X



なんJPKMNSV部★60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-JfN8)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:21:51.73ID:gsiNbKZ30
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960
※前スレ
なんJPKMNSV部★59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1677510529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a88-JfN8)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:22:25.27ID:gsiNbKZ30
【さらにレアな色違いが欲しい方へ】
最大・最小サイズの色証厳選ができるレシピ
◆かがやき・二つ名・でかでかLv3
◆かがやき・二つ名・ちびちびLv3
※通常プレイで最大・最小が出る確率は16512分の1
※ポケモンのサイズはテーブルシティ西広場で確認
https://i.imgur.com/FqQEdcV.jpg
https://i.imgur.com/2uN35VP.jpg

でかパワーに関しては↓の方がおすすめかも
https://i.imgur.com/xjniy8H.jpg
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a88-JfN8)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:23:11.64ID:gsiNbKZ30
●ひでんのスパイスを大量にドロップしやすいレイド
☆6
ハピナス、ハルクジラ、ヘイラッシャ、モロバレル、シャワーズ、リキキリン
☆5
ハピナス、ハルクジラ、ヘイラッシャ、モロバレル、オニゴーリ、ゲンガー、シビルドン、イルカマン、フワライド

基本的にHP高い奴が大量ドロップしやすいと覚えておくとええで
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a88-JfN8)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:23:26.67ID:gsiNbKZ30
●レイド用ポケモン関連
・HA意地ニャイキング(4人マルチ用)
アイへ挑発いやなおとてだすけ@こうかくレンズなど
・AD意地テツノカイナ(対ノーマル岩氷鋼悪用)
はらだいこドレパン雷パンチ@メトロノームなど
後1枠はお好みでヘビボンやエレキフィールドなど
・HA意地マリルリ(対炎地面龍用、じゃれつくにバグあり)
はらだいこアクアブレイクじゃれつく@貝殻の鈴など
後1枠はあまごいなど、マルチだと耐久に不安あり
・HCorCDorBCハラバリー(レイドソロ攻略用)
パラボラチャージアシッドボムエレキフィールド@メトロノームなど
後1枠はお好みで
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa02-BRWI)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:28:32.29ID:KYiyz0e8a
【告知】
3月4日(土) 21:00から公式大会ルールの練習会やるで!
時間になったらあいことば「二岡二岡」で潜ってくれ
※仲間大会ではなく通常の通信対戦で潜ってくれ

