X



なんJNVA部★176
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff2-BjaV)
垢版 |
2023/03/23(木) 20:39:31.73ID:gBrkYQ8U0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679473770/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cb-Cx30)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:17:28.31ID:TcvLhd5K0
>>523
あざっす!
いい感じにクリアな人混みになりました
アップスケールし忘れてたからやったらもっとええ感じになりそう

https://i.imgur.com/937eGdv.jpg
https://i.imgur.com/0Q7irWU.jpg
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9f4-e+tt)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:18:09.84ID:zAT4chxZ0
>>552
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-ymLC)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:43:35.78ID:8wBJAD2G0
>>552
草しか生えない
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr9d-tcQl)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:46:16.64ID:Nk6OVB0Mr
>>526
すまんページ教えてや
ためしてみたい
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:51:56.63ID:C5PQWsOY0
>>550
えっど
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 131a-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:52:08.61ID:ekHIpvCb0
>>532
ほんまにこんなかんじで世界見えるで
ワイ元アル中で10年間ウイスキー1瓶毎日のんでて急に止めたら小人さん妖精さんだらけで笑ったわ
ティッシュの箱とかに書いてる文字もふと見るとアラビア語とか韓国語に見えてくるねん
離脱症状でああなっただけやけど、もともと脳疾患ある人はほんまにああ見えてるって考えたらほんと気の毒や

ジーっと見とると普通の光景というか景色がみえるんやけど視線の端になんかいる!ってかんじで小人とかみえるで
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-UjRa)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:53:38.30ID:z8krSOTQ0
>>568
ンわかるウ
ちょうどいい2.5次元のバランスを目指して絶賛マージ沼に浸かってるのが私です
0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr9d-tcQl)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:56:08.12ID:Nk6OVB0Mr
>>573
サンガツ
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-qyll)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:05:04.16ID:rOVsNVTqa
前に3D Openpose Editorで鼻を軸に顔を回転させたいって言ってたニキ
昨日修正を取り込んでもらったんでまだ使ってたら試してみてや
https://github.com/nonnonstop/sd-webui-3d-open-pose-editor
https://zhuyu1997.github.io/open-pose-editor/
こんなんやけど認識違ってたらすまんやで
https://i.imgur.com/SLzbiMy.jpg
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1314-T581)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:18:20.00ID:LFYoHh+a0
はーワイのチャラ男マッサージリンパLoRAがおっさんマッサージLoRAに早変わりしてしまったわこれがNTRか
テスト出力につき一部破綻も混じってるけどご容赦
マッサージに他のLoRA混ぜると破綻率上がるのも分かったしもっと調整頑張らんとな
https://i.imgur.com/k9O8mxe.jpg
https://i.imgur.com/MEpiFeX.png
https://i.imgur.com/OOpCogK.png
https://i.imgur.com/NhshfsW.png
https://i.imgur.com/8GcyDUj.png
おまけ
https://i.imgur.com/PaGVV6n.png
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9391-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:23:53.16ID:8Tx31Tf00
ちょっと聞きたいんやが、自作キャラLoRAの検品する時にニキたちはどうしとる?
ワイは素出しで外見や衣装要素の精度見てから背景指定・LoRAに存在しない衣装指定して着替えやらの強度確認しとる、つまりbeach, sun, cloud, bikiniあたり指定しとるんやがほかの人たちのやり方知りたいんや
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-EdHd)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:02:38.43ID:yASQPu3Y0
はー、ぶっかけLora作れば作るほど劣化していく気がする……。
ドアップ素材使うと汁の質感は上がるけど構図の崩壊率が高すぎるし、逆は汁の質感が納得いかん。ワイがこだわりすぎなんやろか。
もし「cum on any」使ってくれとるニキらおったら使用感についてどう思っとるか教えてクレメンス……。
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09f7-G0fI)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:24:53.31ID:XJ/e2y+A0
3090はnvlinkで複数のGPUを1つに見せかけることができるらしい(VRAMが大きく見える)けど、
これでstable diffusion回したことあるつわものはおらん?
民生向けGPUでnvlink対応してるのは3000シリーズは3090のみ、4000シリーズは対応してないらしい

産業向けGPUでもある程度高いのじゃないとnvlink対応してないっぽい
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMab-sqd8)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:37:42.51ID:Uc6r2CAAM
>>607
筋肉が嫌なんだけどネガプロでどうとでもできるからええな
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1154-UBU3)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:54:55.15ID:9sgZ80Q50
>>606
ローカル環境でAIを動かせる喜びをしみじみ感じる
これこそ真のAIの民主化なんやなって
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:02:13.46ID:AxMB6abA0
>>623
どこだろと思ったら>>624で草
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:06:15.20ID:AxMB6abA0
chatGPTもローカルで使えりゃええのにな
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-uluY)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:11:15.77ID:uPKu3CaE0
>>582
とりあえずキャラなら学習に使った絵をimg2imgのblipとかdeepdanbooruかけて出す(似とるか)
1girl full nude pussy とか脱がす(着替えできるか)
あとはmajinaiから適当なの持ってきてキャラ特徴出るかどうか
で再現できるのやつを探してる

全然でないとか差がないときはloraの強度いじって雑に吟味するなあ(どうせ作り直しの可能性が高い)
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-WZrw)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:16:09.66ID:LXu3wyVm0
NovelAIモデルが流出してもエッチな絵が生まれるだけだけど、ChatGPTが流出して悪用されたらとんでもないことになりそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況