X



なんJNVA部★131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 20:46:48.90ID:m9KVxAe20
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★129
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673527388/
なんJNVA部★130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673668284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:06:46.27ID:2Yix0x+HM
>>666
同好のマッチングとかやれる仕組みとかあるとええんやけどな
2023/01/16(月) 19:08:26.10ID:x8wg9DlId
>>653
モデルあげてくれとったんかワレェ!
666って入っとるやつか?
ちぃと使わせてもらうわサンガツやでほんま
2023/01/16(月) 19:11:19.18ID:SGtClit60
ちょっとええ?
i2iやってるとたまに紫色のシミが出てきてこまってるんやが、これどうやって防ぐんや?
2023/01/16(月) 19:11:38.11ID:x8wg9DlId
>>648
出来たわサンガツ!
2023/01/16(月) 19:11:42.00ID:zB1FDlgUd
ここの5chとは別に技術部っていうのがあるん?
特に技術なくても入れるんか?
2023/01/16(月) 19:11:49.23ID:fdJpyvMe0
初めてST使ったけどextensionより早いし簡単やん
automatic1111、ST、diffuser、この3つ使えれば今は何とかなるな
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a28-EB9F)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:12:01.40ID:dbYJm63U0
>>148
これ誰なん?
晒さないとあかんでしょ
注意喚起のためにも
2023/01/16(月) 19:13:24.22ID:GaNIZXG40
ワイは単純に学習してばら撒いとるだけで別に知識は一切無いぞ
あとdiscordは内輪になるのが怖くて入っとらんな・・・
2023/01/16(月) 19:14:33.41ID:SMM7Atona
誰かが自分のprompt使ってんの見ると嬉しくなるんやけど
洗練されてないから恥ずかしさっていうか申し訳なさなさもちょっとある
あと事後シチュあんま興味なかったけど目覚めそうやわ
2023/01/16(月) 19:14:56.15ID:+5LqQVB70
今からLoRA学習やってみようと思うけど学習モデルによって大分変るって書いてあったけど
いつも自分で使ってるモデルで学習した方がいいのかな?
2023/01/16(月) 19:16:04.92ID:BzggvaEDa
>>671
HFの検索の引っかからなさは異常や
最新の技術取り扱ってるのによう分からんシステムやわ
2023/01/16(月) 19:18:35.06ID:A2FnYdhH0
>>672
wikiの「おすすめツール・リンク集」にリンクあるから雑に入って雑に使ってもろて

あんま権威主義的になっても堅苦しいからwikiの延長線上くらいの感覚で使ってくれや~(管理人
2023/01/16(月) 19:21:08.86ID:9/BJwwcZ0
>>653
画像見ながらめっちゃ欲しかったモデルやったわありがとうありがとう
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9fd-GAy4)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:22:11.19ID:5azmEUqx0
>>635
UIの中華ゲー感すげえww
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-7jYU)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:22:28.02ID:F3zNCU+M0
>>668
wikiディスコあたりにデータセット貼るところがあってもええかもしれへんな
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-7jYU)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:22:44.19ID:F3zNCU+M0
wikiはあかんわあかんな
2023/01/16(月) 19:23:50.61ID:saUYumiF0
>>678
全然関係ないがヨドバシも商品名の一部で検索しても引っかからなかったりするな
2023/01/16(月) 19:24:32.50ID:fdJpyvMe0
データセット集めはわかる
未だに最初に使ったデータセット使ってるわ
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-SELB)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:26:41.04ID:9q2sxQD40
ワイ先週からずっとbasilで混浴露天風呂の画像ばっか作ってるわ
2023/01/16(月) 19:26:52.57ID:BzggvaEDa
>>684
分かるー
アマゾンぐらい気軽に色々引っかかってほしいわ
2023/01/16(月) 19:28:04.04ID:9rHSB27P0
>>687
令 和 最 新 型
2023/01/16(月) 19:30:14.48ID:vRllvJ1/0
automatic1111 の Randomize スクリプトが死んどるのはおま環?
うそくさいパラメーター入れてもエラーも出ん(コピー機のようや)
2023/01/16(月) 19:31:16.47ID:j7L39vd10
全文検索システムをちょっといじったことあるんやけど、検索システムってかなり難しいのよな
完全にデータを全部舐める検索だとパワー使いすぎるからWEBサーバにそんなの組み込むわけに行かないし

