X



なんJPKMNSV部★60
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-JfN8)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:21:51.73ID:gsiNbKZ30
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960
※前スレ
なんJPKMNSV部★59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1677510529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:05:35.10ID:3qXYy4JsH
>>849
ええんやで
渡した卵はネタ感ないポケモンやからスマンのやけども
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1302-Ib6q)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:11:16.78ID:6ApCkJWY0
グロ
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:13:50.28ID:uTuZWKjQ0
フロージオも入れたれ
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:14:39.23ID:uTuZWKjQ0
>>845
はえーなるほど
サンガツ
0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:15:37.89ID:3qXYy4JsH
>>856
なんや普通に強いパーティになったな
渡したポケモン大事にしてや
0865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:46:06.60ID:3qXYy4JsH
>>864
ワイヒスイかジュペッタかあげたやつで迷ってたけどゾロアークやとストーリー中のイリュージョンめんどくさいかなって思ってやめたわ
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 117c-laTi)
垢版 |
2023/03/06(月) 23:37:11.58ID:U8WJln4Y0
テラスタルオーブもなぜかネモから渡されるしやりたい放題
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/06(月) 23:42:53.66ID:TL3As6ZQ0
なんか愛着も湧きそうでいいメンツやな
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-Gfv7)
垢版 |
2023/03/06(月) 23:46:18.53ID:jpQD9ZKsa
ひとくちポケモン漫画描く人結構いるけどヒソカ=ネモやら配信痴女ジャモやらが多すぎて解釈が一致してきてるの笑っちゃうんすよね
新作アニメの登場もゲストで終わらせるには勿体無いし
とりあえず脚本に困ったら徹子の部屋パロディでナンジャモTVに歴代キャラを出して振り返らせろ
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3a6-9cIp)
垢版 |
2023/03/07(火) 00:41:53.94ID:3hsQ2wmS0
繁体字って竜って漢字使えないんやな知らなかった
0879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:00:11.73ID:qoHLRQ6/0
ネタパーティ作るのにもテラピ50個必要なのほんまきついわ…
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:01:37.53ID:qoHLRQ6/0
>>878
スターの実食えたら実質ムラっけと同じやん
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:23:40.08ID:qoHLRQ6/0
最強フェアリーテラスガオガエンレイドきてくれ
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d328-i/bi)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:40:45.92ID:roiJO91D0
>>804
ミラコラ増殖でなんかのゴミデータ溜まり続けてたんやない?
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5344-40k1)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:43:45.01ID:sj+i/cRi0
>>883
テラピオール999個に
他の有用道具も増殖しまくったワイがなんともないから
多分関係ないで
0886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d328-i/bi)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:49:39.49ID:roiJO91D0
>>884
とりあえず現状起きた人は何が原因か分からないからきちんと状況報告せんとゲーフリもどう対応すべきかわからんのかもな
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:52:47.37ID:uB5HEVfd0
マジでバックアップは実装して欲しいわ
データ消えるリスク怖すぎる
0889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d328-i/bi)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:54:00.23ID:roiJO91D0
ゲーフリの言い分ってバックアップで悪さ(増殖)されると困るだっけ?
バックアップない状況で既に悪さ(増殖)されまくってるんだから誤差やろって思うわ
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-Gfv7)
垢版 |
2023/03/07(火) 02:00:18.60ID:QeiptSvVa
モンハンの時のセーブデータ破損バグはセーブ容量増が原因のひとつやったけど
Switchの型番次第では改造防止でデータ増加されてたらサイレントブロックかかるようになっとるんやろな
セーブデータ読み込まんようになったのならSwitchの型番とかちゃんと調べて報告しておけよ

何が怖いってHOME連携時のアプデまでに完全に治らへんかったら
SVシリーズどころかマジで全てが水泡に帰すことやな…
0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-Qs1P)
垢版 |
2023/03/07(火) 02:07:23.12ID:lBR90u6nM
ゲッコウガとかもそうだけど最強レイドは入手手段解禁してるだけでデータ追加してるわけじゃないぞ
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-aUoQ)
垢版 |
2023/03/07(火) 02:15:34.33ID:AahxbMcO0
先週は忙しくて触らず
ミナモイサハゲットしようと思ったら
アプデでデータ消失の恐れとか聞いて放置してたんだけど
まだ解決してなかったのか
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5344-40k1)
垢版 |
2023/03/07(火) 02:28:15.69ID:sj+i/cRi0
一応トリガーは追加DLC購入とか言われてるからアプデはセーフちゃうか?
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-V6kQ)
垢版 |
2023/03/07(火) 04:58:09.92ID:Bvlpcs7Xa
ポケモンで草

