X



なんJPKMNSV部★101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab3-btkW)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:29:35.74ID:VxGr/8+ua
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>980
なんJPKMNSV部避難所
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1696163692/

※前スレ
なんJPKMNSV部★100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702723709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6394-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:53:06.73ID:DiDm5jAW0
じゃあ募集するわね
4人集まったらスレ移動

HT6G77

目安16時まで
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6394-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:54:17.22ID:DiDm5jAW0
>>203
そうだぞ
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-jnAL)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:07:20.11ID:tvpGZWmp0
ブルレクはマルチとソロで効率の差が凄まじいからな...
今のうちにやってBP稼がな後がキツい
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-Q//t)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:07:27.83ID:8ZhgQd9t0
>>198
青ミッション10個クリアで赤ミッション1つ出るけど、出てる赤ミッションクリアしないうちに青ミッション10個クリアすると赤ミッション2個目は出ないしストックされてる訳でもなくて完全に無駄になるっぽいわ
赤ミッションが複数あるのはマルチで他の人の赤ミッションが出てるだけちゃうか
ワイもよくわかってないが
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-OrkR)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:11:41.47ID:IYDEijp20
>>211

赤ミッションの卵孵化が出て
その赤ミッションを50BPでチェンジ
チェンジして赤ミッションのウォッシュミッションになった

みたいな例やと
そのウォッシュミッションやれば金ミッションまでのカウントは普通に増えると思ってたけど違うんかな
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:14:01.99ID:/y68RCy10
特別講師って呼ぶ度にポイントかかるんか?5万貯めたけどそれならガチャとかもあるしまだまだ不安やな...何ヶ月化したら鬼退治みたいに難易度緩和してくれると嬉しいけど
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb31-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:22:40.63ID:CB1CT7Og0
えっちだねぃ←言ってそう
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e8f-nlJe)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:27:22.06ID:gZ41RFqf0
そういや結局ルージュラ出禁やったんやな
良いタイミングやったしエレブーやブーバーみたいに進化先与えても良かった気がするが
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:26.08ID:/y68RCy10
ルージュラの進化系とか予想出来へんわ
今ならフェアリータイプつきそう
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92b1-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:28.44ID:EPF/tfPp0
アカデミー講師は授業受けたりして好感度上げなあかんらしいで
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a741-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:42.07ID:I7k8s6uO0
キャラクリしたらベヨネッタみたいになっちゃった
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6394-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:31.40ID:DiDm5jAW0
泳いでるポケモンをさつえいしようとかあるのに泳ぎながら撮影できないのマジでクソゴミ
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92b1-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:19.94ID:EPF/tfPp0
コンペボールが先に来て草
サファリボールが欲しいのに
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:47:40.62ID:sIUaxHUE0
>>226
アカツキなら一個でええか?
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92b1-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:49:40.07ID:EPF/tfPp0
>>227
せや1個欲しいんや😭
ブルレクがてら頼めるか?
何出したらええやろ
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:51:42.94ID:sIUaxHUE0
>>228
欲言えばコンペやけどウルボある?
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3d-rSYf)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:52:00.02ID:Cc/ephVy0
誰かパラ見せてくれる人おる?
こっちは古代パラ出すから未来パラを頼みたい
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92b1-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:37.46ID:EPF/tfPp0
>>229
言うてたらサファリも1個出たわ……
25000BPから21500BPくらいになった
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:53.40ID:sIUaxHUE0
>>231
ほなええか
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92b1-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:55:41.51ID:EPF/tfPp0
>>232
コンペ出せたんやけどなんかすまんな
ブルレク17時くらいから募集するわ
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:00:44.55ID:fzHnO/Zz0
ちょい早いけどコミュデイ撤退や
GOフェス程ではないけどポケモンとかボーナス色々ついて通常コミュより楽しいイベントやな
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3d-rSYf)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:06:31.76ID:Cc/ephVy0
>>235
おるで
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3d-rSYf)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:10:01.18ID:Cc/ephVy0
>>237
大丈夫行けるで 2体ともで頼む
二岡二岡で潜る TN ふ
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3d-rSYf)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:14:54.59ID:Cc/ephVy0
>>239
これで御守り貰えるでサンガツ
未来テラキもコバルもかっちょええな
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:16:38.35ID:arlEHpLRa
カイオーガ持ってるやつおったらお願いしたいんやけど
ワイのカメックスに潮吹き遺伝させてくれんか
ものまねハーブ持たせた状態で渡すわ
返してもらうときに適当な色証押し付けるで

