X



なんJNVA部★367

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f52-jsIh)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:14:33.43ID:UB9GsKXE0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★366
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1710800408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b3e-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 19:57:34.73ID:Aocboj/L0
女性が男性に手を回してる感じにしたくてhugと入れてるんだけど
たまーにしか成功しない
大体男の手が現れて、女を抱きかかえたり首を絞めたりする
これはプロンプトだけではどうしようもないかな
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b6-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 19:57:54.75ID:oDlZCcWA0
前スレ890さん
loha作るときのdim大きすぎでは?
2から大きくても8まででええで

890: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ 7bb0-DuwO) sage 2024/03/20(水) 12:03:00.16 ID:OJN2ATfq0

LoHAについて聞きたいんやがSDXLでちゃんと作れてますん?
なんかloconより容量でかくなるんやけど
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b4a-amyb)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:01:40.52ID:mFfEEAV90
ワ、ワイはノンケやし…
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5310-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:04:49.67ID:xB4qvPPG0
>>226
えぇ・・・乳首🎈ってなんやねん(戦慄)
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 814b-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:04:54.30ID:LfUkwcK80
いろんなLoRAを提供してくださるニキのそれと組み合わせたくて初めてLoRA作りに手を出した。
https://files.catbox.moe/rmn1qy.png

全然良くわかってないことが多くてプリセットとかをほぼそのまま、先人の力を借りまくって作った処女作がそれなりに機能してそうで達成感ある……
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497b-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:05:51.71ID:7vj111yT0
なんか性癖ジャストなシチュを頑張って盛り込んだプロンプトよりガチャ要素高めで生成された絵に跡づけシチュ考えるのもええなと思ってきた
・「女忍者はアナル弱そう?アナル攻められて即落ち二コマ?それはネットだけですよ?」
https://files.catbox.moe/kntfo9.png
・(ホントはそう言われないように師匠がフタナリの術を使って特訓してくれたんだよね)
https://files.catbox.moe/w2ic9l.png
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 496c-DuwO)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:12:20.26ID:QnK0XbFc0
>>248
素晴らしい着眼点や共有サンガツ!
ワイ背景部やけどアンチ魚眼、アンチ三点透視法なんや
ヒマワリ知らんかったけど試してみるわ!
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53d9-qEsL)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:13:31.69ID:z1qreMJ+0
今思いついたんやけど触手に犯されながらのコンサートステージックスというのはどうやろか(提案)
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 496c-DuwO)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:14:58.71ID:QnK0XbFc0
>>249
というかキャラの頭頂部が見切れたりするのも
やはり魔神の癖のような気がするなあ
ワイにとっては相性が悪いモデルやったか……
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4197-+uyM)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:22:22.64ID:hLr+vBN80
学習段階で特定のプロンプトの影響が出づらいように設定する方法ってある?
好きな絵師の絵柄を学習させてLORA作ったんやが、その人腋毛もよく描くから生成のプロンプトにarmpit hairって入れなくても腋毛が出てしまうんや…
armpit hairって入れない限り腋毛が出ない(出づらい)ようにしたい
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bab-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:22:59.51ID:ibGQU6zm0
>>248
3.1のキャラクター系の影が気になってたんだが人物だけでなく建造物系も3.1側は影がやっぱ強めっぽい感じなんやなぁ
ただ影で3.1は陰影がハッキリしやすいのかシャキットした絵っていうか3.0にくらべるとその辺はええね
3.0で顔が色白だったり顔面蒼白だったキャラは3.1でいい感じになる場合が多くて
3.0で顔がもともとちゃんとした肌色だったキャラが3.1だと影のせいか浅黒く見えることが多いんよね
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b3e-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:26:13.24ID:Aocboj/L0
>>250
なるほど、男の手は出てこないですね
これで回してみます、サンガツです!
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b957-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:27:29.94ID:H3yGfmyp0
>>163
うわあ ありがてえ
胴長になりがちなので胴短くするのも是非是非
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4132-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:27:46.96ID:tWL97FQq0
Dariusをイメージして描いた奴
やっぱり魔人は魚眼系になる
背景重視でやってるから魔人はちょっと使いにくいな
https://i.imgur.com/IaYYWjb.jpeg

