X



なんJNVA部★367

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f52-jsIh)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:14:33.43ID:UB9GsKXE0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★366
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1710800408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 130f-95om)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:41:46.57ID:55OhBG9r0
サンイチ駄女神
https://ul.h3z.jp/nom9kcHe.png
0463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9f7-c+Cl)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:44:46.78ID:XcZcorUN0
ワイは推論するだけ一辺倒やが
XLは1.5にない構図がガンガン出たりそもそもの解像感が高いでな
ダイナミックな構図やりたいときはもう完全にXL一択やね

でも1.5も塗りの良さやLoRA使わない場合の素のキャラデとか背景の盛りの面ではまだXLよりも良いでな
適材適所でつこうてる感じや
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8131-Pq5m)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:53:01.13ID:Es7WoKjw0
背景はblurかけるから弱くても気にしてないなぁ
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49b6-DuwO)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:58:58.05ID:p2OaboPu0
>>472
横長やと1.5はしっちゃかめっちゃかになってロクに使い物にならんのや
0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5317-7lhN)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:00:24.50ID:4XtGsgge0
NAIちゃんは構図力というかポーズ力が魅力やなあ
soloにせよduoにせよ見栄えのするポージングを毎回生成してくれるのがとにかく凄いで
ローカル組がこの点で強くなってくれたらマジで言う事ないわ
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7lhN)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:04:20.93ID:l2FiR5TL0
構図はLoraじゃ無理ゲーだったからいいけど
絵柄はかなりバキバキにLoraで変出するから好きな絵柄作ったらいいと思うけど
背景もキャラLora作ってる最中に乗っ取られるからこれもなんか好きな背景にできたりするんちゃうの
0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b5a-nJs6)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:07:39.42ID:n9aLJxQF0
>>483
推奨NG(日本語苦手ニキ、ウソテクとエアプの常習犯、2024/03/23まで有効)
ワッチョイ d33d-7lhN
0490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49b6-DuwO)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:10:03.60ID:p2OaboPu0
>>476
XLでCNがあかんくて煮詰まってたところやったんで、ホンマ助かったで
魔神、pony以前のものも漁ってみるわ
それとカラーページて漫画家にとって罰ゲームやから
AI着色が認知されて少しでも労力が減るとええなと思っとる
頑張るで

>>478
最終的に512x1920に対応、キッチリ出ます、ていうのが理想やろうけど
その素材てロクにないと思うんよ、写真やと望遠で上下切らんとあかんやろ?
一からPonyや魔神つくる規模にならんかなあ
そしてそんな余裕とスキルはワイにないんや……
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4146-FYxQ)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:17:51.11ID:nwZltNHc0
>>481
もしローカルでそれなりに使えるSD3 モデルが出てきたら、SD -> SDXL移行の比じゃないしね
拡散ベース+UNetのいまの技術から流用できそうなのって、どれくらいあるんだろ?
0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-5kb8)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:21:56.93ID:edBve2h20
>>458
たしかに魚眼レンズやら三点透視図法みたいな背景が多かったわ
>>389ダウンロードさせてもらうでサンガツ

>>490
AI着色とまでは言えんが線画に色を落とすと自動で塗ってくれるサービスが5年くらい前からあって当時絵描きでもないワイは感動したもんやが、今はもっとええのがあるんやろか
背景よりキャラに力入れたいとか時間は有限だとか事情あるやろうし効率よくできるところに活用できるようになればええな
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b971-iAld)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:30:29.87ID:FCHEJifp0
魔人は上手く出力できるようになってきたけどponyむずすぎる
infoで先人のを参考にしてるけどクオリティ以外のプロンプトは魔人と同じでもいいんよな?構図とか服装とか
0498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-MPMT)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:31:48.04ID:g3+5FXoBd
LORAで1.5が多いのは単純に作成時の要求スペックが低いからや
つまり妥協やね
決して1.5の性能で選ばれてるわけではないで
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53d9-g0kC)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:37:51.81ID:aW7Y5w5S0
魔人3.1で某pixivランカーの名前入れたら明らかに絵のクオリティが爆上がりやわ
ヌードならかなりいけるでこれ
0505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4167-PZ68)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:39:52.27ID:BwUj79660
megaのvpnリロード技は通る国とだめなとこあるな
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53d9-g0kC)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:40:46.47ID:aW7Y5w5S0
>>503
試してもらいたいから一応ヒント書くけど「藤○ょ○」な
衣装のセンスも明らかに独特なのが出てすこやわ
0509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:44:58.66ID:l4GoHayq0
>>506
あ、FEHやってたから分かったナイスヒントw
0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbf4-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:50:53.05ID:/tESzUKq0
数日前に避難所の方で、RedRayzニキのGUIでProdigy学習できんと言っとったもんやが答えが見つかったんで書かせてもらうで
長文&自分語りっぽくなりそうなんで迷惑やったらすまんやで
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbf4-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:55:04.90ID:/tESzUKq0
>>512
ことの発端はちょい前にスレに出てた高速Prodigyニキのやり方や
あれはKohyaSSGUI用やったから自分でparamGUI用に手動で入力して使おうとしたんやが上手くいかんかった

結論から言えばメインの原因はWeight decayを使用しとったのにDecoupleがTrueになっとらん事やった
Weight decayが0ならほっといてもええやつなんやが、値を入れるならTrueにせなまともに学習してくれん (Prodigyでのデフォルト値はTrue)

