X



なんJ HKIKYR部★300

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5354-eqsA)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:41:35.04ID:dpmC3Una0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑足りなくなったら補充
次スレは>>970
反応が無い場合は宣言してスレ立て

※前スレ
なんJ HKIKYR部★299
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1674039013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f8c-iGDH)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:04:47.87ID:tiTNJyo40
ペルソナよう知らんけど単純にクソ長いのは辛そうやな
0037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3381-TMcz)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:05:05.87ID:pLdM/Mms0
明日はまた会いやな…
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-d2tf)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:05:09.97ID:iiyTUL8k0
スバル見てたけど指示コメの荒らしだから助手くんブチギレそう
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa7-L70h)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:05:12.18ID:2IdLM1ZzM
主人公女選んだら戦闘bgmがベイベじゃなくなるやつやん
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-WvqW)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:05:13.50ID:gcgYkS/Cp
まあこな楽枠やね
とりあえず3はギスギス感が見どころやからそこにこよがどんな反応するか次第や
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa7-nYs/)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:05:45.20ID:HFRCxIOsa
>>35
不可逆な分そこは問題ないやろ
タルタロスとベルベットタイムが難題や
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43ff-vjF6)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:06:23.70ID:hX8AG7nd0
あーあ
恐れていたことが起こったな
何ヶ月拘束されるかな
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3391-gMbv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:06:32.90ID:YkILngzG0
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)ペ ルソ ナ!
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)つ(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)スチャ!
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saff-ZRTA)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:06:53.11ID:HBJP+xpSa
如く3以降の方がマシやろ
如くエアプだけど
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-FM28)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:08:51.80ID:nBp6huvD0
初見なら普通におもろいと思うで確かに長いけど
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c37b-u6V9)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:09:17.72ID:V0VOefwu0
>>42
不可逆やからこよのきらいなあーあが流れるやん
こな楽やキャラに張り手ならええけど機嫌悪くなるのしんどいやろただでさえストーリー暗いのに
0049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f81-L70h)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:09:26.23ID:SOarkIcF0
>>44
3Dでやりそう
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b7-SUdz)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:09:30.72ID:bKgxecrL0
ペルソナ😟
読み上げもするやろから100時間は間違いなく超えるで
毎回6時間やったとしても4か月拘束確定
知らん人に説明するとゲーム内日付でメインストーリーの日が決まっててその間の日々をサブイベで繋いでるから
配信やからと駆け足進行しようと思っても事実上不可能
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f42-liM6)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:05.26ID:3wzf80yg0
ギャルゲ配信の適正はあるから男主人公ならギリ見どころあるかもしれん
女主人公にしたらもう終わりや
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM27-q5JT)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:06.93ID:F6nwyM5uM
ここで不評ということは100%アタリやな
ほな…
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53b0-oZxS)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:07.38ID:JmHjziWq0
ちなみにやふーでペルソナ3 クリア時間って検索かけると一番上にでるのは40~50時間や
だいたいこよは2倍から3倍かかるから100は余裕でこえるな
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3391-gMbv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:14.35ID:YkILngzG0
3は🔫のほうか
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)ペルソナ!
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ);y=ー<バァーン彡(゚)(゚)
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-FM28)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:25.08ID:nBp6huvD0
>>50
見てなかったけどスバルは4ヶ月もやってたんか?
0057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-6pqv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:28.55ID:xHVqA7YL0
ペルソナかぁ いいゲームじゃん😁👍また逢いに来るね🥰
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f8c-iGDH)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:11:50.72ID:tiTNJyo40
日曜暇な日に昼枠でペルソナやるとかはありそうやけど
毎週は無理やろうしなあ
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 737b-ZRTA)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:12:04.16ID:5U44gyXZ0
せめて週2ペースならな
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-Jpma)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:12:06.64ID:S7IxM+6m0
>>46
リマスターはポータブルの移植なはず
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-FM28)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:12:15.01ID:nBp6huvD0
こよがペルソナやってる間にSEKIROなりヨッシーアイランドなりに追いつけそうやな
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa7-L70h)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:13:27.60ID:2IdLM1ZzM
スバルの後追いでよりによってペルソナ3を選ぶとは
虚無配信でこよりのRPG微妙が加速するな
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-d2tf)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:14:22.21ID:iiyTUL8k0
3万人くるんやろなぁ!
