X



なんJPKMNSV部★104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ab-MonU)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:36:23.24ID:SJTwkCHR0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>980
なんJPKMNSV部避難所
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1696163692/
※前スレ
なんJPKMNSV部★103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703233606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-+oo/)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:23:53.18ID:z06gNX4F0
うおおおおおおおっとおおお!!!!
https://i.imgur.com/5RIR41N.jpeg
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-67Xa)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:30:04.27ID:jyg1d9id0
おめっと
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f45-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:30:08.14ID:eq2U8Mwu0
今サブロムでキタカミのヒョロガリボコしてたんだけど今の環境ならSwitch二台あればぽにおコンペサファボに入れられるってこと?
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-67Xa)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:32:17.36ID:jyg1d9id0
せやで
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f45-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:35:54.28ID:eq2U8Mwu0
マジか ワイ一台しか持ってないから誰か協力してくれる人おらんか?
メインロムからボール持たせて渡すからそれをサブロムに返して欲しいンゴ
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-67Xa)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:39:56.73ID:jyg1d9id0
ちゃうわ
図鑑報酬とサザレから貰えるから
ホームで図鑑埋めたら一人でも出来るで
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f45-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:42:19.13ID:eq2U8Mwu0
マ?何から何までサンガツ ホーム用のホムラライコ捕まえてくるわ
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0398-Vioh)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:42:36.69ID:xClWr+IF0
>>230
攻撃以外鍛えてCS振りなんやが駄目なんか?
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-+oo/)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:10:12.67ID:z06gNX4F0
マホミルに喜んで色違い移ったけど
出たもののぜんっぜんわからなくて草
コーストエリアってあかんのかこれ
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-+oo/)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:13:16.52ID:z06gNX4F0
色違いアシマリ♂やけど便乗して出てきて草
てかなんでこいつの判別できてん
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0354-fVlU)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:18:08.60ID:WzvmgJRv0
>>230
伝聞の情報やけど努力値とかは関係なかったような…

>>243
ワイ、コーストエリアで1ボックス分くらいホイホイ捕まえまくったで😤
Switch lightの小さい画面でも遠くにいても白い違和感で気付くで
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-+oo/)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:29:08.23ID:z06gNX4F0
一回で沸いた色違いのなかに証はないけどS0はおってくさ
これレポートかくかなあ…
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5328-8OSu)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:32:19.56ID:sQ+c64M40
コライドンほしいわ
スカーレットだけどミライドンほしさに渡したの後悔
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff77-+oo/)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:41:55.18ID:z06gNX4F0
アシマリ♂もいてS0もいたけどリセットや
まあ色ラティオスが出たんやここは運のシワ寄せやな
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:24:22.34ID:bOaL0YsZd
レベル50で対戦できるところが本編には無いから試したい戦術とかあってもオンラインやらないならレベル80ぐらいまで上げないといけないのが辛いわね
剣盾では無料でジムリーダー呼べて再戦出来たのに今回はポイントいるし...
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fed-sMdI)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:29:56.73ID:wgOWCtmC0
>>208
どうせ分からんからええねん
0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2f-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:30:16.59ID:qNsSpGhp0
>>250
ちゃんと(来年の)誕生日にしとるか?
ちょっとは良い証が増えるぞ
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2f-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:03:58.74ID:qNsSpGhp0
GOのトルネロスは1/10〜1/17
ボルトロスは1/17〜1/24
ランドロスは1/24〜1/31ね

トルネロスとランドロスは本気出すかな
いやまあランドロスはウルトラムーンにおるしトルネロスはソードでまだやけども笑
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f09-8GBS)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:04:08.88ID:6IR14JfF0
ブルーベリープロローグの仲間大会やってみたけどなかなか面白いな
キタカミのぽにおガチグマみたいな初手超火力がおらんからマイルドに楽しめる
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f45-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:14:47.69ID:l9bCVsaV0
サザレイベントってホームウェイクリアしてないと出ない感じか?