GoogleやAmazonはすごいでホンマに
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:34:56.81ID:2Yix0x+HM
検索ですごいと思ったのはpixivやな
プログラムやインデックスはクソみたいな実装なのが傍から見てもわかる内容なのにまだロクにクラウドも普及してなけりゃredisすら存在してない時代からレスポンスはくっそ早いの実現しててインフラチームどんだけ有能やねんって思ってた
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa91-ADLB)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:36:47.24ID:FIFAltUca
hypernetworkで特定の作者の画風を学習させたい時のステップ数と学習率のオススメってどこかに書いてある?
学習素材の前処理後のタグ編集についても教えて欲しいわ
2023/01/16(月) 19:41:24.37ID:i30qeKdo0
>>677
学習元モデルの影響を少なくする方法もあるのかもしれないけどワイは今のところわからん
最初は普段使いモデルと安定したモデルとで2回はやってみた方がええと思う
2023/01/16(月) 19:43:29.26ID:i30qeKdo0
しかしLoRAが学習元モデルの影響を受けるということは
生成時にお手軽モデルマージ的なこともできるわけや
2023/01/16(月) 19:45:46.63ID:02zWZD1+d
>>688
令和最新型の最新型感の無さよな
胡散臭さだけは伝わってくるが
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:49:03.20ID:2Yix0x+HM
>>692
学習率はマシンパワーが許すならなるべく低く大量のステップでやった方が質は高くなると思う
0.000001で云万とか
Colabみたいな貧弱な環境でやるなら0.0001で100epochとかもまあアリ
2023/01/16(月) 19:49:56.27ID:mQiDb3yU0
paperspace民でlora学習できてる人おるか?
必要なモジュールインストールしてもずっとこんな感じのエラー吐くんやが解決方法教えてくれんか
AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'startswith'
2023/01/16(月) 19:52:30.83ID:vRllvJ1/0
>>689
自決した
リンク切れててフォークしたやつも死んでるってissueに書いてあった
2023/01/16(月) 19:52:45.21ID:wBAm1wl00
>>692
5e-4くらいから始めて500ずつ回す
→2000かそこらでこれ以上大きく学習させる必要ないなって感じになると思うので
5e-5にしてまた500ずつ回す
→5000かそこらで変わらなくなるので終了
もしくは5e-6で10000まで回す
画風はネットワークの深さが必要
でないとキャラごと再現されやすい
2023/01/16(月) 19:57:49.14ID:BzggvaEDa
>>688
青 い 電 撃
引っかかる分には弾けばいいから多少はね・・・
2023/01/16(月) 19:58:34.53ID:32bLYWqb0
>>686
混浴好きとしてめっちゃ気になる…
アウトにならない画像ならマジナイに上げて欲しい…
2023/01/16(月) 20:01:40.11ID:wBAm1wl00
https://i.imgur.com/7hSplZj.png
2023/01/16(月) 20:06:32.82ID:FQWAHrwM0
>>662
ちなradeon環境だとdockerにインストールしたほうがええで
2023/01/16(月) 20:07:01.55ID:02zWZD1+d
https://gigazine.net/news/20230116-stable-diffusion-midjourney-litigation/

始まったか
2023/01/16(月) 20:09:28.91ID:dFCYHdJYa
Joseph Saveri Law Firmやんけ
解散
2023/01/16(月) 20:09:53.53ID:FQWAHrwM0
いつものやつね
2023/01/16(月) 20:10:43.06ID:9/BJwwcZ0
恒心綜合法律事務所的なとこなん?
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa91-ADLB)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:12:43.66ID:FIFAltUca
>>696
>>699
サンガツ
学習率は段々下げていった方がええみたいやな
ステップ数も出来る限り多くしてみるわ
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2146-VufU)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:12:50.90ID:3jxMbCxo0
>>697
NoneTypeってことはいろいろありそうだけど
まずLoRAのモジュールは指定してるんだっけ?
--network_module=networks.lora
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a28-EB9F)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:23:21.72ID:dbYJm63U0
DeviantArtヤバすぎ笑うわ
海外版のpixivみたいなとこやろ?
そこが投稿されたイラスト丸ごと売ってたってそれだけでシャレにならんやろ
少なくともDeviantArtは潰れるやろな
悪質すぎてユーザー消えるでこんなん
2023/01/16(月) 20:25:32.33ID:bw+HCRAq0
学習をloraに変えようと思って海外のガイドと5chwiki参考にしながら導入までは出来たっぽいんやけど
いざ始めてみたら

running training / 学習開始
(略)
total optimization steps / 学習ステップ数: 880
steps: 0%| ~ | 0/880 [00:00<?, ?it/s]epoch 1/1

