X



なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-pP2i)
垢版 |
2024/01/05(金) 07:35:34.77ID:nEosWLPW0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい

世界の株価
https://sekai-kabuka.com
なんG投資部(株,債券なんでも)244★避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1693444582/
※前スレ
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)275
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704084781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-z+DX)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:48:59.62ID:xpo6eHih0
去年だかにレンタカー会社の株が云々って言ってたやつおったけど災害ってレンタカー会社めちゃくちゃ儲かるから小規模なレンタカー会社ならきっと決算跳ねるよ
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:52:00.72ID:TSnJ3Fu+0
レンタル、、、リース、、
オリックスでええな!!
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df77-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:56:38.36ID:iQdgS91H0
タイムズはよく使うな便利
汚いけど
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-z+DX)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:13:46.40ID:xpo6eHih0
でかい企業は災害特需よりもインバウンド特需のほうが大きいから大した影響出ないと思う
小規模なトラックやバン代車を得意としてるような小さめのレンタカー会社のほうがインパクトはでかい
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM63-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:21:31.92ID:UfddLMhfM
子供ニーサなんて新ニーサやる為になんの理由もなく廃止されたからな
新ニーサも途中からルールが変わる可能性が大いにある
年単位で枠が決まってるから枠減らしにくるかもわからんし買える銘柄限定される可能性もある
今のうちに買いたいもの買えるだけ買っとくのがおすすめや
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df14-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:23:49.40ID:tmXWS1p00
子供NISAが廃止されたのは新NISAが一生涯になったからやろ
まぁ新々NISAのルールかわる可能性あるのはその通りだと思うわ
日本株しか買えないとかいかにもありそう
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f92-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:35:48.32ID:QD29T3Wf0
>>620
これはワイも懸念しとる
オルカン買えたのは2024年だけやったねとか十分あり得る展開
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-SDAe)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:41:26.13ID:sBbA5ucvM
そんな中国みたいなことするわけないだろ オルカンとか買ってそう
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:01:50.37ID:TSnJ3Fu+0
暇だと陰謀論に興じちゃうね
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4e-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:22:45.59ID:T1OhdSEH0
>>613
過去積み重ねてきた実績から未来を類推することが煽りや陰謀ね…
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f38-QjX3)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:32:18.83ID:KFUsJDYf0
イーロンマスク薬物乱用説で草
なんやねんこいつは
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:33:26.46ID:TSnJ3Fu+0
類推のつもりの妄想だからでは
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-UUJ7)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:36:16.33ID:ZjQVLGe00
やってても何も驚かんわ
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8e-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:39:36.42ID:E4lLtgDH0
言うてアメカスなんて薬がデフォやしな
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4e-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:46:20.04ID:T1OhdSEH0
ワイも後遺症や違法性がないならやってみたいわ
人間としてのパフォーマンスダンチで上がるらしいな
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:51:03.55ID:TSnJ3Fu+0
薬打ちながら24時間働いてる天才に、残業規制が週3労働がどうこう言ってる凡人が勝てるわけないけど
そうなりたいかって言われると話は変わってくるね
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4e-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:55:40.35ID:T1OhdSEH0
しっかりとした対価が貰えるならやりたいな
色んな意味で海の外行かなあかんけど
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:57:55.77ID:til5VPFq0
>>621
親の口座で非課税だから良いじゃんって言うなら子供の人数で非課税枠変えないとおかしいやろ
特に理由なく廃止したんだよ
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:00:51.30ID:til5VPFq0
ニーサ以外の特定口座の税金が20%から25%とかになる可能性が本命やね
分離課税が無くなるのとセットで
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df14-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:13.66ID:tmXWS1p00
特定口座と同じになるとは思わんけど非課税(5%)とかになる可能性はあるやろ
まぁNISAに課税するよりも金融資産残高に課税した方が批判集まりづらいしそっち選ぶやろな
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-LEv/)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:41.46ID:Uos47KmB0
NISAみたいな抜け道用意してくれるなら別に25%に上げて良いです🥺
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:18:44.91ID:til5VPFq0
金持ちが苦しむだけやからな
庶民は1800万も枠あれば十分や💩
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:32:03.33ID:nOTLjHVc0
所得税住民税と比べると安いからな
兼業はともかく専業からは多めに取ってくれや
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f09-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:58.42ID:AojpgFUq0
あとはアメップみたいに、1年未満の短期売買だけ税率上げるってパターンもあり得るんやないか
金融庁も上げるのに文句は言わんだろうし
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f09-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:06.45ID:AojpgFUq0
そういやアラスカ航空で737-9の機体の壁面吹っ飛んでたけど、ボーイング最近マジ終わってるよな
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2e-1DQJ)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:25.57ID:op2z8T/60
737MAX一機でここまで追い詰められるの航空機ビジネス怖すぎでは?ってなるわ
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:12:37.75ID:til5VPFq0
バフェット「航空会社は事故ったら下がるだけだから買うな!!」