急いでガチグマS0厳選したのにサバンナにいないわ
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3302-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:21:30.71ID:Z6NYAH0n0
>>256
キタカミのガチグマイベントクリアだけで出るんやないんか?
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-VIOA)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:22:16.29ID:tUfRttys0
>>256
YouTubeの検証見たらホームウェイクリアしないとでないみたいや
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3302-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:23:03.80ID:Z6NYAH0n0
アシマリの色厳選しとるニキ達に聞きたいんやけど見分けるコツとかあるんか?
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff79-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:32:48.54ID:qNsSpGhp0
誕生日補正様々やね
これでもうあとは乱獲したらええか
https://i.imgur.com/Bl0n9zu.jpeg
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f45-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:35:14.94ID:l9bCVsaV0
>>257
ほんへクリアしてないサブ垢でやったらおらんかった
>>258
よくよく考えたらエリアゼロにおるわけやから当然と言えば当然なのかもしれん 飛行必須やしブルベもクリアせなあかんやんけ……
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff69-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:42:26.79ID:qNsSpGhp0
>>261
崖登れたらホムラもカシラもひこういらんよ
あればスムーズに辿り着けるだけや
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:48:34.87ID:qNsSpGhp0
アシマリもっと鮮明な感じに撮れたけど
これでわかりやすいかな?
https://i.imgur.com/0gKdgLb.jpeg
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f45-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:49:03.76ID:l9bCVsaV0
>>263
崖登り完全に失念してたわ サンガツ
さっさとホームウェイやって捕獲するわ
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3309-ArKm)
垢版 |
2023/12/29(金) 02:58:54.50ID:RS1+06tI0
>>264
こうして見ると色違いは襟巻き?が割とピンクなんやな
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 03:52:22.96ID:qNsSpGhp0
マホミルはスパイスなしで運命の証出てラブボに入れたし
もうこいつ1匹でええか
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 04:01:53.95ID:qNsSpGhp0
2匹目スパイスなしで出てきたわ
日付ずらしで今日の運命の証でゴージャスに入れてマホミル終わりでええか
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 04:35:53.08ID:qNsSpGhp0
次はニャスパー大量発生したから♂♀証持ち狙うか
と倒してたらまーたアシマリ♂色違い人慣れ証出てきてワロタ
これが物欲センサーか
0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 04:54:40.67ID:qNsSpGhp0
言うて平均15分のやつが四話しかないで
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-67Xa)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:55:39.58ID:AAXX/2qq0
プラスルの色違いわかり辛いなあ
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33ce-VSTM)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:50:19.56ID:chMd8gZ30
https://i.imgur.com/p7jMy4E.jpg
タロちゃん… ワイからのプレゼント
嘘だよな…😨🎁
レア度とか気にせず受け取ってくれや
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5355-YBGP)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:52:30.61ID:1rU8Ok7r0
サンドイッチドーピングで生態系変わるレベルで狩りまくって色厳選するとか、そういうのよくないと思います🙅‍♀
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6399-kcWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:09:03.14ID:9GScUonb0
ブルーベリープロローグでテラパゴスの相方はアローがええな
ファスガ挑発フェイント鬼火追い風でサポート出来てブレバもあるからカポに負担かけられる
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33ac-zvjo)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:57:29.27ID:prMDenfx0
あの人工ドームのポケモンってどこから連れてきてるんやろ
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3302-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:42:00.02ID:Z6NYAH0n0
>>261
そういやエリアゼロやったな...
>>262
おお...小さいから見分けにくそうやなサンガツ
来週?のここのダブル対戦会で使いたいから厳選頑張るわ
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0322-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:47:11.86ID:x0fyEozb0
ジッピージャパンはやすぎやろーーーー

ワイがほしいんやで!?