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b7-SUdz)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:14:30.60ID:bKgxecrL0
>>56
ワイの計算は16枠想定やけどスバルはなんと21枠や
でもスバルは土日でやるから8月頭から10月中旬で終わった
土曜だけのこよりはやばい
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f8c-iGDH)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:14:57.18ID:tiTNJyo40
まあとりあえず初回は見るわ…😨
お前らおやすみ
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d393-Upfv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:14:59.85ID:kogO12xf0
もう一年前になるけど
アルセウスとテリワンの二本柱が先発ローテの時は
結構きつかったなあ
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53b0-oZxS)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:15:01.86ID:JmHjziWq0
>>56
スバルの時間だけ見にいったら4~6時間を21枠やっとるな
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa7-L70h)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:15:47.49ID:2IdLM1ZzM
>>63
一桁多いでかなり引き締まりそうや
ダンガンやってたルイ以下やろ
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3391-gMbv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:16:17.44ID:YkILngzG0
とりあえずニットキャップ被ってるキャラがかっこいいからこよりの推しになるとええな🤗
0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-FM28)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:16:18.74ID:nBp6huvD0
>>67
ヒェッと思ったけどこよの色違い孵化もそんな感じだったからいけるんやない?
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c37b-hrn7)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:16:37.58ID:OXbpUvet0
こよりが覚醒してスバル以上におもろくなって毎週が待ちきれなくなる可能性に期待しろ
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 737b-ZRTA)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:17:07.44ID:5U44gyXZ0
>>71
そんなに沢山やってたっけ?
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-WvqW)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:17:30.85ID:gcgYkS/Cp
>>70
こよは絶対男は推しにしない定期
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb2-TMcz)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:18:52.08ID:4RwvCZLF0
こよ頼む、リメイクTODもいつかやってくれ
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d393-Upfv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:19:07.16ID:kogO12xf0
覚醒のこよりが土曜朝8時から10時間配信して
もはや朝活を休日にやる可能性は
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-WvqW)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:20:05.47ID:gcgYkS/Cp
>>77
正しく言うなら若い男は
やったな訂正するわ
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f42-liM6)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:22:06.43ID:3wzf80yg0
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)これ選んで…こうして…ワンモアいいよー!
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)やったー倒したナイスー!

これを何度も繰り返すのがタルタロス
怖いか?
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b7-SUdz)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:22:34.04ID:bKgxecrL0
>>83
1000回は繰り返すやろな
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 637c-WPMg)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:23:20.51ID:rYSaVKK50
まあドラテンと似たようなもんやしこな楽枠や
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333a-Hg2r)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:23:49.73ID:DqhDDDrn0
3か〜
ダンジョンは💩やけどエンディングは最高なんや
そこまでみんな耐えれたら良いが
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53b0-oZxS)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:23:59.56ID:JmHjziWq0
まあFF7の時も表に突っこまれて土日やったりしてたし今回も表からのツッコミ入って日曜もやるやろな
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6343-+WSC)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:24:02.59ID:FP/6elgP0
P3か…また会いやね
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d393-Upfv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:24:46.30ID:kogO12xf0
既プレイだけど逆転裁判に手出して欲しいな
みこちもぺこらも中途半端な部分で終えてるし
ブレイクシーンはこより得意の演技で画面隠れてても
アフレコで再現してくり
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-d2tf)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:25:13.51ID:iiyTUL8k0
マーラ様作った瞬間だけは見たいな
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 737b-ZRTA)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:25:22.09ID:5U44gyXZ0
スレ不評の法則が発動することを祈るしかない
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3391-gMbv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:25:39.81ID:YkILngzG0
>>81
ネタバレになるから言えんが半数くらいの🦄はほなまぁええかってなりそうなもんなんやがまぁないか
基本的に感情移入出来るキャラが犬かショタかロボしかおらんゲームやからどうなるやろな
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-FM28)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:26:27.19ID:nBp6huvD0
ワイらは世代やから好きやけど実は若い助手君にとってはテリワンの方がやばかったんやない?ゲームボーイやし
あれ以来レトロゲーはやってもレトロRPGはやっとらんやろ
0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333a-Hg2r)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:26:39.36ID:DqhDDDrn0
>>89
既プレイの推理物って地獄にしかならんやろ
ましてやこよりやぞ
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3dc-WZGX)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:27:15.56ID:BRidjBn+0
P4UはP4やらんと意味ないだろ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-LACM)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:27:52.71ID:5i1PtLjL0
順平が不快だった記憶
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d393-Upfv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:27:56.78ID:kogO12xf0
>>95
風呂入って記憶リセットしてて
やり始めたら全然覚えてない可能性がワンチャン
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333a-Hg2r)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:29:01.56ID:DqhDDDrn0
コミュ関係で畜生ムーブできるから相性はええと思うけどな
すばるのもそれが面白かったし
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3391-gMbv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:29:06.20ID:YkILngzG0
>>83
最初の以外は仲間のコマンドも選べるんやっけ
同じ使用なら
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)これ選んで…こうして…ワンモアいいよー!
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)何やってんだお前ぇぇぇぇぇぇ!
