X



なんJNVA部★146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8388-5Dmg)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:21:42.53ID:Qf0U0GMM0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★145
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675709429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM9f-v2wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:19:14.88ID:g/tKs6FUM
>>202
ああいうLoLAをネガティブ的に使うのってbad promptの高解像度LoLA版とかできないもんかな
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (US 0Hf3-TqW5)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:23:06.48ID:VVoofjX6H
あるモデルから別のモデルを引いてLoRA作ってみたけど
比較するとfloat,dim256で75%ぐらいは再現できてるな
dimは320以上に上げるとエラーが出るわ
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (US 0Hf3-TqW5)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:28:31.17ID:VVoofjX6H
>>205
つまりわざわざgapeとか使ってマージしなくても
NSFW-SFWのLoRA一つあればいいのかもな
試してないからわからんけど
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fbc-51iF)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:29:13.98ID:3gn/OvTG0
↓だそうでお題尽きた人はどうぞ
完成させてクソリプ送ってええで

篠房六郎@sino6
AI作画の新しい弱点を発見
誰かが「コケている」絵が全く描けない。

ラーメンの食い方や指先については、多くの参照元があるために、
いずれは修正されるのは分かっていたけど、コケているポーズについては、
そもそも誰も画像を上げておらず、検索にも殆ど出てこないので集合知では解決できない。

AIにかかせたズッコケ https://imgur.com/JDq4rTz.jpg https://imgur.com/FEOoioF.jpg https://imgur.com/StoGHns.jpg https://imgur.com/vo5S1Th.jpg https://urasunday.com/title/2182
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f55-nyZe)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:35:31.85ID:fVFOWDa50
このようなら粗探ししてくれる層がどやって画像も出してくれたら進歩するんだがな
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f62-ewMZ)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:36:48.33ID:BM+3vQS60
ずっこけLoRAはよ!
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:39:48.22ID:yKD1h7ai0
まずはずっこけ三人組の画像を集めます
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f86-v2wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:49:30.66ID:9NhQdLiu0
そもそも縦に比べて横って胴長お化け爆誕しがちで苦手だよな
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-UmXc)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:56:18.52ID:xTlZs5o70
鍔迫り合いの出し方も教えてクレメンス
Loraしかないんかな
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:00:01.73ID:wFUoN0Lg0
層別の挙動とか見るにAIってどうも上から下に描いていくみたいな人間と同じ弱点が発生してる気がする
なんで逆さまとかが妙に苦手
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f76-lYKT)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:16:22.54ID:FksNYAvh0
打率0割シチュエーションやと手皿(cupping_hands)が不可能やな
口に出されたザーメンを手に吐き出すみたいなシチュエーションを想定してるが、プロンプトだけではこれが限界やった

https://i.imgur.com/0mDtrQg.png

LoRAで解決できそうだけど、素材少ないと手だけゴツい女とかになるんよな
手は難しい
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f86-v2wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:16:22.73ID:9NhQdLiu0
ズッコケが出来ないことなんかより片脚にパンツ引っ掛けが出来ないことのほうがよっぽど深刻やねんLoRA挑戦してみたんやけど全然アカンかった

序盤…パンツを意図したらしき線が腿に入る
中盤…線を勝手に消す、もしくは「これはニーソの境界線!」と判断して勝手にニーソにする
終盤…ここまでを運良く乗り越えて精製が始まっても、色白の肌に白いパンツが溶けて消える、パンツとは言い難い謎の布になる、両足に巻く

みたいなのばっかで残念ながら実用には程遠いものにしかならなかった
thighhighsをネガに入れても、dark skinとかにしてパンツと肌の色のコントラスト化を企図しても大した改善にはならず
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:31:55.26ID:yKD1h7ai0
>>235
正則の数が超過した分は処理されないだけだから適当でええんやで
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f76-lYKT)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:34:01.17ID:FksNYAvh0
>>231手皿は構図ガチャ引けば惜しい感じのは出るけど、手のひらを学習しないとキツそうな印象
あとハイレゾするとおっぱいに変更されがち

https://i.imgur.com/lL6q1zo.png
https://i.imgur.com/MtJDte1.png

時間ある奴は手皿ザーメンチャレンジしてみてくれ
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f86-v2wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:45:53.90ID:9NhQdLiu0
ChatGPTの有料プラン来たね月20ドル
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f0e-f+Jp)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:53:52.01ID:k9War3KF0
>>10
ドーナドーナ?
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp63-kIhn)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:00:38.48ID:+vVhKwE2p
久々に来たけど今はloraってのが流行ってるのか、これ低スペックでも動くん?
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:09:11.88ID:wFUoN0Lg0
20ドルでAPIガンガン使えるなら試してみるわ
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7b-kr/x)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:59:02.04ID:PlNKUt/40
キャプションについて
キャラを覚えさせるなら1girl,solo,breasts,bangs,など消しても差し障りがないタグをポイントの分散を避けるために消す
目の色、髪の色は消す。そうしないと生成する時に色を指定する手間が増える。
髪型を固定するなら消した方が安定する?変わった髪型の場合トリガーとなるワードによっては別の髪型が出てくるため
服はお着替えのために残す

