、横審の委員からは間違いなく内容に疑問符がつく。

 残り3日で3敗が4人。琴桜には圧倒的な相撲で3連勝。自力で賜杯を手繰り寄せる責任がある。それが大関のプライド、覚悟というものだ。柳の下にはいつもドジョウがいるわけではないことを忘れるな。

 退職した身分なので言わせてもらう。もし2場所連続で平幕力士が優勝した場合は、三役以上の力士は研修会を開いて猛省すべきだ。(元大関・琴風、スポーツ報知評論家)
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 09:10:50.78ID:9haQvl0p
尾車はいつもわかりやすく琴櫻にんほっとるのう
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:47.22ID:b3yppGuK
安響は期待されてたけど付出デビューしなかった理由が分かる成績だね
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 14:39:47.51ID:rdP+/fVt
幕下優勝は藤青雲
十一枚目なので十両昇進確定
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 15:04:07.55ID:NxTw4CIO
天空海の入れ替え戦が組めないと嘉陽が西筆頭5勝で上がれないこともありそう
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 15:11:24.52ID:pLijgKwz
マイケル引退
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 15:19:54.88ID:rNby/VBT
栃大海勝ち越したあああおめおめ
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:24.17ID:NxTw4CIO
終身名誉幕下一回抜けてしまえば直ぐに上に行く説

そうか嘉陽の方を入れ替え戦で風賢央と当てれば丸く収まるか
一気にプレッシャーかかる立場になったか嘉陽
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 18:06:53.48ID:Y7mxwdCJ
町では、大相撲の二所ノ関部屋の関取が幕内優勝を決める取組について、パブリックビューイングを実施することとしています。
今場所(夏場所)におきましては、大の里関が13日目(本日)の取組を終えて10勝3敗となっており、千秋楽(5月26日)に初優勝の可能性があります。
大の里関の初優勝がかかる千秋楽の取組について、以下のとおりパブリックビューイングを実施しますので、みんなで声援を送りましょう!

日時:令和6年5月26日(日) 午後4時から午後6時
会場:本郷ふれあいセンター 1階ロビー (阿見町本郷1-11-1)

大相撲中継夏場所千秋楽の取組をプロジェクターでスクリーンに映します。
会場には50席程度を用意します。立ち見も可能ですが、満員の際は入場をお断りする場合がございます。
また、駐車場に限りがありますので、徒歩・自転車でのご来場や、自動車の乗り合わせ等にご協力をお願いします。

阿見町
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 18:30:24.58ID:28zQCVZF
琴櫻さん、うんちみたいな相撲ばかりだけどなんか優勝争いに踏みとどまってる謎
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 18:48:10.30ID:eqb/05eU
湘南はもうかわいそう
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:03.50ID:pLijgKwz
湘南昨日の取り組み後泣いてるし今日控えにいる時からなんか怯えてるみたいで可哀想やったな
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 18:54:37.13ID:9haQvl0p
湘南はメンタルが強い弱いというか乙女っぽい
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 18:58:14.35ID:eqb/05eU
頭下げすぎて前見てないし
足がっちがちで動いてないし
そらそうなるわって取組やった
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 19:44:55.82ID:wg6RM2GO
貴景勝熱海富士のやつと似たようなもんで前見えてない相手に馬鹿正直に相撲取る必要ないって判断なんやろな
そもそも知らん間にトップになってただけやし湘南乃海も上位で場慣れしていくしかないわ
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 19:53:33.57ID:xYHh0sNu
体格あるんやし受け止めてやってよという気持ちもあるけど
新人大関だし優勝争いに余裕もないししょうがないか
湘南はあと二日間リラックスしてがんばれ
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 21:09:26.15ID:/DUz5UCx
今日の湘南乃海と変化で優勝逸した高安と熱海富士に共通するのは気負い過ぎて突進して沈むってところだから
全力突進以外の技倆がないのが問題っちゃ問題なんだよな
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/24(金) 22:27:10.49ID:wg6RM2GO
https://hochi.news/articles/20240524-OHT1T51229.html?page=1
 東前頭10枚目・湘南乃海(高田川)がトップから陥落した。3敗で並んでいた大関・琴桜(佐渡ケ嶽)との一番。低い姿勢で立ったが、右に動いてきた相手に上手出し投げを食らい、土俵下まで転がり落ちた。4敗に後退し、9日目終了時点から立っていた首位の座から陥落した。支度部屋では涙をこらえながら「何も言うことはないです。すみません」の一言。風呂場前では悔しさのあまり物を叩いたのか「バコンッ」という音が響いた。