まで表示されたとこでwikiの画像にあるような
更にその下に出るであろう
steps: 何%|~ の表示が一向に出ないんやが何かミスってるんやろか
2023/01/16(月) 20:27:36.49ID:sSg7eHgW0
>>345
落合陽一ですら当初SDが世に出てきたとき自分はもう終わりだってショック受けてたし
みんな雰囲気でAIをやっている
2023/01/16(月) 20:28:24.37ID:EVAzO/HB0
>>704
やめてくれ!技術を潰さないでくれ!
2023/01/16(月) 20:31:44.15ID:M9QzNG4Jr
>>345
信じられるものはcudaが使えるグラボのみ
2023/01/16(月) 20:32:12.15ID:H8huowTm0
まあぶっちゃけ現状ローカルにダウンロードできたものだけでも
相当なことはできるからねえ
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-ftMM)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:34:13.94ID:pOaEDYpzd
DeepFloyd(Imagenベース)
・オープンソースです
・品質はSDより格段に上です
・モデルだけで44.5GBあります

うーん
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9fd-GAy4)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:37:49.96ID:5azmEUqx0
レズ画像を出すには1人ずつ3Dモデルでポーズ撮らせてスクショして、それをi2iして切り抜いて重ねるのが良さそうだと思ったけど、
ポーズ作るのは2人とも表示した状態で作って、撮影時だけ片方を非表示にして、1人ずつカメラを動かさずに撮影する、ってのはコイカツとかでできる?

AIだけで作れるならそれがベストではあるんだけども…
2023/01/16(月) 20:38:09.23ID:1NBxK1qTM
最低でもVRAM48GBは必要そう
2023/01/16(月) 20:38:33.70ID:KXxd12D20
せめてVRAM24GBで学習できるモデルにしてくれ🥺
2023/01/16(月) 20:39:09.31ID:7Fx2TyfW0
よく分からんがなんか言語AIでも昔の1兆パラメータより今の1500億パラメータの方が強かったみたいな話あるから
その44.5GBもスリム化してもあんま変わらんとちゃうんかな
2023/01/16(月) 20:42:07.69ID:5vfUN4LF0
新しいモデルが公開されたので紹介
https://huggingface.co/teftef/yumekawa_diffusion_ver2.1
https://twitter.com/hanyingcl/status/1614865821184176128

WD1.4ベースのモデルもけっこう作られとるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/16(月) 20:43:52.58ID:9/BJwwcZ0
>>721
おおエロゲ感強い絵柄だ
2023/01/16(月) 20:43:55.52ID:BzggvaEDa
モデル増えすぎて、色々整理してるけど、
2日位前から各Float 16モデルが欠損問題で修正FIXモデル上げてるとこ多いな

サイズ軽いからって16モデル使ってる人は、
各々のモデルの最新版が出てないかチェックしたほうがええで。
余裕があるやつはカットしてない全体ファイル所持しといたほうがええな
2023/01/16(月) 20:53:13.55ID:H8huowTm0
>>717
VRoid+Unityなら間違いなくできるね
アニメーションにVeryAnimationとかのアセットもないと
やってられないけど
2023/01/16(月) 20:53:46.50ID:gLeY5IMK0
植物ニキのプロンプト中々ええわあ
ちょっと脇が気になるけど

