X



なんJPKMNSV部★102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab3-btkW)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:25:26.13ID:GqaH00ANa
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>980
なんJPKMNSV部避難所
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1696163692/

※前スレ
なんJPKMNSV部★101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702769375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6357-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:32:07.19ID:3B58wl+C0
今更フラべべの色厳選しようと思うんですけどなんかオススメの見分け方あるぽに?🥺
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:38:29.22ID:DSbVHQDW0
てらす池でフトゥーがミライドン見た時に「お前はテツノオロチ!」って言ってたけどコライドンだとなんて呼ばれてんの?
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:38:29.74ID:zMAy0Rn4d
>>62
走り回ってはてなマーク出させて自分のとこに寄ってきたらカメラで確認
ひたすらレッツゴーで殲滅
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:38:56.87ID:Zx00BV+I0
ツバサノオウ
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6357-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:42:40.32ID:3B58wl+C0
>>66
サンガツ集めるんか🥺
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:47:34.19ID:DSbVHQDW0
>>67
タイヤに目が行くからツバサ感あんまりなかったわ
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:53:21.62ID:oXx50gu00
>>71
別の時間軸や
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbcd-0sPv)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:56:19.82ID:xIxFPm+x0
ツバサノオウとテツノオロチはブックに名前が載ってたはず
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:16:35.56ID:vxShDpi20
>>61
正直こんな短いスパンでBWリメイク出ると思えないしアルセウス路線も出ないと思うから次の世代までの期間はSVを強化することに使いそうだよね
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c637-0sPv)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:22:27.55ID:0f4tFoG20
>>77
というか学園の図書館に置いてある
とはいえ子供の頃から読んでてボロボロでクソみたいなサインが書いてある"鍵"のしてのブックがその世界から消滅するのは何か問題起こしそう
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-qqTA)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:30:20.26ID:JqEkRiMEd
天に召された博士と対称になるようにブライアが地の底に飲まれる展開があるかと思ってた
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:32:47.08ID:CUer9Zkla
ウネルミナモはレギュFで使えるやろか…
詳細発表日にレイド開始やから使えてもらわんと困るんやけど…
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:59:09.90ID:vxShDpi20
ワイ、発売から1年も経ってるのに 色違い発見→捕獲パワー付けたろ→色違い消える という凡ミスをやらかす
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:16:28.48ID:YARRF9/b0
ポッチャマだいすき!
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1227-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:19:30.53ID:b0QUsA3M0
起きたらスレ消化定期
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eda-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:20:41.61ID:Hrl9SR020
何一つ回収しないのがゲーフリや
0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:25:30.74ID:eBuNgud40
ブルーベリー学園の下の海底プラントからテラパゴスの化石が出てきたとかダメだったんかな
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:26:01.08ID:yw4o7Shu0
20:07のGOキュレム
盛んだったら誘ってみるわ
スポットは明日やけど
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:27:18.32ID:yw4o7Shu0
なんか日本語バグったわ
キュレムのスポットライトアワー自体は明日やけど
今日は別にまた黒玉が控えてるでってことや
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6357-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:29:42.53ID:3B58wl+C0
映画で桃のやつ配布&ストーリー配布とか期間限定とかじゃなければええわ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92db-3D/h)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:32:01.14ID:mRA9XvDf0
アカツキはワンパン手持ち確認でやっとるけど妥協ラインは
ブルベリをトリルでボコすために使うイメージで
Sだけは絶対こだわるようシフトチェンジやな
やることもないだろうがレート戦はイカサマなんて知らんことにする
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:32:52.73ID:YARRF9/b0
PVで強調されてた例の木キョジオーンが近くにおったくらいしか特にイベントなかったの草なんだ
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9277-3D/h)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:33:39.10ID:mRA9XvDf0
タテトプス素材の見落としといい絶対アプデ前提で年末に間に合わせたやろ
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9219-3D/h)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:50:47.29ID:mRA9XvDf0
ズガイドスの色証欲しいねんけど
スパイスはワイ出すんで手伝ってくれるスカ民おらんか?
よく考えたらワイはバイオレット側やからワイがあかおま持ちではあまり意味なかったわ