 12日目の阿炎戦は勝負どころで引いてしまう消極的な内容で敗れた。師匠で幕内後半の高田川審判長(元関脇・安芸乃島)は「昨日はたいてしまった反省があったのか前に出ていこうした」と立ち合いを分析。しかし、八角理事長(元横綱・北勝海)は「それにしても(立ち合いが)低すぎ」と指摘し、低すぎた姿勢が相手に右上手の好機を与えた結果となった。
0160 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:29:04.65ID:rdP+/fVt
?鵬「風呂場で八つ当たりするなんてとんでもない!」
0161 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:31:06.24ID:rdP+/fVt
こいつの四股名の頭文字NGワードなのか…
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/25(土) 06:54:15.46ID:ug8r28n3
新入幕・欧勝馬、2013年ダービー馬・キズナの化粧まわしが支えに 粘り及ばず4敗目もゴール目指して前を向く【大相撲夏場所】
tps://news.yahoo.co.jp/articles/5306a5687061e66cb72a28272ede95f4f0ed97cd?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240525&ctg=spo&bt=tw_up

10年くらい前だったか、稀勢の里がミホノブルボンとか言われてなかったっけ
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/25(土) 19:02:54.38ID:aUnakkab
阿炎の逆転優勝こい
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/25(土) 19:55:39.70ID:7qdPkN9e
十両は若隆景で決まり?
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/25(土) 19:55:59.23ID:0vnqi0K9
これ三の元春宇良が結構グロ
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/25(土) 21:23:48.09ID:Sl7i6dwK
琴ノ若って優勝かかると絶対立ち合いつっかけるよな
0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 00:00:39.87ID:GCP7ySn6
面白くなるから阿炎が勝ってもつれてほしい
けど大の里は師匠からプレッシャーに打ち勝つ方法教わってるやろうし負けなさそう
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 00:03:29.05ID:VRV0Iqfi
既に「12勝優勝は優勝とはいえない」って魔法の言葉をもらってるらしいぞ
つまり優勝争いはしてないから優勝の緊張もなしや
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 00:10:42.35ID:BG/JywC2
師匠は苦労人やけど
この子はまだまだ怖いもの知らずの顔してるもん
おっそろしいわ
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 06:22:56.44ID:ent9sq4k
琴桜よ、ここで負けるのか―。私は先代のしこ名を名乗った最初の場所で初優勝という夢物語を期待していただけに、再び椅子から転げ落ちそうになった。

 今場所の相撲内容が影響した一番だ。立ち合いから阿炎に圧力をかけて前に出た。ここで勝っていれば「会心の一番だ」と私は叫んでいた。それが土俵際での逆転負け。今場所は自分の方から攻めて勝った一番がめっきり少なかった。そのため勝ち方を忘れてしまって、詰めが甘くなったといえる。土俵際で伸ばしたかいな(腕)も余裕がなく簡単にたぐられてしまった。「歌を忘れたカナリア」ならぬ「前に出る相撲を忘れた琴桜」の一番だ。

 まだ4敗。わずかだがチャンスは残っている。可能性がある限り前を向いて土俵に上がるのが大関の責任というものだ。(元大関・琴風、スポーツ報知評論家)
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 10:15:20.92ID:5mT7tlID
今日は千秋楽やしそんなもんやろ
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 13:10:58.60ID:ent9sq4k
https://pbs.twimg.com/media/GOeihrWb0AAR9E0.jpg
・殊勲賞
#阿炎(2)※優勝した場合
#大の里(初)※優勝した場合
#大栄翔(6)※優勝した場合

・敢闘賞
#湘南乃海(2)
#欧勝馬(初)

