X



なんJPKMNSV部★102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab3-btkW)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:25:26.13ID:GqaH00ANa
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>980
なんJPKMNSV部避難所
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1696163692/

※前スレ
なんJPKMNSV部★101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702769375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:56:16.10ID:+d0y1jx+0
>>358
ここいらでフレンドを増やしとく
誘ってくれとポケモンの名前に書いておく
それでええんや
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:57:08.82ID:+d0y1jx+0
ほなブルレクか
ズガイドス色違い粘りたい
ワイバイオレット民やけどマルチ募集してみるで
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1227-Qk2W)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:57:31.94ID:X1LHxLkV0
はよストーリークリアせな
0366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92de-6edT)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:05:12.33ID:ZmSdtG520
>>358
ワイとおホモだちになればええんやで😘
302075339081
他のホモの兄ちゃんたちも至急申請くれや
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:14:50.63ID:+d0y1jx+0
ポーラエリアのユニラン色厳選してみたけど
ポーラエリアとユニランと色の彩度がやばすぎて目が逝くやつやな
ていうかXで軽く見てるけど色々と無理があるやろあの色違い
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d6-FuJ6)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:26:09.77ID:JYDdEDtZ0
オシャボが楽に手に入るようになったから仲間大会開催するときのおまけ景品の旨味無くなるんか
これからは色証ポケモン集めな難しいんかな
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:44:40.78ID:5nowOoC30
ワイはワナイダーシンクロレースやりたい
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:47:48.25ID:5nowOoC30
改造でモモワロウ捕まえたとか言うポスト流れてきて草
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6cd-WbId)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:48:49.65ID:VloT/aTA0
ワイは気合いパンチはやてがえし先制技のじゃんけん1on1やってみたい
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:51:17.49ID:Cft4iDCW0
(ワッチョイ 639c-UNLj)ニキ!
ブルレクいつする?
21時からなら可能やで
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:51:43.74ID:+d0y1jx+0
桃ポケモンはイベントが面白いやつやのに
イベントスキップでポケモンだけ渡されてもな……
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:57:47.38ID:5nowOoC30
今はもうアップデートできるのに横着して先にイベントデータ入れ込んでダイパのなぞのばしょみたいな状態にしたゲーフリにも問題あるよ 入れとかなきゃ改造解析できんのに
0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:58:42.58ID:5nowOoC30
試験的にシンクロで遊ぶだけの部屋建てるか?
15分ぐらいbpやってもええけど
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:59:32.86ID:9BQIknIT0
多分ポケモンデイで解禁なんだろうけど去年いきなりミナモイサハのデータ入れたらダメタマゴ作っちゃったから今回はあらかじめ入れたんだろうね
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6316-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:00:14.73ID:tlHxRmcb0
3匹のアルセウスで1匹のレジギガスを囲みたい
もしくはその逆でもええけど
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:01:59.48ID:5nowOoC30
それぞれがやりたいことを提案して順番にやるブルレク部20時半ごろつくるわ
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:01:59.93ID:eESbu44h0
ワイはブルレクで話題にしたサーフゴースノボレースやりたい
ポーラ山頂スタートセントラルスクエアゴールで
ナッペ山のミニゲームの場所が一番滑りやすそうだったけどシンクロできなくて残念

https://i.imgur.com/nbI2Ijo.jpg
https://i.imgur.com/G0rzyYx.jpg
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:05:56.95ID:BzDPZMZp0
ワナイダーレース見たいわ
0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:06:00.28ID:uN+nMf/v0
もちろんワナイダーは色違いやぞ
0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:08:29.69ID:eESbu44h0
せっかくならサファボかコンペのワナイダーがいいけど人気すぎるのか流れてないな…
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:08:45.76ID:5nowOoC30
1人で試験したけどワナイダー遅いし4つんばいで這うように歩くから多分相手を視認しにくいし盛り上がりに欠けそう
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:11:05.90ID:eESbu44h0
ドードリオケンタロス辺りでサバンナ走るのも楽しそう
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:11:58.93ID:O6hpVL7G0
まっさらもちがほしいけど全然ゲットできん😭
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:13:20.94ID:5nowOoC30
ワナイダーレース
サーフゴースノボ
1つのエリアで擬態かくれんぼ
お願いして撮りたい写真をとる
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:13:41.62ID:Cft4iDCW0
シンクロ機能でこういう写真撮りたいんやけど協力してくれる人おらんやろか
https://i.imgur.com/yaFr1BB.jpg
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6329-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:19:35.81ID:JgRoVxFx0
今日ポーラ屋外教室2付近でアローラサンド大量発生してて湧きは早くないけどサンドだけ出せる感じなんやが
サークルで色証サンドチャレンジしてみたいスカ民おるか?
もしやってる間にそっちでアローラロコン見つけたらワイが貰いたいだけの提案やが
0396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:20:37.68ID:+d0y1jx+0
ズガイドス大量発生色違いツアーとかなら喜んでスパイス出します
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:22:40.80ID:eESbu44h0
時間的に参加できそうにないからサーフゴレースはまたあとで21時半くらいから募集かけるわ
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:31:16.88ID:5nowOoC30
シンクロ実験部
ワナイダーサーフゴー推奨 いなくても可
m9l46x