https://i.imgur.com/QfvsSp6.png
https://i.imgur.com/HIKKgCN.png
https://i.imgur.com/kBeUOLE.png
https://i.imgur.com/qBcfa9U.png
2023/01/16(月) 20:59:54.96ID:f+71AkDaa
>>717
コイカツでもカスメでも出来るしポーズは自前でなくともネットに落ちていたりするで
作ったポーズ&カメラ位置を保存しておける機能もある
2023/01/16(月) 21:01:43.97ID://EPq1NF0
ドリンクバー部の者やけどオレンジジュースのLORAひとつまみしただけで出も勢いも上がって最高や
ちな今日の気分はメロンジュースや
https://i.imgur.com/cnfWmfd.png
https://i.imgur.com/z939jXx.png
https://i.imgur.com/1lFyBwu.png
2023/01/16(月) 21:03:20.85ID:9/BJwwcZ0
>>727
エナドリみたいでうまそう
2023/01/16(月) 21:06:19.12ID:7Fx2TyfW0
>>727
どうでもいい話だが女に「直接飲まれるのとコップで飲まれるのどっちが恥ずかしい?」と聞いたらコップだそうだ
理由は聞かなかったが排出したものをじっくり見られるからだろうな
2023/01/16(月) 21:08:00.32ID:JfT0ugQU0
>>728
どっちかというとモンエナの色だよな
2023/01/16(月) 21:12:16.64ID://EPq1NF0
メロンソーダって打ったつもりが微妙に違ってた
どうしても黄色が混ざってしまう 赤ワインなら期待通りの色で出てくれるんやが
2023/01/16(月) 21:16:17.63ID:Cz5VFqkp0
>>727
クオリティたけーー
ワイの新しい性の扉ひらいてしまうで
2023/01/16(月) 21:17:50.11ID:FQWAHrwM0
誰かアバッキオで作ってクレメンス
2023/01/16(月) 21:18:16.76ID:t+hWnwJlM
魔法少女とか戦う系ヒロインと彼氏役(または百合)みたいなの

敵の罠にハマるとかなんか色々

ちんちん生えて一部快楽落ち

元魔法少女に掘られる日々

彼氏快楽落ち望んでTS

ハッピーエンド
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 597b-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:18:17.26ID:Tg3PGwrj0
Discordって前は好きだったんだけど、検索にでないから情報が流れてって内輪ノリになってくのがあんま好きじゃないなぁ
てかDiscordというより検索エンジンへの愚痴だな
2023/01/16(月) 21:19:40.69ID:vHKaTkR/d
deepfloydって来月?
2023/01/16(月) 21:22:35.74ID:n96C3FsU0
>>212
https://majinai.art/i/qFmIuHg.png
モデル使わせてもらったで。
こういう感じの質感もエエな。
しかし後ろのおっさんは誰やねん
2023/01/16(月) 21:23:46.29ID:bOGr3ma90
>>735
閉鎖コミュの宿命や
2023/01/16(月) 21:26:45.69ID:PGPLZF1Za
研究するのは結局ノイズが入らない閉鎖コミュだからな
2023/01/16(月) 21:28:22.48ID:dlIMGkvwd
クローズな環境でも外に持ち出すやつおるやろ
2023/01/16(月) 21:29:45.52ID:Cz5VFqkp0
全裸登校部やけど、昔と比べてクオリティ上がったなぁ

https://i.imgur.com/OMzF5eL.png
https://i.imgur.com/nGNrCHB.png
https://i.imgur.com/alfJ0fA.png
https://i.imgur.com/RPnETDN.png
https://i.imgur.com/2ltdUwq.png
https://i.imgur.com/32tbeoY.png
2023/01/16(月) 21:31:29.47ID:J8iVtoQdM
ハイエンドマシンええなあ
2023/01/16(月) 21:32:45.70ID:Q8jUJFbv0
いままで使ってたマージモデルのindex? を直してみたけど思ったような絵が出やすくなった、ような気がするわ
今までのワイの苦労はなんやったんや…