・技能賞
#大の里(2)
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 13:23:31.87ID:VRV0Iqfi
まあ9勝から上位ラッシュ&優勝争いが11~12勝って状況だから今日勝てばはなしでいいんじゃね
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 13:25:21.98ID:0S7s0SkN
モンゴル生まれやししゃあない
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 14:29:45.23ID:6rgXX2oL
伯桜鵬立ち合い汚いな
それに苛ついて2回もわざと突っ掛けて自分の相撲が取れなくなった天空海の負けは負けやが
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 17:31:32.00ID:yy6vTQu3
とんでもねえ奴が出てきちゃった
0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:04:58.20ID:ttMGqD+L
大ヒールの誕生やな
盛り上がるぞ
0187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:08:24.36ID:yy6vTQu3
でも変化しない丈夫な子が必要とされてるからねえ
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:18:45.27ID:0S7s0SkN
三役以上は怪我するかしないかの戦いの始まりや
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:25:18.75ID:b0xdfG60
湘南乃海三賞もなしとか気の毒すぎて
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:31:26.87ID:6rgXX2oL
優勝ラインが低いと下位で勝ってる力士は上位に当てられてるからなぁ
来場所は若隆景って奴が下位で大暴れすると思うわ
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:33:41.86ID:ent9sq4k
大関経験者がお邪魔虫として下位相手に機能すればええんやけどキャバ高安は休むしまさよみーたんは気まぐれやしどうも止まらん
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:39:01.21ID:b0xdfG60
>>190
変化してまで優勝しにいったのは意外やった
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:54:29.89ID:0S7s0SkN
実況してるときはええけど終わると若貴白鵬を棒にして殴り合うゴミスレになるな
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:55:03.85ID:DoXBhJlW
>>195
若は解説引き抜けしかないやろ
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:45.55ID:wDFJemVf
初日14日目千秋楽だけくる国籍ガイジがね
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 19:00:56.09ID:b0xdfG60
>>194
クマー来場所は勝ち越してや
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 19:02:01.53ID:b0xdfG60
実況スレは見てないや
ABEMAは早い時間しか見てない
お兄ちゃんの解説評判いいんやね
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 19:10:02.38ID:b0xdfG60
>>201
投げられ要員あかつ草
じいちゃんの将棋用にプレミアム登録したアカウントあるし
さっそく見てくるわありがとう
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:45.97ID:V+p1zVkz
そういや今場所は大の里欧勝馬のいじめ力士で三賞総なめなんやな
やっぱいじめられてるチー牛よりも陽キャの方が強いんだわ
0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:29.46ID:V+p1zVkz
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11021056/?all=1
「飛び降りて死にたいくらい」元力士が琴欧洲・鳴戸部屋のパワハラを告発 「兄弟子にけがした腕を折られそうに」
スポーツ
2023年11月02日 
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:23.66ID:ent9sq4k
聴いた時点であった事実認めるようなもんだし聴かずに潰すのが一番効率的やろ
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 20:04:07.64ID:r7IP1y69
阿炎も一応大関取りの起点?
関脇10勝だし
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 20:08:59.66ID:DoXBhJlW
13勝以上で優勝したら即大関もある
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 21:32:56.27ID:XmyRvcfk
そもそも大関昇進33勝なんて実際大して目安として機能してないだろ
実質は3場所で優勝争い2回やったら昇進みたいな感じ
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:45.74ID:GCP7ySn6
>>196
若乃花はなんかここやと人気あるけどワイは懐疑的やからあべまから出て欲しくないわ
ついでに白鵬も禊ぎのために平日はずっと解説して平日白鵬土日お兄ちゃん千秋楽白鵬+お兄ちゃんくらいでいいと思うわ
ちなアベマ民
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 22:58:12.05ID:iGKFixTf
 大の里が小学生の頃に通っていた「津幡町少年相撲教室」でコーチをしていた教諭の西村幸祐さん(45)は「人ってどこでどうなるか分からんな」とつぶやいた。少年時代は「やんちゃ坊主で、でも教室の誰よりも相撲に詳しかった」と振り返る。取組前の表情を見れば、緊張しているか分かるといい、この日は落ち着いていたという。

あっふーん…
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 23:07:33.54ID:ttMGqD+L
今日のイマイチ盛り上がらん場内みてると、世の中ほんとに変わったと思うわ
前ならいじめなんて水に流してフィーバーやろ
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 23:26:12.88ID:VqTQqzY7
優勝メンタル調整マスターキセ

