X



なんJPKMNSV部★60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-JfN8)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:21:51.73ID:gsiNbKZ30
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960
※前スレ
なんJPKMNSV部★59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1677510529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr45-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:08:11.33ID:BKJY4WiOr
>>900
カムラ投げつけてオボン渡したらどうなるんやろ
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:57:21.79ID:qoHLRQ6/0
ようやっと再生力パできたわ…
https://i.imgur.com/05FIx3F.jpg
テツノツツミ出されたら終わるわこのパーティ
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr45-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:09:05.03ID:BKJY4WiOr
ルームサービスとかいう上品な食事アイテムさん、ほとんど使われない
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-Qs1P)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:13.18ID:rB1pJSgSM
おうかんはアイテム自体に何か効果があるわけじゃないからそういう人がいたらええだけなんやけどな
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:55:58.23ID:uB5HEVfd0
さびついた!(直球)でええんちゃう
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:35:36.05ID:a/+vkA/9H
昔は凄かった!でええやろ
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:36:48.43ID:a/+vkA/9H
>>927
えいいちろうもレベル上がってるの草生える
まあ控えも上がるだろうけどちゃんと戦いに出してそう
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:41:54.22ID:qoHLRQ6/0
なまけたでええやろ
可愛いし
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4128-J2iT)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:55:13.25ID:0LpGygvb0
>>923
対戦廃人なんぞのためにそんなもの実装するくらいなら個体値自体がなくされそう
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:26:14.66ID:uB5HEVfd0
>>927
マジでいいメンツやな
みんな愛嬌ある
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:13:15.14ID:i8IM1rFed
イーユイ調べたらA0厳選してる人いるけど悪半減なのにする意味あるんか?サーフゴーとかならまだ分かるけどイーユイも厳選した方がええんかな
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:21:29.76ID:i8IM1rFed
アプデしてからレイトで凍てつくはどう2回されるようになったけど前からやっけ?
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1300-Q4/Q)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:34:59.00ID:S0XbFbCo0
格闘透かすために霊テラすること考えたらa0の意味あるけど炎テラしたほうが強いしそもそもイカサマ撃たれんからいらんやろ
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-UoPO)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:37:34.19ID:Po1Fk39aM
イーユイ好きで絶対にランクマで選出するくらいの意気込みがあればやったほうがいいけど
そこまでの情熱ないならやめたほうがいい
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:40:36.20ID:i8IM1rFed
サンガツ
あとイーユイだけで図鑑コンプやからさっさと捕まえるわ!
早く色違いのお守り欲しいし
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:52:19.07ID:i8IM1rFed
うぉぉおおおお!!!!図鑑コンプや!!!!!初めてポケモンの図鑑コンプしたわ!!!!!ワイとミラコラの見せ合いや片方のバージョンのポケモンを交換しあってくれたみんなサンガツ!!!
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-UoPO)
垢版 |
2023/03/07(火) 16:02:18.06ID:Po1Fk39aM
おめ
図鑑完成させたたあとすぐに色ブロロンが突っ込んできたの覚えてるわ
ひかおまは本当に効果あると思う
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sd33-JJev)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:18:23.09ID:Lpe4eGCmd
>>922-923
この問題はね、
「ダメ」にしたいんだから俗に言う「ダメになるクッション」みたいな比喩表現を用いればOK
実際に導入するなら「なつき度が大幅に上がる代わりに戦う顔じゃなくなる」的な道具、施設にすれば主目的が個体値を下げることからすり替えられるので良さそう

>>931の言う「なまけた!」もしっくり来るでしょ
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:25.70ID:CpdvUVzTd
変化技禁止大会やってみたいわ
純粋な火力の押し付け合いしたい
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:47.79ID:i8IM1rFed
サンドイッチ使ってテツノブジンの色違い厳選してたらなぜかテツノブジン0なのにルガルガンの色違い出て草
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:36:36.89ID:i8IM1rFed
>>955
ホンマにサンドイッチ聞いとるのか不安になるよな...
光るお守りは聞いとるんやろうけど
0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-X+F2)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:45:54.45ID:CYOmmKlad
>>922
単に下げるだけやからいかんのや
何度も使えるメッキの王冠にして10%で6Vや
科学ノ発展ニ犠牲ハ付キ物デース
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sd73-Azox)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:48:48.42ID:8p0SsH7Fd
カスのとっくんとかいう身も蓋もない名前にしよう
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr45-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:00.26ID:BKJY4WiOr
レギュレーションCでますますイッカコノヨに苦手意識持つようになってきたンゴ……
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7974-Vl0I)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:55.09ID:9XNL3u2U0
円盤は電子黒板みたいなのに表示されてた半島みたいな所を探索してポケモン出るんやないか?
公式トレーラーの1分02秒の
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 19:15:51.62ID:a/+vkA/9H
このマスカーニャは絶対オスだなとガタイで分析
0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0188-/M83)
垢版 |
2023/03/07(火) 19:20:53.42ID:RWBxkzIg0
テツノイサハ獲ったけど野良がひでぇ未だにミラコラばっか
大正義ソロレイド
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 19:49:10.45ID:a/+vkA/9H
エルレイドはオスだなって一目で分かるけどテツノブジンはメスっぽいのなんでやろ
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c16d-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:11:03.23ID:/U0rCbu70
ハバタクカミ欲しいんやが誰か交換してクレメンス
ラブボ持ちA0ツツミで頼むわ 二岡一岡
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-ntDB)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:26:21.33ID:CwKtgis0a
欲しいならツアーくらい開いたるで
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c16d-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:33:30.28ID:/U0rCbu70
ツアーありがたいんやが21:00からのパルデアプロローグ練習に参加したいから交換希望や
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13f4-LeBh)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:34:38.98ID:i8CFIHKN0
ザマゼンタ 有能 スレ立てできる
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-ntDB)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:35:58.60ID:CwKtgis0a
タイマー入りで良ければ余っとるわ
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c16d-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:38:53.47ID:/U0rCbu70
>>986
ほんまかサンガツ
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c16d-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:40:55.88ID:/U0rCbu70
ファッ!?こんなええのもらってワイがかなり得しとるわサンガツ
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-xGkI)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:46:23.99ID:h5z4pFvw0
質問いいですか?
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:53:59.51ID:uB5HEVfd0
やさい世界
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1302-Ib6q)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:54:55.43ID:FgpAU+Ms0
湧き数減った?あんま実感ないんやが
0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:58:57.63ID:a/+vkA/9H
>>990
なんか優しい奴が多いよな
ほんとになんJ民か?って感じや
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f97d-V4mC)
垢版 |
2023/03/07(火) 21:05:55.04ID:lAIoS0W+0
SVは徳積みにくいからな
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-LeBh)
垢版 |
2023/03/07(火) 21:13:56.49ID:z9UJGzHCd
ザマゼンタ 優しい 色違いくれる
ザシアン クズ トラピチェ 伝説ヌッス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況