https://majinai.art/i/pHaxJYo.png
https://majinai.art/i/Uqc9N4T.png
https://majinai.art/i/Arp0r-L.png
2023/01/16(月) 21:34:06.48ID:Tg3PGwrj0
>>741
もはやなつかしい
なんか背景とかも綺麗になったな
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed54-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:34:38.92ID:E8DsujBw0
プロンプト歯抜けにこれまで誰も気づかなかったのワイらは雰囲気で画像生成をやってる感あって正直すき
2023/01/16(月) 21:35:55.76ID:GaNIZXG40
なんかそれっぽい絵が出るからヨシ!
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-ftMM)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:36:31.56ID:pOaEDYpzd
>>736
来月上旬公開らしい
ただ公開(dreamstudioで使えるようにするだけ)の可能性はあるで
2023/01/16(月) 21:37:23.42ID:9rHSB27P0
モデル直した結果お望みの絵が出るようになったならええことや
最悪なのは壊れてるモデルにプロンプトがバッチリかみ合ってしまってて直したら遠ざかってしまうパターン
2023/01/16(月) 21:37:25.56ID:FMT8FPzk0
抜くのには大して支障ないんだよなあ
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMce-DweG)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:38:56.17ID:q7G3TbZfM
普段からscale4.5のclip1とかでやっててプロンプトが全部は反映されないのは当然だと思ってるしどうせinpaintで直すからな
2023/01/16(月) 21:40:14.42ID:Sg4o2EeB0
俺の好きなアニメのジャンルでやたらとクオリティ高いAI絵が増えてきたんだけど
版権絵の学習モデルってどっかでやりとりしてたりするのかね
それとも個々で学習やってるのかなぁ…
2023/01/16(月) 21:40:21.18ID:R+kl4U55M
抜く暇がない…
でも抜くより楽しい
不思議!
2023/01/16(月) 21:45:11.78ID:7VJs5xLE0
clip changerエラー出て使えんくなったわ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a28-EB9F)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:46:05.37ID:dbYJm63U0
>>751
中国産じゃないの?
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da7d-uvy/)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:51:15.68ID:ry9PjHJa0
今更な質問なんやがSD2-1ってそのままwebuiで使われへんのか?
エラーが出るんやが
2023/01/16(月) 21:51:48.79ID:O/A2nhR80
>>755
yaml用意した?
2023/01/16(月) 21:52:02.56ID:rQatCrRx0
>>725
めちゃええやないか
プロンプト教えてや…!
植物ニキのあったんか見逃してたわ

イネ科で縛ると痛そうやなと思ったけど
多肉系にも見えてええな
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da7d-uvy/)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:55:19.45ID:ry9PjHJa0
>>756
一応調べてテキストデータみたいなのをリネームして同じ場所に入れたんやがそれじゃなかったんかな?
yamlがあればそのまま使えるんやな?もう一回試してみるわ
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:55:36.08ID:5KYCDhhPM
最近のpaperspaceが6時間使えた試し無くて何回起動しても数十分間から長くて2時間くらいで落とされるんやが
2023/01/16(月) 21:59:27.17ID:KZpm9T+k0
>>743
3枚目めっちゃええな!
2023/01/16(月) 22:00:05.67ID:rQatCrRx0
>>741
6枚目の背景めっちゃええな
それはhighresかましてるん?
2023/01/16(月) 22:00:45.77ID:MngOQSNC0
https://majinai.art/i/PI6Lo4j.png
https://majinai.art/i/49GHmfS.png
https://majinai.art/i/8Rp1Ta0.png
やっと安定してきたぜぇ…素材の種類が足りなくて足裏絶対見せるLoRAになりつつあるが
2023/01/16(月) 22:00:50.76ID:SyjbaWKl0
>>639
sudo rocminfoでグラボが認識されてるか確認して、認識されてたらvenv入ってtorch torchaudio torchvisionアンインストールしたほうがええで
あと昨日あたりのコミットでAMD用のセットアップ補助機能が入ったから一回git pullすること
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a62-f6WN)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:01:57.22ID:sgGAILdz0
>>762
うおおおおおおおお
2023/01/16(月) 22:03:45.53ID:sSg7eHgW0
>>741
一人だけ恥ずかしそうにしてる2枚目の左かわいいな
2023/01/16(月) 22:06:12.76ID:sSg7eHgW0
DeepFloydもいい感じやけどCG感が抜けてない気がする
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da7d-uvy/)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:06:36.77ID:ry9PjHJa0
拡張子が.yaml.txtになっとったわw
2023/01/16(月) 22:08:22.33ID:FMT8FPzk0
>>531
ところでこれマジ?
highresやるときアップスケーラどれ選べばいいかよくわからんくて
Latent選んでるんだが意味なかったってこと?
なしにしたら結果変わらないまま処理軽くなったりせんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況