3敗になる→「12勝優勝は優勝じゃない、今場所は将来の為の場所と思え」
千秋楽前日→「目標はここじゃないよな?優勝しても喜ぶな」
優勝する→「部屋に帰ってきたら3敗で優勝と思うなと言いたい。でも今日だけは喜んでいい」
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 23:31:15.75ID:4Zfn3y7X
尊富士は来場所十両か?
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 23:34:55.42ID:9qfFsATj
>>215
大の里って小顔よね
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/26(日) 23:47:06.95ID:VRV0Iqfi
式秀最高傑作の爆羅騎に続いて式秀最後の希望の最上桜も引退するんだな
若くて体も大きいから密かに期待してたんだが
ソースはリンク貼ると弾かれる本人Twitter垢
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 00:30:51.19ID:N+BRaHoZ
>>223
ライバル武蔵川部屋がまたも関取失敗に終わったしいい頃会やろ
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 00:50:54.63ID:/tMO1AFM
パブリックビューイングチャレンジ成功
ttps://twitter.com/c_hocknews/status/1794655523763335623?t=e8hIkJW8ZCbh0Q_aDSQVsA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 07:27:38.16ID:naN9zXD0
地味に九重部屋もチヨスになってから関取誕生してへんからなあ
ペガサスと栄が引退したら式秀部屋&武蔵川部屋と同じレベルになりかねん
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 09:46:58.91ID:wS0rji4u
中卒ゴミヤンキー親方らしいカス部屋になりつつある名門九重部屋
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 11:53:55.94ID:OnjajsIX
徳田くん鳴滝くんの出世を待ってるんやけど
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 12:09:46.36ID:oOhhgBka
大竜「え!?■■■がやらかしたこの状況から十両のワイが大鵬の看板継いで大鵬の孫預かるんですか!?」

大竜「ハァハァ…🚗💥はやらかしは出たが幕内力士はなんとか2人出せたぞ…」

よく考えたらこいつようやってるのでは?
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 15:29:06.74ID:wS0rji4u
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202405270000592_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

現役時代は横綱白鵬が君臨した中で闘った武隈親方(元大関豪栄道)は「琴桜や豊昇龍に高いレベルで優勝争いを引っ張るまでの力はない。壁になるような力士がいないから若手が活躍している」と分析する。

かど番の霧島を加え、途中休場の1横綱2大関はいずれも場所前に体調面に不安を抱え、十分な稽古を積めない中で出場していた。若い力士の壁になるどころか、15日間を務め上げられない。芝田山親方(元横綱大乃国)は「土俵の上からいなくなってしまうのが一番の問題。陳列棚に商品がないお店と一緒だ」と看板力士の責任が問われる事態を嘆いた。
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 15:47:19.02ID:/tMO1AFM
豊昇龍と琴櫻は大関としてはそんな悪くないと思うが
関脇以下に優勝持っていかれたら追求されるのが大関の仕事みたいなとこあるからなあ
しかしやっててもしんどいだけで楽しくなさそうよな大関
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 15:51:38.56ID:/tMO1AFM
まあそうやね
そういうのがあるからこそ厳しく言われるのよな
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 16:22:58.16ID:N+BRaHoZ
>>230
王鵬のオヤジはボロクソいっとるようやな
息子が伸びないのも親方のせいにして
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 16:25:30.30ID:N+BRaHoZ
まあワイは武蔵丸好きやし応援しとる
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 16:45:24.27ID:/tMO1AFM
>>235
ええ…流石に言う資格ないやろ…
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 19:21:19.25ID:jboSTguU
日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)の定例会合が27日、東京・両国国技館で開かれた。大相撲夏場所は新小結大の里が12勝3敗で初優勝。初土俵から所要7場所の史上最速記録を打ち立てた。
横審の山内昌之委員長(東大名誉教授)は大の里について「どの時代でもスターはスポーツに欠かせない。〝台風の目〟に、はっきりなってきた。将来の横綱? そこまで可能性として見えてきている」と期待感を口にした。
一方で、初日には1横綱4大関全員が総崩れ。春場所の尊富士に続き、再び〝ちょんまげ力士〟が優勝する事態となった。山内委員長は「番付崩壊までいかないにしても、〝番付の流動化〟が進んだ2場所。それは否定できない。幕内の下にいる力士たち、役力士の下にいる力士たちが優勝して、それが普通になるような事態。横綱大関をはじめとして上位力士の奮起が、ますます必要になる。それがないと、番付というものが有名無実になりかねない」と危機感をにじませた。
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 19:45:30.60ID:/tMO1AFM
横審口出定期
ていうか大の里は役力士やんけ
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/27(月) 20:47:31.00ID:C08CNzSE
■■■の動画に田代が出てて草
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 00:41:53.58ID:KNMAWuUU
>>228
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 00:43:09.93ID:KNMAWuUU
嫁取りとか昔ネタにされてたの誰だっけ
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 00:52:21.51ID:t46Ddp5F
琴奨菊の婚約破棄だろ
また新しく婚約できたころからネタにされた
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 11:03:47.58ID:k8CFIhG0
新十両発表って今日?
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 12:19:56.25ID:VOvvES2n
>>247
大怪獣みたなポスター
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 12:24:35.11ID:pDJ1xDOg
FOMAの立田川が謎のところに