なおコロナ後にすけべ買いして損切りした模様
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:31:18.24ID:nOTLjHVc0
出るのはいいけどどこ行くかやな
言語以上に難しさを感じる
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb1-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:34:08.63ID:TLZ0aPI90
>>666
これ
0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8f-Qq59)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:46:34.20ID:hynHEZrM0
>>669
こういう理由であの国で暮らしたいってなら分かるけど、
なんとなく海外で住みたいってなら、日本にすんどけって思うねw
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:52:35.08ID:til5VPFq0
治安いいし風俗も安いしご飯も美味しいしいいとこばっかりやぞ
地震きて6日目に緊急事態宣言出す無能が政治家やってるけど🤗
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:12:04.98ID:TSnJ3Fu+0
海外に憧れて海外に行くのは大学生までに済ませておきたいね
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df65-HdSI)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:22:55.49ID:6/F90S1R0
15%とかじゃなかったっけ
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f09-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:28:19.41ID:AojpgFUq0
去年の9月で19.5%ぐらいだから、その後増えて今はもうほぼ20%やろな
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:47:38.36ID:nOTLjHVc0
海外なら台湾に住みたいけどバリバリ地政学リスクあるし物価高いから日本でいいっていう
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:51:04.26ID:TSnJ3Fu+0
地政学とか自然災害がってなると豪州やカナダに住みたがるのは分かる
どっちももう中国人だらけなんだろうけど
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-UUJ7)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:51:50.57ID:ZjQVLGe00
台中台南はよく行くけど物価は日本より安いで
チャーハンなんて50~60NTDくらいで食べられるし
0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2e-1DQJ)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:52:02.97ID:op2z8T/60
デフレのままでは株が上がらない
インフレし続けるうちはFIREできない
一体どうすれば・・・
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd6-qf3i)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:07:00.57ID:KFrflTJc0
ほんまに新NISAを始めさせたいなら国がもっとちゃんとしたガイドライン用意せなあかんと思うわ
ある程度興味あって自分で調べまくってやっとスタートライン
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-SDAe)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:15:06.84ID:xY5XwnZpM
対面のリテール部門強化してたの大和だったはず
0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df14-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:28:16.69ID:tmXWS1p00
>>698
ワイのところはそうやで
しゃーないからSP500に突っ込んどるけど一括できなくてキレそうになったわ
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7f-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:34:59.46ID:+a78+PWN0
他所で作れなくなるんだし即バレるでしょ
一括ダメってのは理由分からんけど
0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df14-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:24.62ID:tmXWS1p00
>>703
通るかもしれんが他で作ってたら後々バレるリスクデカすぎてやめたわ
SPあったからギリ許して作ったわ
>>705
つみたて銘柄はつみたてしかだめらしい
恐らく手数料が取れないから
マジで意味が分からん
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa5-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:42.63ID:VVsTM5fO0
銀行員が個別株買えないっていうのはよく聞くけど一括投資できないのは初めて聞いたな
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7f-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:40:12.48ID:+a78+PWN0
ひどい話やな…
SP500あって良かったね
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa5-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:41:08.87ID:VVsTM5fO0
客を食い物にするのはまだ分かるけど社員も手数料で食い物にするのか...
0712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-EkZ8)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:41:50.69ID:TSnJ3Fu+0
どっちでも良いことで争ってたんだなと
https://i.imgur.com/Du4KUKq.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況