こんな認識で合ってる?
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:03:51.13ID:yKD1h7ai0
合ってる
合ってるが服装等の残したタグにもそれぞれキャラの特徴が学習されるし集約させたインスタンスプロンプトにも服の特徴が学習される
つまりそれぞれのタグにこっちが思うほど都合よくピンポイントで要素が分かれるわけではない
タグ分けて着せ替えても元の衣装要素が出てきたり、着せ替えするとキャラの特徴が薄くなったり崩れたりするのはそういう理由や


とワイは思ってる
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-IuVw)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:06:43.59ID:vl+Uqf78a
顔はほぼ完璧に再現されてるのにわりと特徴的なはずの服が全然出てこなくて脱ぎまくるし、全然関係ない服装が出まくると思ったら
よくよく学習フォルダの画像見たら元々の服着てる画像より裸やら半裸やら違う服着てる画像の方が多かったわ
そりゃ出てこねえわな
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f31-G/zc)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:12:34.74ID:T5TRAOPr0
キャラ名,制服,その他タグ
キャラ名,水着,その他タグ
キャラ名,Tシャツ,その他タグ
キャラ名,裸,その他タグ
みたいなタグ付けしてkeep token2にして学習させて、キャラ名,制服で呼び出せば裸多くてもその制服出てくるんじゃ?
多少は影響して半裸になったりはするだろうけど
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:29:01.94ID:wFUoN0Lg0
breastsタグ抜いてるから乳のサイズがキャラの要素になってるんやないか?
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:33:34.70ID:yKD1h7ai0
>>261
服装系がうまくいくと排除できるのはもともと通常のプロンプトとしての要素も持ってるからで
残りすぎる時は過学習なんやろなぁと思って調整してる
実際のとこは素材のうち2割弱ぐらい別衣装とか裸があると分散して着せ替えさせやすくなるんやが
マイナーキャラだとそうもいかんのでステップ数の増減や生首素材の追加になる
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:58:59.68ID:7WLwCt6h0
服込みで学習させようとするとnet_dimが高いほど結果が良くなったわ
感覚だけど要素数多いなっていう学習は64とか128あった方が良さそう
ちゃんとチューニングすれば低くても良い結果出せるんだろうけど

そう考えると塗りとか顔の傾向がメインな画風LoRAって
意外とdim低くてもいけるんかな
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f7e-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:05:10.98ID:KoNAu3Yk0
昨日の人形Loraをくっきりさせる実験の時に作ったぼかしLora…とその他色々、置いとく
https://huggingface.co/2vXpSwA7/iroiro-lora
ぼかしLoraをマージしたモデルで学習すると、出力がくっきりするLoraができる
ただ、ディティールが失われがち、弱めにモデルにマージした方がいいと思う
その他のLoraはまぁ…お遊びだよ、なにに使えるのかは分からん
あとはこれはアップしてないけど実験中な物があるんだが
ゆがみLora
https://i.imgur.com/kV4iJUA.jpg
てかてかLora
https://i.imgur.com/g9fYVeR.jpg
どうかね?
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:08:46.78ID:wFUoN0Lg0
>>283
嫌になるほど見た過学習テカテカそのものやんけ
使わせてもらうわ
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-SgtK)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:09:39.39ID:W9aUvIt4a
>>260
特定の作家だけのおねショタ画像学習させたら女が過学習になったりロリになったりすることあるよな
かといってショタだけ学習するとおねショタの構図の学習が出来ないから学習画像を「不特定作家のおねショタ構図画像フォルダ」+「特定作家のショタフォルダ」にして各フォルダの繰り返し回数の調整とかタグ付けの工夫で何とかならんか試そうとしてるとこや
>>282の考えで少し過学習気味のショタloraをAOM2に適用してショタチンポ画像大量生成して厳選してるところ
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-/wwQ)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:23:57.91ID:/OMs7dMiM
あーrentry使えばええか
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f76-lYKT)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:31:11.19ID:FksNYAvh0
①学習したい構図のおねショタを集めてLoRAを作る(構図)

②学習した素材からお姉さんだけを切り取って、特定のポーズをしたお姉さんLoRAを作る(人物)

③同様にショタだけを切り取って、特定のポーズをしたショタLoRAを作る(人物)

①②③を同時使用して狙ったおねショタを一発で出す、過学習狙いの割賦方式はどうやろか?
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM9f-v2wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:35:04.09ID:eo9r+QISM
か、絡みLoRAちゃん!お姉さんとショタをベトちゃんドクちゃんにしないで!
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx63-kC7l)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:35:25.98ID:Io2mmLNVx
>>283
オイルプレイに使えんかな
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f1e-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:54:38.91ID:Ax98us6x0
指とかは指って覚える素材が5本必ず見えてればいいけど、構図で本数変わったりするからがちゃるんだろうなって感じ
って人間の学習とはやっぱり考え方がだいぶ違うんだなってLora学習始めてからやっと理解出来るようになったわ
丸呑みとかそういうのも概念で出そうとするとかなり工夫しないと覚えさせること出来ないし、過学習Loraで似たようなのは出せるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況