日本相撲協会は28日、元幕内宝千山の出来山親方(42)=本名棟方幸観、境川=が27日付で年寄「立田川」を襲名したと発表した。
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 13:14:04.25ID:UIA2QZzm
まーた親方株パス回し始まったか
出来山はだれかに譲渡の目処がついて当面空いてる立田川を一時的に襲名とかかね
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 13:24:55.90ID:pDJ1xDOg
出羽海一門に帰るってなるとあおたそが取る可能性が高いらしい
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 13:37:13.83ID:gcncDGhh
早めに社会復帰すりゃええのに、借株でしがみつくメリットあるんかね
金あるならともかく
緊急事態用のスペアで頼まれて残ってるのかな
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 14:45:03.61ID:R40P0+wX
宝千山の株
君ヶ浜(隠岐の海)
振分(ホモ)
出来山(?)
立田川(?)
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 16:36:03.57ID:ktJhYcS9
うちわの世界に閉じ込められた大の里を見つめる大の里
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:46.31ID:ou2M8R48
まさか入れ替わってる!?
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 19:27:32.44ID:j4JOEKvd
立田川売るんか?阿炎に取っとくのかと(そのうち錣山と交換)
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 21:14:50.33ID:KNMAWuUU
何とか一門が覚えられない
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:18.47ID:Fq+0ED2K
新人芸人みたい
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:43.53ID:ktJhYcS9
>>264
可愛いじゃん
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 22:18:30.05ID:KNMAWuUU
細い女将(嫁)みると2世に期待できんなぁってなるわ
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 22:23:15.34ID:5PCEAOn1
お相撲さんと並んだらだれでもほっそく見えるのでは
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/28(火) 22:33:36.70ID:rueVSLqp
https://i.imgur.com/g3AvpY3.jpeg
マツコですら並ぶと小さく見えるからな
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 09:54:45.73ID:cZR7zCpx
嘉陽生田目藤青雲おめ
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 09:58:24.01ID:z4KqmzJj
陥落は千代丸カゼケンオウ欧勝海の3人で済んだか
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 10:33:04.30ID:z4KqmzJj
 https://news.yahoo.co.jp/articles/62c675a8cccee937e743f13879eedd0262aa9a41
日本相撲協会は29日、年寄「尾車」を襲名した元幕内琴恵光ら13人の引退を発表した。

 引退力士は次の通り。かっこ内は部屋。

 琴恵光(佐渡ケ嶽)宝香鵬、大谷、千鵬、竹丸、真富士(以上伊勢ケ浜)舞蹴(二子山)満津田(芝田山)最上桜、爆羅騎(以上式秀)望月(大嶽)北勝里(八角)勝桂馬(木瀬)
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 10:57:46.01ID:jzBLVwKm
横綱大関→昇進伝達式後は番付発表前でも横綱、大関待遇
十両→事前発表するけど番付発表前はまだ幕下待遇だっけ?
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 13:21:55.66ID:8TQGAE5U
https://x.com/ryogokulove/status/1795662905180102775?s=46&t=BfeCZcR9LyimjRZSfeqazQ