顔面や手足が切り刻まれた状態を想像しながらプレイしようね〜^^
0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1302-Ib6q)
垢版 |
2023/03/07(火) 06:00:39.17ID:FgpAU+Ms0
剣盾の時も似たようなのあったな
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr45-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:08:11.33ID:BKJY4WiOr
>>900
カムラ投げつけてオボン渡したらどうなるんやろ
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:57:21.79ID:qoHLRQ6/0
ようやっと再生力パできたわ…
https://i.imgur.com/05FIx3F.jpg
テツノツツミ出されたら終わるわこのパーティ
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr45-tAvf)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:09:05.03ID:BKJY4WiOr
ルームサービスとかいう上品な食事アイテムさん、ほとんど使われない
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-Qs1P)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:13.18ID:rB1pJSgSM
おうかんはアイテム自体に何か効果があるわけじゃないからそういう人がいたらええだけなんやけどな
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:55:58.23ID:uB5HEVfd0
さびついた!(直球)でええんちゃう
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:35:36.05ID:a/+vkA/9H
昔は凄かった!でええやろ
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:36:48.43ID:a/+vkA/9H
>>927
えいいちろうもレベル上がってるの草生える
まあ控えも上がるだろうけどちゃんと戦いに出してそう
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 419d-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:41:54.22ID:qoHLRQ6/0
なまけたでええやろ
可愛いし
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4128-J2iT)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:55:13.25ID:0LpGygvb0
>>923
対戦廃人なんぞのためにそんなもの実装するくらいなら個体値自体がなくされそう
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7+3E)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:26:14.66ID:uB5HEVfd0
>>927
マジでいいメンツやな
みんな愛嬌ある
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:13:15.14ID:i8IM1rFed
イーユイ調べたらA0厳選してる人いるけど悪半減なのにする意味あるんか?サーフゴーとかならまだ分かるけどイーユイも厳選した方がええんかな
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:21:29.76ID:i8IM1rFed
アプデしてからレイトで凍てつくはどう2回されるようになったけど前からやっけ?
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1300-Q4/Q)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:34:59.00ID:S0XbFbCo0
格闘透かすために霊テラすること考えたらa0の意味あるけど炎テラしたほうが強いしそもそもイカサマ撃たれんからいらんやろ
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-UoPO)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:37:34.19ID:Po1Fk39aM
イーユイ好きで絶対にランクマで選出するくらいの意気込みがあればやったほうがいいけど
そこまでの情熱ないならやめたほうがいい
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:40:36.20ID:i8IM1rFed
サンガツ
あとイーユイだけで図鑑コンプやからさっさと捕まえるわ!
早く色違いのお守り欲しいし
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-4mC6)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:52:19.07ID:i8IM1rFed
うぉぉおおおお!!!!図鑑コンプや!!!!!初めてポケモンの図鑑コンプしたわ!!!!!ワイとミラコラの見せ合いや片方のバージョンのポケモンを交換しあってくれたみんなサンガツ!!!
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-UoPO)
垢版 |
2023/03/07(火) 16:02:18.06ID:Po1Fk39aM
おめ
図鑑完成させたたあとすぐに色ブロロンが突っ込んできたの覚えてるわ
ひかおまは本当に効果あると思う
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sd33-JJev)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:18:23.09ID:Lpe4eGCmd
>>922-923
この問題はね、
「ダメ」にしたいんだから俗に言う「ダメになるクッション」みたいな比喩表現を用いればOK
実際に導入するなら「なつき度が大幅に上がる代わりに戦う顔じゃなくなる」的な道具、施設にすれば主目的が個体値を下げることからすり替えられるので良さそう

>>931の言う「なまけた!」もしっくり来るでしょ
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5OEC)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:25.70ID:CpdvUVzTd
変化技禁止大会やってみたいわ
純粋な火力の押し付け合いしたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況