やりとりは専用スレで
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:33:14.53ID:5nowOoC30
あつ森みたいにゲーム内チャットできればいいのに
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:35:07.08ID:5nowOoC30
3人しかおらんご
後2分ぐらいで誰も来なかったらはじめる
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6316-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:39:18.61ID:tlHxRmcb0
ユニオンやりたいけどフラべべの色違い厳選が終わらんわ...
小さすぎて目が疲れた🥲
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:42:24.38ID:h7uOSIDa0
>>399
あれはあれでキーボードないとキツかったわ
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:45:59.29ID:Cft4iDCW0
>>397
行くわ
ついでにワイもイーブイで写真撮りたい
0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:51:22.45ID:eESbu44h0
>>401
フラベベ厳選場所絞って16匹いるかカウントするやり方のが良さそうね、ワイも後でやらなきゃ

>>403
サンガツ!イーブイもやろうやろう
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f04-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:54:48.84ID:92IZY8mD0
GOで掴まえれば解決ですよ、神
https://i.imgur.com/BYKhnmO.jpg
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbde-rSYf)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:59:17.73ID:iq0zws6h0
>>396
ズガイドスの色欲しいんか?
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:13:31.10ID:U0xZzdMk0
シンクロ部
ワナイダーレース
・ワナイダーが遅すぎてもりあがりにかける
抜きつ抜かれつがなくスタートダッシュに成功した人がそのままゴール

サーフゴー雪山スノボ
・先にコースを決めておかないと誰がどこにいったかわからなくなる 崖飛び降りをきんしにするかどうか
https://i.imgur.com/AyL6DYw.jpg
https://i.imgur.com/mwBdrlF.jpg
https://i.imgur.com/8MXGgXH.jpg
https://i.imgur.com/ksyBTJy.jpg
https://i.imgur.com/a50CZfL.jpg
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:13:41.98ID:3Y1p23Ze0
鬼退治上級やらないと手に入らなくて困るのってイバンの実とか?
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:13:56.25ID:U0xZzdMk0
>>411
-で消せるで
0416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:14:20.35ID:Vys0bzJJ0
>>406
GOはイベントでズガイ、タテ、アローラサンドの色違いチャンスあったけど、アローラロコンだけまだないの不公平や😡
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:14:21.08ID:+d0y1jx+0
>>407
せやオシャボで欲しいねん

バイオレットやけどなんとか古代エンテイとライコウ揃ったわ
イワオとカシラなら過去作の色違いでも交換成立するからそこから変換やね
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6348-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:18:00.97ID:tlHxRmcb0
>>411
ワナイダーの色違い厳選してる兄貴が3人も集まったのか...(困惑)
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:18:25.79ID:U0xZzdMk0
>>419
多分サーフゴーも全員色だった気もする
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6348-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:19:41.20ID:tlHxRmcb0
>>420
サーフゴーは前にここでレイドが配られてたからそれかな?
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:25:06.17ID:h7uOSIDa0
そういや鬼退治って難易度緩和されたんやっけ?
やってないから本当なのか知らないが
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:31:17.10ID:dJdlM2pw0
ブライア先生とかカエデさん見てるとドットから3Dに変わったことでの恩恵感じるわ
何がとは言わんが
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:17.17ID:O6hpVL7G0
鬼退治やりたい
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:19.97ID:eESbu44h0
ワイもユニオンシンクロで遊ぶ会やるで
FVX000
とりあえずサーフゴーレースとイーブイ撮影会はやる、あとは参加者でシンクロでやりたいこと募ります

予定はとりあえず1時間くらい、あとはブルレクスレで
0431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:36:33.54ID:Cft4iDCW0
もう一人おらんかな?
0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:09.70ID:eESbu44h0
>>430
あと一人募集中
0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:39:15.28ID:+d0y1jx+0
ええことやけど目的が分散しててどこに入ればええのかわからん
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:41:06.98ID:5nowOoC30
あと1人きてや
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:41:26.42ID:+d0y1jx+0
とりあえずあと一人のとこ入ってみるわ
どこや
0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:08.20ID:eESbu44h0
>>436
>>430、シンクロで遊ぶ会や
0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:38.49ID:+d0y1jx+0
行きます
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:07.11ID:eESbu44h0
サンガツ、あとはブルレクスレでよろしく
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:13.73ID:+d0y1jx+0
ほなブルレクスレ行くわ
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:47:58.65ID:O6hpVL7G0
鬼退治いける
マルチ初めてだけど
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:48:47.53ID:W3WPw1kp0
ワイも鬼退治行きたい
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:49:36.22ID:uyrgSRZB0
>>444 ワイも行く
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbde-rSYf)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:50:50.32ID:iq0zws6h0
>>417
自分で捕獲したいならサークル開くで
時間ある時言うてや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況