のループが見られるんやが
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1H6R)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:30:04.77ID:xBJEdIAN0
杞憂は質になる法則
これは楽しみやなあ🤗
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-zpVQ)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:31:58.53ID:tlMfMcw/0
確実に虚無枠になるやろうけどラジオ代わりに流すならいいゲームになりそうやな
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-iQIn)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:34:23.14ID:c5vtsiQJ0
ドラ10オフラインのアップデートが春とか5月とか言われとるけど、つまりそういうことか…?
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333a-Hg2r)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:34:23.37ID:DqhDDDrn0
コンセントレーション→テンタラフー懐かしすぎる
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3391-gMbv)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:36:47.00ID:YkILngzG0
>>104
悲し…くはないか
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43ff-vjF6)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:39:40.21ID:hX8AG7nd0
一部が杞憂してる時は質の法則だけど
満場一致で杞憂してる時はその通りになるぞ
怖いか?
初回は見て相変わらずなら他のアーカイブでも見て過ごすわ
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53b0-oZxS)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:43:29.09ID:JmHjziWq0
RUSTはたいてい杞憂通りになる展開多かったな
フブキスナイプした時、ぺこらにバズーカかました時、戦車戦以外は杞憂通りの引き締まりか虚無ではあった
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b7-SUdz)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:06:56.00ID:bKgxecrL0
これはこよりには合わないとかやなくて
そもそも配信向けやないゲームも微妙なとこ多すぎって話やからな
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-XYFd)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:06:58.11ID:xwMwkeTy0
>>93
こよりが覚悟完了してるならそれでええな
Joshくんは見てるだけだし
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f91-TUmL)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:11.63ID:CWLcLiSo0
普通にリマスターの話題出るときでもタルタロスは2度とやりたくないって聞くからな
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 737b-hV0p)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:28:51.36ID:CgYbP+zE0
なんであれ土曜RPG枠はこよの配信成長枠やと思って適当に流してみてるわ
リアクション取りにくいRPG枠で人を引き付けるようになればなんJ卒業や
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-58RV)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:28:52.95ID:PHyj6Dca0
>>25
おつこよー
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-58RV)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:33:58.49ID:PHyj6Dca0
ってペルソナやるんか…
まあこよのRPGはしゅば程人来ないしそこまで荒れんか…
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-Jpma)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:40:50.48ID:S7IxM+6m0
まぁ辛いところもあるけどラストバトルのBGMだけで全部帳消しにできるのがP3や
当時サントラで聴きまくったわ
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4366-bdu9)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:43:49.68ID:rLme/8Y10
RPGは振り落とされたら終わりやしな
こよすじあっても話の流れがわからんようになる
アクションならどこからでも見れるけどRPGは…
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6343-+WSC)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:47:10.72ID:FP/6elgP0
初ペルソナはまず魔法の名前覚えるとこでつまづく気がする
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3dc-WZGX)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:50:35.07ID:BRidjBn+0
幻影異聞録やればええねん
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b7-SUdz)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:51:23.64ID:bKgxecrL0
あの単純なFF魔法ですらなんか理解が散らかってたからな
どうなることやら
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 737b-vnzZ)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:51:47.00ID:L+PnXwYW0
3はラストからEDまでの流れは4や5を遥かに凌駕してるし最初と最後だけ見ればええな
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sd1f-Hg2r)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:56:59.20ID:Gh/P1RUzd
まあでも4みたいに犯人探しとかないからネタバレ関係はマシやろな
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa7-tjbF)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:58:32.47ID:1gWWPThDa
戦闘中コメ見て何やられたか見逃して何度も死にそうやね
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5313-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:08:34.02ID:0X7R8uJk0
ペルソナ3はシナリオ的に見どころあるのパイセンの所と年末からラストまでくらいしか無くね?
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff51-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:10:12.11ID:o0nLQ0kQ0
ペルソナは2が好きやからこよがやってるの見てみたいわ
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM9f-dzof)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:12:26.69ID:dgn2lsZPM
ストーリーはええと言われとるけどほんまラストだけやな
人によってはパイセンとか千鳥とかも
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd1f-0HxD)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:13:18.48ID:GX6o62csd
こよりの土曜昼は完全に趣味枠やりたい枠になったな
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0388-XIvz)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:24:15.22ID:I4f53N5I0
>>25
最近他の人おらんくなったんか?お疲れ様やで
学会てこより学会の発表会とかあるんかね助手は偉いなホンマに
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-/JcM)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:34:37.91ID:h7LBDNY1p
うおおおおおおおおおおおおおおお300おめ!!
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-/JcM)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:35:43.04ID:h7LBDNY1p
ペルソナ3は後半のメガネとてれってにどんな反応するかが興味あるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況