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-yY2a)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:41:10.04ID:2B7JyWvxr
御三家はオスが多いせいで繁殖が難しいから博士が保護してるみたいな設定が昔はあった気がする
今もある設定なのかは知らん
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33ce-VSTM)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:45:50.05ID:chMd8gZ30
向こうの世界って何匹のメタモンが女にされとるんやろ オス率高いポケモンも多いし大変そうやな
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f79-sMdI)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:07:55.38ID:fv0YESx70
ケンタロスはミルタンク孕ませてるみたいな裏設定を作ってそうではある
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:17:01.74ID:bOaL0YsZd
単純に御三家を希少にしたくて卵産みにくいようにオスの比率高くしてるだけちゃうか?
今となってはメタモンおるから意味ないんやけど
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0354-fVlU)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:33:24.47ID:+g/ljkKq0
アシマリメス21連敗や…そろそろブチ切れそう😡
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1b-67Xa)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:38:58.46ID:AAXX/2qq0
>>287
ワイこないだズガイドスで似たことしてたわ
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 637c-yY2a)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:39:01.36ID:KTq6lz9p0
昔のポケモンのオスメス格差ってヤバかったな
金銀の頃はまだオスが強いとかあったけどそのあとはタマゴ増やせない、隠れ特性遺伝しない、ボールも遺伝しないとハズレ性別だった
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:51:34.25ID:bOaL0YsZd
今ならオーガポンが確定でメスやしオスのメロメロとかでなんかメタとか貼れんのかな
>>305
はえ〜ワイなら気持ちよさで脱糞しそうや...
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-eAKu)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:55:00.02ID:f19gUaiAd
>>302
10匹目で来たワイでも結構だるかったのに21連敗はさすがに折れそうやな
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff15-67Xa)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:59:09.18ID:AAXX/2qq0
>>305
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:30:00.26ID:qNsSpGhp0
ニャスパー厳選でニャオニクスが光ると
めちゃくちゃわかりやすくてかわいいな
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333e-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:40:45.54ID:Z6NYAH0n0
ワイなんてオスメス証とかどうでもええのに普通の色違い探すだけでも体力使うからな...
今ジュラルドン3セット目やけど色ゼロ( っ'-')╮ =͟͟͞͞
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6399-kcWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:02:14.22ID:9GScUonb0
ブルーベリーで威嚇ブンブン振り撒かれるから負けん気探したけどウォーグルしかおらんのか
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333e-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:06:13.26ID:Z6NYAH0n0
>>313
サバンナスクエアのすぐ近くで街リセ出来るから場所はええと思うんやけどな
まあ今4セット目やけど2匹でたから満足や🥰
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff15-67Xa)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:08:59.56ID:AAXX/2qq0
今作のグロスずっと浮いとるのなんだかなあって思ってたけど
ダンバルやメタング、メガメタグロスが浮いてること考えたらこっちが正解なんかな
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:16:57.36ID:6ifSut1Z0
もうおやつ伝説適当に捕まえてもええよな
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffed-+oo/)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:17:25.69ID:qNsSpGhp0
個体値は厳選しとこ
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-eAKu)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:20:22.56ID:f19gUaiAd
ジュラルドンは素材集めのために乱獲してるだけで3体も色違い出たわ
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:00:52.90ID:bOaL0YsZd
昨日寝る前に後半の解禁ポケモンやたらとすいすい持ちが多いから雨パですいすいキングドラにドラゴンエールしてスナイパーの威力が乗った急所ハイドロポンプ行けるやん!って思ったけど今考えたらすいすいとスナイパー両立出来んかったわアホやわワイ
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 637c-yY2a)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:37:44.69ID:KTq6lz9p0
でも視力検査レベルでしか色が変わらないよりは緑やピンクでいいからガラッと変わってほしいわ
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63a9-MI0a)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:57:11.74ID:OK0NiCME0
ゲストが大量発生倒してもカウント進まない仕様使って
ニャビーの色証捕獲会を明日の日中にしようと思うんやけど参加する人おるやろか
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3366-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:09:53.75ID:Z6NYAH0n0
>>327
やりたい🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況