今、旧陸奥に友風関他7人位の二所ノ関の力士がいました。
話を聞いたところ、内覧だと。秋場所後、ではなく間垣親方の断髪式からは中村部屋になるみたいです。
#sumo
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 14:12:56.80ID:8TQGAE5U
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202405290000467_m.html?mode=all
茨城県出身のプロ野球日本ハムの生田目翼投手(29)とは、明確な関係性は不明だというが、生田目姓のルーツが出身地に近いことから「親戚ですよ」と確信している。
自身は卓球、水泳、吹奏楽をいそしんだ幼少時代、野球では捕手をしていたこともあり「会ってみたいけど、まだ会ったことがないんです。でもSNSでは、お互いに頑張りましょうと言ってます。波はあるみたいだけど、いい球を投げますよ」と、切磋琢磨(せっさたくま)しあえる存在のようだ。
自らも「ストレート」な突き押しに磨きをかけ、番付を上げて行く。

こわい
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 15:35:48.83ID:T9RJGFpL
>>280
https://i.imgur.com/q5DQiSs.jpeg
もう石浦と喧嘩できないねぇ…
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 18:56:26.17ID:RCA3mO4w
DASH村

昨年に続き、福島・大玉村の棚田で始まった24年目の米作り。
よりよい米を作るため土に栄養を与えたい…人手が必要な太一の元に現れたのは、相撲界から最強の助っ人・大波三兄弟。
力士3人の力を借りて作業スピード大幅アップ…のはずが、兄弟の負けず嫌いが発動し小競り合いに発展!?
そして福島の仲間たちと24度目の田植えを。
慎太郎が作った苗小屋で育った今年の苗の出来は…。
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/29(水) 22:12:26.90ID:nrCyPFoL
三兄弟…?
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 09:00:46.82ID:NENBcfDR
マイケル引退か
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 12:31:51.54ID:4hUjIfVe
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/903087
「母が今の力の源」 新十両昇進の生田目(さくら出身) 離れ離れの中高時代、深まった絆
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:16:00.45ID:JXcHrJ4g
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd44c2018e865be52b0d375c824f0c69c280f5b1
>日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で理事会を開催し、元関脇嘉風の中村親方(42)が6月1日付で二所ノ関部屋から独立して中村部屋を新設することが承認されたと発表した。

 中村部屋の新設に伴い、二所ノ関部屋から幕内友風、新十両昇進を決めた幕下嘉陽ら力士8人、呼出し1人、床山1人が転属することも承認された。

幕内=友風、幕下=嘉陽、宮城、三段目=阿龍、龍王、西田、和気の里、序二段=加藤
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:16:43.51ID:JXcHrJ4g
画像もアドレスも一番上に置けば弾かれないんやな
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:21:03.81ID:hMaKiHCP
白熊も中村系列かと思いきやついていかなかったんやな
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:32:07.48ID:IR2m6rSA
>>293
//のうしろから貼ったらエラーにならんとおもう
専ブラだとそれでもちゃんとリンクになるし
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:36:49.65ID:JXcHrJ4g
相撲板にあった内訳、ほぼ元尾車面子だけど本人の希望聞いた結果って感じか

■元尾車部屋
友風、宮城、阿龍(阿部)、龍王(竜風)、西田、和氣の里(栄風)、麒麟龍(竹岡)

■元田子ノ浦
谷口、貴正道、足立

■二所ノ関部屋
入門会見がキセ:大の里、花の海、麟虎、林龍、藤宗、加藤、澁谷、今村、阿見大心、総勢山、西勢郷
入門会見が嘉風:白熊、嘉陽
??:佐藤(嘉風の高校の後輩)
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:38:33.41ID:4hUjIfVe
ソウセイザンは残るんやな
上の奴ら抜けて大の酒大丈夫なんかな
てかキセは通い親方やめろや潰されても知らんぞ
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:39:26.25ID:JXcHrJ4g
>>296
ワイはそれでも弾かれるんよな
どんぐりレベルとか使ってる回線か専ブラの問題なんかね
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 16:59:57.12ID:ByiHSNIL
>>299
あらそうなんや
ごめんね
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 17:09:38.97ID:4hUjIfVe
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202405300000709_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
また幕下最下位格として石崎涼馬(23=高砂)と川渕一意(22=木瀬)の2人を承認した。石崎は日体大出身。2023年の全日本選手権で3位に入った。川渕は日大出身。23年の国体成年の部、個人戦で優勝している。

