X



なんJNVA部★126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f55-pzKw)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:20:19.14ID:5v+B4heT0
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★125
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673029370/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-sA34)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:49:51.12ID:i/omre24M
>>541
学習過程の画像ってネガティブプロンプト無しなのにめっちゃ綺麗やん…
やっぱこういう風になっとらんとアカンよな
単にstepが足りないのか素材やタグが根本的に間違ってるのか…

割と少なめのstepsの時点からこんな感じ?
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-sA34)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:37.69ID:i/omre24M
>>547
>>541
ああすまん元から250stepsでしかエクスポートしてへんな

画像の枚数とbatchとgradientも教えて頂けるとありがたい
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9986-AyIk)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:32.69ID:YQl5KvD70
>>549
ケツってワードをタイプした時点で引っ張られてもうたな……
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b3f-tb1I)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:14.43ID:vlTKxnLt0
生配信はコンスタントに100人いれば食っていけるとか聞いたことあったけどもっと厳しくなったんかな
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0154-RNTY)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:18.78ID:FECqGZbQ0
そういえばみんなモデルの管理ってどうしてるんや?
やっぱシンボリックリンクとか使ってわざわざ格納するべきフォルダにコピーとかしてなかったりするんか?
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8188-5n6A)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:31.67ID:NIwCrNr50
食ザー復活してるやん
自分でも出してみるか
0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9986-AyIk)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:03.29ID:YQl5KvD70
>>555
ローカルは普通に生置き
クラウドのインスタンスでは作成する度にhuggingからリストに応じてダウンロードするスクリプト実行してる
! curl -L https://rentry.co/ws74x/raw | python - -d /stable-diffusion-webui/models/Stable-diffusion/
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f331-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:58.35ID:0M+4PcVP0
>>555
models/Stable-diffusion
models/Stable-diffusion/zmodels_0_marge_source
models/Stable-diffusion/zmodels_Orange
models/Stable-diffusion/zmodels_wd
models/Stable-diffusion/zmodels_sd
みたいに、よく使うのはmodels/Stable-diffusionに、マージ素材やらシリーズ物(で普段使わない奴)はサブフォルダに置いてる

zmodelsは単に一覧表示時に並びが後ろに行くようにする為
SSDの容量が足りなくなったらシンボリックリンクにするが今のところはこれ
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-JMfv)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:09:10.98ID:4a68ae2ma
>>539,553,546,552
サンガツ NAI以外のモデルでも破綻しないもんなんやな
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0154-RNTY)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:18:27.70ID:FECqGZbQ0
>>559
>>560
サンガツ
どっちも参考にさせてもらうわ
これでモデル管理か前よりわかりやすくなる
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-sA34)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:19:15.29ID:i/omre24M
>>562
なるほど…
tokenが小さすぎ、Any使うなNAIでやれ辺りが怪しそうや
accumも自分は目一杯デカくしてたけど抑えて試してみるわありがとう
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-tb1I)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:37:21.54ID:je1gvdTj0
ふと思ったけど、MMDやコイカツから追加学習できるってことは、figmaで表情ポーズ変えながら学習することも可能なのか
まあfigmaで出てるキャラならMMDでも出せるだろうから、あえて写真パシャパシャするモチベーションはないかもだけど
考えようによっては色々やり方あるな
0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-XW2i)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:40:56.41ID:jecaKz3la
人前に出すものに無修正はダメ、は前提条件でしょ。
そこからか?そこから説明しないとダメか?ってやつだぞそれ。

個人的にはそれ(無修正はダメは前提条件)こそ「表現の自由への無条件の侵害」だと思うけど、「俺は表現の自由のために戦う!」っていう確信犯でないのなら、人前に出すものにはとりあえず修正入れようよ。
0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9943-tb1I)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:01:49.47ID:RzPG3voj0
そもそもここまで修正すればOKみたいなのも法律で決まってなくない?
現時点でたまたま性器を修正すればOK的な雰囲気があるだけで修正しようが何しようが取り締まる側の解釈次第だと思うけど

それにPixivに投稿するのと、ここに貼ったリンクで限定公開では
不特定多数性と、性的か研究目的かって部分も変わってくるだろうし
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 797b-F6wv)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:05:37.69ID:StJGfROM0
中低denoising strengthのi2iなんて絶対バレるとわかるはずだけどなぁ…そんなこと普通やるやろか
まさかアンチAIのスパイか!?(迷推理)
別の可能性として本当にt2iで偶然出来てしまったものだとしたらそれはそれでヤバいな
まあほぼ100%i2iだとは思うけど
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-1Y3C)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:08:27.42ID:4fesvhVqa
i2iで元絵そのまんまでツイにあげてるんは炎上目的の愉快犯なんかな?
怖いから近寄らんとこ
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-sA34)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:25:11.23ID:i/omre24M
>>589
聖剣伝説3のリメイクが出たときmodが速攻で石化まみれになってたし石化フェチって割とおるよな…
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-XW2i)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:25:59.55ID:jecaKz3la
>>621
どの時代にも「流行りの絵柄」ってのがあるわけで、変動はあっても瞬間的な“多くの人の好み”ってのは近似しているだろう。
元になるものを検索で集めている以上、その影響はモロに出るわけで。

なので「なんかみんな同じような……」になるのは必然だと思うよ。
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:37:04.62ID:0bZpHdxH0
>>233の続き、HN学習素材のタグ編集覚書(間違いがあったら指摘してもらえると助かります)
HN学習素材のタグは「覚えさせたい特徴のタグは消す」「覚えさせたくない(付け外しできるようにしたい)特徴のタグを残す」といいらしい
指定したタグで出力した画像と学習素材画像を比較してその差を埋めるような学習をするというHNの特徴から来る理由
例えば青い目のキャラを学習する場合、blue eyesというタグを残していると、blue eyesで生成された画像と学習素材画像の差を学習する
両方とも青い目の人物が描かれているため差は小さく、その差を埋める学習の効果も小さくなる
→生成された.ptファイルを適用した際、プロンプトにblue eyesを加えていなかったら違う色の目が出てきたりする
逆にblue eyesを消しておくと様々な色の目の画像と青い目の学習素材画像が比較され差も大きくなるので、差を埋める効果も強くなる
→生成された.ptファイルを適用した際、プロンプトにblue eyesを加えなくても青い目が出てきやすくなる
あくまでも指定したタグで生成された画像との差を学習するだけなので、付与する前にそのタグでどんな画像が生成されるかちゃんと確認しておこう
いい加減なタグ付けをすると結果に悪影響が出る
例:https://i.imgur.com/gutefqe.jpg
タグの編集はDataset Tag Editor(Extensionsタブからインストール可)が便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況