大会ルール: パルデアプロローグ(ダブル)
※パルデア図鑑No.1~400参加可能、コラミラは1匹のみ
対戦ルールは「オフィシャルルール2」を選択してくれ

パルデアプロローグについては下記参照や(開催は3月10日(金)から)
https://sv-news.pokemon.co.jp/ja/page/39.html
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa39-BdP1)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:36:46.30ID:nIKLpqeea
盾乙
0026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da00-5yMf)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:25:28.53ID:ZdRkkrLY0
パルデアプロローグ、ディンルーが強いのは分かるんやがどうすれば強く使えるかが分からんわ
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 899d-/peG)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:27:16.97ID:XLklE2Oq0
耐久を活かしたじわれ連打マンに徹するんや😳
なんかこう書くとランドロスみたいやな
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-81xl)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:42:02.24ID:mFTrD0xTr
言うほどディンルー刺さるかちょっと自信無くなってきたわ
パオカイリューイーユイハバカミを耐えたとしても返しの攻撃で崩せなさそうやし
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-81xl)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:49:13.64ID:mFTrD0xTr
ディンルーコノヨザルは初見やどんな強みがあるか教えてクレッフィ
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d54-aEEK)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:54:32.78ID:Mh3FGn6S0
みんな対戦に意欲的なのすごいわね
ワイはもう疲れた
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 899d-/peG)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:57:35.58ID:XLklE2Oq0
ゲーフリが想定してたであろうタイプ一致テラスタル杯してみたいわ
あんま面白くなさそうだけど
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d54-BKCu)
垢版 |
2023/03/02(木) 13:20:04.30ID:YXKuSdCu0
>>40
テキトーに組んでもマスターは軽いけどその先を詰める気にはなれんなぁ
結局好きなポケモンを抜いて完成させないと敵わん
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdda-/peG)
垢版 |
2023/03/02(木) 14:11:24.77ID:ncFKAFYQd
冬になってようやく600族全員入国って遅くない?
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-pXfQ)
垢版 |
2023/03/02(木) 14:37:21.38ID:iB2FAxNHr
剣盾は冠で600族集合だからそんなに遅くはない
予定通りに2023冬に配信されるならだけど
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp75-kIPm)
垢版 |
2023/03/02(木) 14:57:46.86ID:drtVMd3jp
>>51
言うほどか?
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa39-ItwQ)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:18:53.26ID:Lu56tFELa
AをC-1に調整するんやろ
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0115-QerJ)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:28:02.73ID:AuUEKKgV0
ポケモンホームもう性格見れるように修正されたわ
ユーザーの不満の声の反映を迅速に行う
やっぱりゲーフリじゃなくてイルカなんだよなぁ
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d54-aEEK)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:39:46.64ID:Mh3FGn6S0
ダブルだとサポート役に一撃技持たせたくなるんよな
剣盾時代追い風兼ルチャブルの弱保起動役にフリーザー使ってたんやけど
めちゃくちゃ放置されるから零度の試行回数結構稼げた
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d54-BKCu)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:54:25.60ID:YXKuSdCu0
じわれ搭載耐久ラッシャはまあ許す
回復連打されなきゃ殴り倒すチャンスできて助かるしな
チョッキでノータイムじわれ運ゲーしてくる犯罪者は国外追放しろ
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 899d-/peG)
垢版 |
2023/03/02(木) 18:23:46.62ID:XLklE2Oq0
ワナイダーでネバネバネットするんや
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-81xl)
垢版 |
2023/03/02(木) 18:24:22.30ID:mFTrD0xTr
>>45
HD特化災い付きで臆病ミライドンのイナズマが確3になるんやな
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 899d-/peG)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:30:02.77ID:XLklE2Oq0
なんか書き込み少なくない?やっぱレンタルパ改悪が良くなかったんかな
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d54-aEEK)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:44:59.82ID:Mh3FGn6S0
そらエンドコンテンツが対戦しかないのにその対戦のために必要な作業を嫌がらせで水増ししたら人減るやろ
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 899d-/peG)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:48:57.76ID:XLklE2Oq0
実際めざパ厳選とテラピ集めってどっちのが面倒くさいんや
ワイコン作から対戦始めたからよくわかんないんやが
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-KsKL)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:59:28.64ID:1gLfIFeX0
DLCでテラピ緩和した方が儲かるんやろな
それならもう少し早めにDLCきてほしかったが
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H42-lH68)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:12:43.37ID:b9TZHV+2H
レベル40や70で星6レイド来る人多すぎませんかね...
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H42-lH68)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:33:12.98ID:b9TZHV+2H
>>88
ワイボタンの様子を見るで見れるで
まあ子供がクリア出来ない難易度なのがおかしいんやけどな
今どきの子供やとネットで攻略情報見たりするやろうけど経験値飴は結局星6とか回らんと集まらんし
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fabd-sHDi)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:35:40.71ID:iTSJtPHC0
野良レイド全く入れなくて数分かけてようやく入れたと思ったら地雷ばっかで負けた時の時間すごい無駄にした感
敵のモロバレルがイカサマ撃ってんのに何でお前のテツノカイナは死んでも死んでも腹太鼓続けとんねん
イカサマがどういう技か理解してないんか
0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H42-lH68)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:39:02.91ID:b9TZHV+2H
星6毒サーナイトやとケンイチほんまありがたい
今までバカにしてごめんなそのままビュルビュル種出してくれや
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-KsKL)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:48:42.12ID:1gLfIFeX0
>>95
A0でなくてもええなら招待するで
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6188-tnch)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:52:22.58ID:d9l9Yr1e0
>>96
ほC 二岡二岡でええか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況