紅ドルジの弟も付け出し入門
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 17:43:35.78ID:4hUjIfVe
▽名称変更 新弟子検査の2次検査を「運動能力検査」と名称変更。身長、体重に関係なく、運動能力を見て判断する新弟子検査。広報部は「1次がないのに、2次はおかしいので」と説明。
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 17:48:24.54ID:8VjW9jdk
石崎弟は実績あるのに入門しないからプロにはならないのかと思ってたわ
池田とかにも注目しとかないとだな
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 17:51:29.74ID:JXcHrJ4g
>>300
ええんやで🤗
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 18:11:17.70ID:4hUjIfVe
池田は優勝後のインタビューでプロ拒否してるはずや
あとは宮城野の松井の同期のモンゴル人とかぶらぶらしてると思うわ
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 18:20:47.22ID:/n+T5scY
ソソルフーとオチルサイハンをいつまで塩漬けしとくつもりなんや
外国人枠さっさと緩和してや
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 18:47:44.12ID:Q7S980b5
川渕でかいな187cm199kgやって
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/30(木) 18:53:00.56ID:OuxMdjy/
>>302
>「1次がないのに、2次はおかしいので」 

たし🦀
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/31(金) 03:00:03.09ID:YJrFSQx7
>>308
つよいんか?
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/31(金) 08:53:24.04ID:b8jBQ9wR
白熊残っとるやんけ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/31(金) 16:59:06.44ID:cAXqAJar
https://www.nikkansports.com/premium/sports/news/202405280000922.html

北の富士さんは元気にしていらっしゃるのか? 近況を聞いてみた。

重夫(撮影・河田真司)     
「(八角部屋の)若い衆に聞くんですけど、たまに(北の富士さんの自宅に)行ってるみたいです。元気みたいですよ。普通にしゃべっているそうです。親方の性格的には、(テレビの解説で)年を取ったところを見せたくないんじゃないかなあ」
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/05/31(金) 22:00:18.84ID:UUQmcpDe
財テク親方の始祖みたいな人だし上手いこと渡すか金に換えるんやろか
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 07:10:53.97ID:7uwSxKn3
なんかカブの独立の時期どんどんズレてない?
流石に九州場所には合わせてくるとは思うけど
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 14:06:07.44ID:c8wd7QW9
エコーは幕内似合うな
残念や
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 15:04:12.47ID:uUjSWoEG
石浦の断髪式はいくら親族の関係する学校とはいえ、鳥取城北とここまでズブズブなのを見せられると気持ち悪いな
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 15:10:53.99ID:rQ2wGaQR
>>325
白鵬そっくりの声で歌えそう
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 15:18:49.07ID:Y7wnqUeH
家庭とか地元との付き合いとか相撲以外の楽しみを知っている嘉風らしい見出しやな
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 15:38:07.01ID:rQ2wGaQR
>>330
パッパか先代宮城野じゃあかんのかと思ったけど世話になってるから顔立てるみたいな感じか?
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 15:41:19.21ID:qi++nMkr
ここで伊勢ヶ濱出なかったらそれはそれで溝があるとか言われかねないしこうしておくのがいろんな人にとって丸いんやないか
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 15:47:51.07ID:rQ2wGaQR
たし🦀=͟͟͞͞
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 16:47:14.40ID:ZRk1tYq8
>>338
なるほど
粋な計らいやね
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 20:44:05.34ID:rQ2wGaQR
体格も良いし式秀の中では有望株だったんだけどな最上桜
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 21:35:25.90ID:c8wd7QW9
付出の川渕と石崎って二人とも弟なんか?
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 21:47:30.03ID:EVAyMmCK
石崎が紅ドルジの弟で川渕も三段目~幕下あたりにいる力士の弟だったかと
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 21:58:50.81ID:AS00GgVj
川渕兄は錣山部屋
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 22:10:26.65ID:c8wd7QW9
川渕兄は錣山なんか
ひで翔猿みたいに部屋別にしたんやな
0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 22:41:01.71ID:DL/i+1hh
錣山って今FOMA以外おるんやろか?
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 23:09:30.61ID:qi++nMkr
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202406010002079_m.html?mode=all

大相撲で通算1891回出場の史上1位記録を持つ元小結大潮で、先代式秀親方の波多野兼二(はたの・けんじ)さんが死去したことが1日、日本相撲協会関係者の話で分かった。76歳だった。北九州市出身。5月下旬に体調が急変したという。
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2024/06/01(土) 23:24:29.54ID:c8wd7QW9
先代式秀?
荒汐部屋との合併未遂とか色々あった人よな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況