>>249
今使ってるのは3つほどTriple sumだったかsum Twiceだったかでマージしたやつ
ちゃんとしたのを作りたいんだが、現状コイツで困ってないので深掘りはしてない
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4167-PZ68)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:32:07.27ID:NSgAWtmk0
>>63
えっちなルノワールに帰るか
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:37:47.83ID:d6wEYUDl0
知らん間にまたドル円152円に戻ったんか
Nの株も順調だしグラボ値下げなんてもう今年ないんちゃうか
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4167-PZ68)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:37:47.86ID:NSgAWtmk0
>>104
無臭激怒からの垢バンと思わせといて、手違いで全員アップできなくなってたってアナウンスあったから
大丈夫ちゃう?
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5157-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:41:09.15ID:QydIYR2Y0
謎の光源を制御するLORAなりTIって無いんやろか
葱ピッピで(cinematic lighting:-1)とかやっても書き込みが下手すりゃガビったり
光が弱まってるだけで光源そのものは消してる訳ではなさそうな感じやし
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbb5-aRF3)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:45:37.47ID:eKqvXAu/0
animate anyoneってどうなったんやろパチモンみたいなの出てそれっきりかいな
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13bf-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:49:45.05ID:SZVUeK2K0
loraの作成に慣れてきたからLECO作ってみたいけど便利なツールとかってある?
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b4a-amyb)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:55:08.39ID:mFfEEAV90
株を売ってグラボ買えば解決では?
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b98f-R09a)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:57:07.56ID:8M2+EsFr0
NAI絵柄ブレンドのPony用画風Lora公開するやで
https://mega.nz/folder/oakGXYZB#kE-UeJ27-vVC16gEFGtXOg
https://files.catbox.moe/7pi8i2.png
https://files.catbox.moe/kjty3o.png
前回配った画風Loraも再配布希望ニキがいたからついでに公開するで
今いるといいんやけど……
https://files.catbox.moe/yjjhq1.png
寝る前に閉じる予定や
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4146-FYxQ)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:59:10.65ID:ycULj9nN0
>>220
> 単語と紐づけられた画像の特徴を

>>220
> 単語と紐づけられた画像の特徴を

さすがにそんな単純なものじゃないよ……
CLIPやその学習に使ったLLM は文脈もそれなりに理解してるし、じっさい自然言語でプロンプトを構成できてるじゃない
(danbooruのタグは、その下流で学習させたものでしかない)

ただその文脈や、そもそも単語の理解自体が、ヒトの理解と違ってる
平面な画像をたくさん学習させても、世界の立体構造や動きの理解は難しいし(とくにマンガやアニメは支離滅裂w)
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21ff-3X4l)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:00:52.87ID:RQ9XlFyS0
>>219
NAIちゃんでも square bikini, とか square pasties bikini, とすれば8〜9割出るで
あんまりdanbooru語に囚われすぎずに四角いビキニっていう本質的な要素を見れば何とかなるもんや
https://ul.h3z.jp/MOxJwOl5.jpg https://ul.h3z.jp/l0Hu4qEo.jpg
https://ul.h3z.jp/Hk96XW8a.jpg https://ul.h3z.jp/OGiYKdIC.jpg
https://ul.h3z.jp/9A5oPlu4.jpg https://ul.h3z.jp/fyF2L3HD.jpg
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4906-pWG2)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:03:14.15ID:J3qCh2Yl0
>>273
もしかしたらサイレントBANとかなのかもしれんな
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a92f-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:07:24.51ID:y1cSipGJ0
枚数試してないから断定できないけど、TE入れた方が構図のバリエーションは出やすくなるね
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 137a-qEsL)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:10:39.07ID:38w9lqQn0
>>284
vaeの焼かれてないモデルなんて存在するんか……?
それよりも単純にtiled vaeをオンにすればいいんじゃね?
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bf3-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:31:18.75ID:LnlfVXkf0
普段AnimagineでLoRAつくってて、Ponyの方も試しとるんだがちょっと微妙な感じだ
キャラ大量+衣装5くらい+画風のLoRAなんやが、Ponyだと指定した衣装と別の衣装が出てきてしまう
衣装のタグをXXXX costumeとか YYYY costumeとかにしてcostumeが共通してるからよくないんやろか
誰か知見あったら教えていただきたい。Animagineのほうだとちゃんとできるんだけどな…
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5991-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:42:23.99ID:7SOU0pHA0
>>193
緩い時代だったのもあって、クラスメイト同士だから恥ずかしくないという謎の根性論にみんな従って、高学年になっても一緒に教室で着替えとったな
たぶん男子の半分以上が、クラス一の巨乳ちゃん生おっぱいで精通しとると思うわ
https://files.catbox.moe/3sewi3.png
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49b6-DuwO)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:53:22.35ID:QnK0XbFc0
>>265
himawari落としてきたけどニキの型番なかったんはオリジナルやったか
できれば公開希望やが無理なら諦めるで
背景て横長のロングショット多いから、魔神は特に向いてないぽいから諦めるわ

自分以外にそういう不満を感じてるニキがいただけでも嬉しいで
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81bd-dfOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:53:34.35ID:y6PoJ42s0
>>299
https://i.imgur.com/sAWSt16.png
下瞼が^^の形になってるのが大事なんやろなあ

ワイ程度では出せないけどな!
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5310-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:54:51.51ID:xB4qvPPG0
>>269
なんやこれ!(なんやこれ)
世の中にはいろんな性癖があるんやなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況