ちなみにブルレクやりつつでもセーブでリポップ狙うなら
ポイントリセットされるから気をつけなあかんで
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:51:24.04ID:0f4tFoG20
正直不満の方が圧倒的に上回るDLCだから熱冷める前にどうにかしないと消費期限切れてまうで
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9219-3D/h)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:56:48.73ID:mRA9XvDf0
あの宝探しを再び…(2040年)
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 638e-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:57:11.00ID:3B58wl+C0
>>101
ワイがスカーレットやったら見せてあげれたんやけどな...バイオレットやすまん...
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb98-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:57:37.40ID:x4aY8tDS0
>>111
これならおっさんおばさん学生がいたことにも納得できるな
あいつらはリメイクで宝探ししてるワイらや
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:59:02.06ID:0f4tFoG20
早くジガルデくんを救ってあげてクレメンス
0120HT6G77 (オッペケ Sr47-O33v)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:07:15.38ID:xdi+9c5dr
おやつじいさんの顔怖いから話しかけんのイヤやわ
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a70f-9xyY)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:08:56.99ID:2lU/hHPZ0
スカ民やけどまだホムラライコ捕まえて無いわ
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:12:19.78ID:OnKFc06C0
結局ガチャ素材はみんなヤミラミでやってるんか?
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77c3-uwSL)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:12:35.21ID:YFwNnAvh0
>>116
discord使えんけど参加希望や
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:13:02.39ID:oXx50gu00
>>85
ザシザマと同パターンで各バージョンごとに色違い配布やろうなあ
でもそうするとミラorコラ3体得ることになるんか😥
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:16:23.14ID:oXx50gu00
>>127
ブルレク部
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:22:22.14ID:YARRF9/b0
ゆびふりで未解禁技でるみたいやん
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77c3-uwSL)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:32:39.17ID:YFwNnAvh0
>>131
入れん勝ったわ
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e51-jnAL)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:36:45.33ID:csdOed/B0
今回は図鑑チェック200種やから普通に時間掛かるよなぁ
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eda-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:38:24.22ID:Hrl9SR020
あのジジイ会話のテンポ悪くてイラつくわ
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:40:22.41ID:DSbVHQDW0
1時間ほどブルレク部おらんか
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:41:44.61ID:5tJWYdZP0
>>137
何時から?
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-uwSL)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:42:36.47ID:z5Hlbut+d
>>137
行くで
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:50.88ID:On1m5bbH0
>>137
何時からかによるけどいけるで
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:44:41.77ID:DSbVHQDW0
集まり次第と思ったけどほな21時からでええかな?すぐ行ける?
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:15.36ID:On1m5bbH0
ワイはすぐでも21時でも
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:48:51.74ID:DSbVHQDW0
ほな21時に募集するわ
その後はブルレクスレで
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:59:18.59ID:hXATDi2q0
レンタルポケモンで自信過剰ギャラドスを倒せ!
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:01:11.91ID:DSbVHQDW0
ほな21時組はL7L0MCでおなしゃす
ブルレクスレへ
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:27:22.44ID:jEi2Qtso0
a〇はどうでもいいけどs0はねらう
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:31:38.03ID:Zx00BV+I0
今作は過去一トリル決めやすいらしいけど構築記事見てるとバレルの素早さS0にしてない人とかも結構見かける
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:34:13.12ID:eBuNgud40
テラパゴスの能力(不明)を使って別の時間軸のポケモンを捕まえにいくアトラクション
あると思います
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:40:20.83ID:0f4tFoG20
てらす池のイベントマジで意味不明よな
変な能力あることなんか聞いてないしあそこである意味がないし
描写不足も甚だしい
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:46:39.28ID:Zx00BV+I0
マジであれは浦島太郎ネタを無理やり消化しただけやろ
逆ではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況