X



なんJNVA部★148

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f88-EnGz)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:56:02.39ID:rFOQNqkZ0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★147
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1676175319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/02/15(水) 00:49:01.60
ControlNet全然うまくいかんのやが
動作はしてるっぽいのに生成された棒人間が全然元絵の通りになってない
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:49:26.42ID:7whj7rtxx
>>849
ワイに教えてくれた人を見るんや
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-c44Z)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:52:19.27ID:84XbYFGi0
>>846
ブラックホールマンかよw
何気に顔がおっぱいのキャラって人生で初めて見たわ
AI凄い
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-c44Z)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:53:49.54ID:84XbYFGi0
>>816
最後のキャラええなあ
こういう男まさりな動きする戦闘美少女すき
アニメでも殆ど居ないんよね
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-t1ev)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:54:56.75ID:3kQb9b4E0
>>852
ユーザのTempか
サンガツやで
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/02/15(水) 00:55:25.44
ControlNet上手くいかんと思ったが
>>816の仮面ライダー読み込んだらちゃんと動作してたわ

背景白で人物は結構黒とか強い色じゃないとダメなんかね
白い服着てる画像を読み込ませたら全然ダメだ
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-t1ev)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:18:56.25ID:3kQb9b4E0
t2iの結果を棒人間いじって微調整出来るとええ感じやと思う
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMc6-mBaX)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:19:28.56ID:IWd106MgM
>>816
これ最後のやつスレンダーなジーパンの黒髪ロングのほうがエチエチやと思うんや
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f38-58Zj)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:23:23.56ID:7aUQoovk0
controlnetとかいう謎技術でポーズをほぼ完璧に指定できる革命が起こった模様
https://pbs.twimg.com/media/Fo2-zGqacAM6KnF.jpg
https://i.imgur.com/DFXQksa.jpg
https://video.twimg.com/tweet_video/Fo5iE1aaMAAfKlZ.mp4

構図も指定できる
https://i.imgur.com/X9hFy4B.png
https://i.imgur.com/6qtNLtM.png
https://i.imgur.com/8KFEB6l.png
https://i.imgur.com/ohOim2l.png
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-c44Z)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:24:15.59ID:84XbYFGi0
スマホで棒人間描いて絵を出せるなら、幼稚園児でも大人と変わらない絵が描けるって事だし凄すぎ
来年にはそんなアプリが当たり前になってるな
いや今年中か
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-t1ev)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:30:39.30ID:3kQb9b4E0
アフィカスさぁ
せめて自分で生成したやつ転載したらどうなんや
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa28-SnxC)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:43:29.05ID:+HBm0vZi0
>>878
クリスタのポーズスキャナー
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMc6-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:47:16.33ID:bVbr3N3AM
ワイは元画像用意するの怠いからあんま魅力的に感じないけど精度高い構図作りが出来るのを求めてる人がいるのは分かるしええんちゃう🙄
AIはズッコケが出来ない!って言われてもすぐお出しできるやん
0887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b25-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:58:08.24ID:B5a+xryP0
ハイポリLoraめっちゃ指綺麗になるやん!
bad_prompt含めて今まで色んなの使ってきたけどこんなに効果感じるのは初めてや
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:04:27.69ID:7whj7rtxx
アフィカス来たから技術部に逃げたんやけど誰も反応ないから戻ってきたわ
棒人形に指を出す方法があるんや
プリプロセッサにopenpose handを選んでモデルは普通のopen poseや
これ効果が分からんから検証してくれんか?
モデルをhandにするとめちゃくちゃになる
使えるパラメータとかあればええんやが……
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:06:40.29ID:7whj7rtxx
>>892
速攻で解決してもうた…残念やが将来は期待できんのかな…
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMc6-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:09:31.78ID:KVgIWC7+M
>>890
色んな人のレビュー欲しいみたいなこと言ってなかったっけ
使う人が増える分には構わないんちゃう?
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:19:12.25ID:7whj7rtxx
>>896
期待するで🤗
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMc6-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:26:06.75ID:CthRS4u8M
>>900
まあそんなに気にするなら🤗でそのままの名前で検索すれば出てくるって言えば良いだけだけどな
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:31:14.97ID:7whj7rtxx
controlnetのweightってどこかに記録されないのかな?
メタデータにもテキストにもないわ
いじって生成したら再現できんくなるな
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMc6-mBaX)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:33:51.08ID:TgNBX8usM
>>909
Deep learning の時代はこうやでと言いたいんやけどコーディング自体はそんなに関係ないから言えないの困るわ
論文の量は活用されてクソほど増えた
コロナとか分かりやすいわな
早すぎやで……
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMc6-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:38:07.48ID:GRxOsB51M
Stable Diffusionが一般人でも使えるようになった事でAI関連への注目度が大きくなってる気がするわ
ワイ自身一年前だったらchatGPTが出たって話を聞いてもお前を消す方法とかキャッキャするだけで終わりだったと思うし
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b94-6aLP)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:38:09.93ID:NiGrNipL0
こういう画像がいっぱい投稿されているダークウェブをご存じの方いますか、お願いします