剣盾でめんどい思いしながら遺伝させて連れてきたら忘れてやがって草生えた
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:17:49.23ID:sIUaxHUE0
>>242
ホームに戻してセーブして
また連れてくれば思い出せるで
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbd-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:18:50.91ID:AKVHoEm70
今からアカツキ(A)S0粘りか
パラドックスポケモン4種とテラパゴスまでが長いなあ
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6c0-jnAL)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:22:00.74ID:lpB0kzmr0
やっとDLCのシナリオ終わってスレ参加できるわ
見る限りまーたマルチ必須っぽそうやなあ
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:23:48.69ID:fzHnO/Zz0
>>251
グロ(部室イベントネタバレ回避用)
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6313-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:26:28.03ID:/y68RCy10
コミュニティデイなのに雪降ってて外行けんかったわ...寒すぎやろ
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:28:31.82ID:arlEHpLRa
>>243
うまいこといかんかったわ
>>248
ええんか?なら適当な色証でも押し付けるわ
まだおる?
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:31:42.73ID:arlEHpLRa
>>257
よろしくたのむで
TNツ~の3文字
あいことば 2161 6676
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:33:16.55ID:fzHnO/Zz0
誰かサファボドーブルの孵化余り持ってる人おらんかな?サファボコンペ以外のオシャボ1個と交換してもらえんかな
こっちもサファボ個体がいいのであればグライガーイシツブテマダツボミなら出せるんだが
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:34:46.89ID:arlEHpLRa
>>257
助かったわサンガツ
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f49-L/0/)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:35:38.57ID:MZC6ZPKs0
おやつリセマラ出来るからまだマシやな
完全ランダムなら終わってた
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6c0-jnAL)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:38:45.82ID:lpB0kzmr0
DLC記念の交換対戦の催しはもうやってしまったんやろか
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e4-0sPv)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:39:24.66ID:zCRI198Q0
⭐︎6ブーバーンくっそウザいよな
上から挑発かけてひたすらやけど狙いしてくるクソ陰キャ
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:42:54.07ID:fzHnO/Zz0
>>262
炎ブーバーン手伝うで
使う技見てきた感じチョッキCDハラバリーなら倒せそうやから使うわ
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb01-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:43:33.78ID:welMI9ch0
ひさびさにやるんやが、マップ上のポケモンが赤かったり金色だったりするのはなんの差なんや?
パルデア図鑑とキタカミ図鑑の差?
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:46:19.93ID:fzHnO/Zz0
>>270
それぞれの講師呼ぶたびに話しかけてイベント進めてる?最低3回読んで話しかけないと仲良くなれないで
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:49:31.36ID:fzHnO/Zz0
>>276
講師呼び出すときのメニューで、キャラアイコンが金枠になってればそいつの単独イベントは全部終わったって証やね
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 633d-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:50:06.07ID:/y68RCy10
>>267
まだやで
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92cd-3D/h)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:50:51.07ID:EPF/tfPp0
アカツキは後でもええわ
ブルレク募集くるか?
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:54:00.39ID:sIUaxHUE0
>>274
赤は大量発生
金はイベントの大量発生や
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:55:15.60ID:fzHnO/Zz0
そういやブルレクマルチでレッツゴーやってると、レッツゴーしても静止して動かなかったり、R2でポケモン投げられなくなるバグあるな
色々試したけどポケセンで回復すれば直るから情報共有しとくわ
手持ちの先頭変えるとレッツゴーは直るけど投げる事はできないのよな
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb01-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:55:35.64ID:welMI9ch0
>>282
サンガツ
ヒトモシの色違い探すか
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:01:07.02ID:sIUaxHUE0
>>283
ワイも似たようなのなったわ
バトルしたらなおった
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 633d-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:01:59.51ID:/y68RCy10
>>283
ミッションの達成に影響するから早く直して欲しいわね
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7239-erPp)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:03:29.08ID:66TTGimw0
ポケモンが重いのか
Switchが重いのか
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e9c-WbId)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:09:30.82ID:3XL6EKKf0
伝説の捕獲率相変わらずうんこすぎる😩
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb31-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:15:28.74ID:CB1CT7Og0
学園定食食えば脳死でお手軽に捕獲率上がりますよ、神
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c2-9Fx6)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:21:15.19ID:kfUTwR7R0
>>270
3回呼べばNN変更可能なポケモンと交換や
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:34:08.08ID:fzHnO/Zz0
誰かワイの考えた究極のどうぐプリンター稼ぎの検証手伝ってくれんか?
手順は
1ブルベリでハピナスの大量発生だして60体倒す
2ユニオン組んで切り身フライ苦スパ×2ビネガーでおとしものパワーノーマル3発動
3ホストはハピナスの大量発生から遠く離れたポケセンとかで放置
4あとはひたすらハピナスを狩る(ミッションやるかどうかはやりながら考える)

色ハピ、BP、高効率素材を集めを全部まとめてできる稼ぎ
手順1は終わっててワイ2台もちやから後2人募集、できればピンプク素材あんまり持ってない人がいい
検証して欲しいのはピンプク素材がカンストまでどれくらい時間かかるかやな、あとBPがどれくらい貯まるか
スパイスはワイ持ちであとはブルベリスレかDiscordで
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6394-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:34:26.65ID:DiDm5jAW0
結局ホワイトキュレムで金策できそう?
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:40:15.69ID:fzHnO/Zz0
>>289
>>290
DLC前編の段階で、捕獲パワーは準伝説とかの固定シンボルの捕獲率には影響を与えないって動画検証してる人おったで
そんなにサンプル数多くなかったから信頼性は微妙かもやけど
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:41:03.12ID:Uwl+ZVm/0
>>283
そのバグDLC来る前からずっとあるで
言い換えるとずっと直さないゲーフリ無能
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a741-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:42:33.84ID:I7k8s6uO0
スグリにオーガポンおくれるやん!
ユーチューバーがやるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況