ただここでもう一つ問題があって、絵が変わるようにはなったものの学習力が低かったことや
これのせいで最初はDecoupleが原因やと断定できんかった

https://files.catbox.moe/vtte9n.jpg
左から順にWd0.01+true, Wd0.01+false, Wd0+false, loraなし, 高速Proニキのlora (Step, dim, alphaなどの基本的なパラメータは同じ)
0514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-DuwO)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:56:25.26ID:Ke8NEeMP0
>>340
サンガツ
いつも楽しみにしてます
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbf4-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:58:17.04ID:/tESzUKq0
>>512
で、続けていくうちに見つかったのがepsの数値や。調べたら計算時に分母に加算される項らしく、この値が高いと学習しにくくなるようや
RedRayzニキの配布プリセットでは1e-06となっとるんやが(AdamWとかDadaptlion向けやからノータッチなんやと思う)、Prodigyでのデフォルト値は1e-08らしくこの差が影響しとった
とくに序盤ステップでのLRの上昇力に差がでるようで(TensorBoard画像参照)、『少ステップで学習』かつ『cosineのような終盤にLRを抑える』という設定やと学習ステップが足りんくなることもあるみたいや
ただ逆に言えば数千ステップとか回す場合にはこの差は小さくなるんやと思う

https://files.catbox.moe/o2muev.jpg
TensorBoardグラフ。epsが小さいほど早いステップでLRが上がる

https://files.catbox.moe/vtte9n.jpg
参考までに各epsでの生成画像
0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbf4-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:05:15.49ID:/tESzUKq0
>>512
今回の検証をまとめるとProdigy使用において
・Weight decay(0以外)を使うときにはDecouple=Trueにすること
・主に総ステップ数に応じてepsの値を調整すること
やな
ただepsの値はデータセットの内容にもよるやろうし、小さすぎると安定性が下がる(発散しやすくなる?)っぽいから小さくしすぎるのも良くないかもしれん

ちなみにKohyaSSGUIでは手動で記述せん限りDecoupleもepsもoptimizer argsに追加されんから、デフォ値のTrue, 1e-08が使われとるはずや

スレ汚しすまんやで
0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81c7-BNCY)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:23:50.49ID:NVgVeXwr0
えぇ・・・StabilityAIの主要研究者達が辞めたって書いとるみたいやけどヤバない?
まさかのローカル用のはSD3が実質ラストって事になるんやないんか😱

https://www.forbes.com/sites/iainmartin/2024/03/20/key-stable-diffusion-researchers-leave-stability-ai-as-company-flounders/?sh=4da1c0442ed6
0533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81c7-BNCY)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:35:12.51ID:NVgVeXwr0
>>525
有料記事やから見れんのかスマンゴ
Stable Cascadeのチームも抜けてるみたいで終焉感半端やないな・・・すげぇショックやわ
0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbf4-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:37:27.84ID:/tESzUKq0
>>515
よく見たら画像間違えとるわ
2枚目はこっちが正しいhttps://files.catbox.moe/cnmo2r.jpg

>>520
ワイに対しての質問やろか
0535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53d9-g0kC)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:38:30.21ID:aW7Y5w5S0
最悪SD3もリリース直前で取り消しになるんかな
0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 115e-mjnA)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:50:41.87ID:niSq8N9m0
まず無料でみんな使える民主化されたエンジンがあるってのが奇跡に近い状態というか…
これから起業独占、寡占化がさらに進むと思うと嫌やのう、城之内…
0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4167-PZ68)
垢版 |
2024/03/21(木) 02:58:17.09ID:BwUj79660
SAIが潰れてもクリスタがある(錯乱
0549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-DuwO)
垢版 |
2024/03/21(木) 03:31:25.79ID:XX+XGbaG0
>>524
そもそも勘違いしとるようやがnaiもsdxlやぞ
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba4-IOXH)
垢版 |
2024/03/21(木) 03:41:19.95ID:dncRpase0
なにより出力してる人がダメなのでは?
NAIがそれを自ら宣伝してるならそれはアウトだけどその辺はどうなの?

あと依頼サイトやパトロンサイトで(手書きとはいえ)二次を請け負ってる人いるけどそれも〆られるとするならクライアントと受けた人じゃないの?
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17b-dfOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 03:54:29.49ID:eCLxa1Qt0
>>519
検証おつやで
Prodigyでのデフォルト値は1e-08 ~ってのどこで見たかわかったりする?
わしもProdigyお勉強中なんだけど、いまだにコマンド直打ちマンでこのガイド ( https://civitai.com/articles/3105/essential-to-advanced-guide-to-training-a-lora ) みて引数↓追加してて学習しないのは回避できてたっぽいわ
"decouple=True" "weight_decay=0.01" "d_coef=0.8" "use_bias_correction=True" "safeguard_warmup=True" "betas=0.9,0.99"

あとは余談だけどとしあきによると「過学習と感じた場合は、主に下記の変数で抑制できる。
--optimizer_args "d0=1e-5" "d_coef=0.4"
・デフォ値は,d0=1e-6,d_coef=1.0。
・d_coefはLrと同じ感覚で変更。0.5~2.0が適当とのこと。」
ちなコマンドでepsなるものを設定するのはそのまま --optimizer_args "eps=1e-08"
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5d-+7Qr)
垢版 |
2024/03/21(木) 03:59:50.57ID:mE++zckja
夏場は地獄やろなぁ…
0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 115e-mjnA)
垢版 |
2024/03/21(木) 04:05:40.01ID:niSq8N9m0
soraレベルのv2vが金さえありゃ出来る環境になったら
オーディオのために電柱立てるぐらいの変態富豪がバンバン出てきそうな気がするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況