258 名無しさん必死だな (ワッチョイW 09da-RQ5B [220.144.108.211]) sage 2023/02/14(火) 22:45:42.88 ID:TXVOGRzD0
もうAIで良くね?(´・ω・`)

tps://i.imgur.com/DyTPUeF.jpg
tps://i.imgur.com/fBESLJf.jpg
tps://i.imgur.com/biWvw02.jpg
tps://i.imgur.com/LLRUZfg.jpg
tps://i.imgur.com/wLaDiRi.jpg
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b25-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:42:42.98ID:B5a+xryP0
>>917
Twitterとか言う悪い奴らが集まる所で見かけたな
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMc6-iuIC)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:47:51.12ID:pQftm3I3M
basil mixのデモ版がある時点でスマホでも今すぐ作れんのに
と言うか詳しくなかったからcolabを使えばWebUIがスマホからでも動かせるって知った時ビビったわ
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMc6-mBaX)
垢版 |
2023/02/15(水) 02:56:56.95ID:TgNBX8usM
>>917
なんか知らんけどテレグラムってSNSが人気らしいよな
0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-c44Z)
垢版 |
2023/02/15(水) 04:13:45.30ID:84XbYFGi0
寝てる起きる間にスレと技術が進んでて追いつけない
少なくともこの2日ぐらいで、ポーズ集買ったり棒人間描くだけで作れるようになったんだな?
4日前ぐらいにズッコケが描けないと批判されたばかりだと言うのに
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b39-mefD)
垢版 |
2023/02/15(水) 04:26:07.67ID:MLg1Ub5H0
ただ単に「ズッコケが学習されていない」っていうのが現実だけど、対立煽りしたい人や誰かにやってもらいたいアスベやコミュ障は
「コケ描画できねーじゃん!」「指もまたぐちゃってるし!」って小学生並みの書き込みするよな
ここの住人のほとんどはLoRA使えばすぐに学習させることはできるが、そんなのかまっていると時間がいくらあっても足りんのじゃ!っていう感じだもんな
俺もやっとLoRA落ち着いて、pthも落とさなきゃならんしCivitAIも巡回したいし、壁穴(&Behind)もわかめ酒もまだなのに馬並みペニスも階層マージに入れて試したいし…
ブレイクスルーはもうちょっとゆっくりでもいいんやで・゚・(ノД`)・゚・
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff86-5AbM)
垢版 |
2023/02/15(水) 05:29:04.00ID:8i6PmLRo0
>>659
ファイル名に拡張子付いてないからや
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff86-5AbM)
垢版 |
2023/02/15(水) 06:22:50.46ID:8i6PmLRo0
>>714
説明読む限りこれは8頭身化LoRAみたいだけど指用として使ってるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況