X



なんJNVA部★111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-KKgq)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:35:41.64ID:OugVV5eP0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★110
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670398527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 08:40:57.80ID:c2DxGzK70
>>595
Textual Inversionの一種で、negative promptに特定のキーワードを書くと絵の質が上がるというやつやね
実際に質が上がるんかどうかは画題によるからなんともやけど

bad-artistのページでも言及あるけどbad_promptと同じコンセプトみたいやね
https://huggingface.co/datasets/Nerfgun3/bad_prompt
0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1b-3hIJ)
垢版 |
2022/12/12(月) 08:53:50.75ID:xTuI0mAQp
星の数ほどあるのにそれは無理やろ
ウマ娘全部!とかならいるかもしれんけどさ
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMab-msKw)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:12:14.88ID:/LcNPhfRM
付けなくてもsafetensorsのモデルで生成出来てしまっててようわからんよね
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-BvSp)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:50:41.78ID:/oWg1hNYd
AI絵による綺麗さの表現はもう飽和してるから
作家性の表現を追求したい
独自の画風を出せたらもっと面白いことになる
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df85-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:10:26.56ID:JE5MfBjQ0
解像度めちゃくちゃ細かく変えれる様になってない?
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df14-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:11:16.80ID:lQYuK+7H0
手書きなら同じような綺麗さでも量産できるのはそれだけですげぇ!になるけど
AI生成だと同じようなのを作るのはコストほぼかからんしまあそらそうよね…になっちゃうからね
エロもそうだぞ色んなシチュや表現を開拓していけ
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f39-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:09:42.43ID:FKvtgFHm0
>>543
Elysium_Anime_V3.safetensorに欲しいエロ0.1で足せばなんでも出してくれる気はする
どういうエロポーズで何を出したいかっていうのはもちろん、他人が作ったプロンプトをNTRしたいのか
不細工地下アイドルを推して成長して寝取られるのが見たいかっていう性癖次第だな
マージしたただの巨乳からマニアック禁句プロンプトなものまで結構懐は深いね
最後はガチャとバリエーションだけど…Elysiumちゃんクリスマスっぽいのください!と念を送る
https://i.imgur.com/l5XkVP1.png
https://i.imgur.com/vL0IinT.jpg
https://i.imgur.com/WgfcJFL.jpg
https://imgur.com/a/7lmpcGP
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df85-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:35:36.23ID:JE5MfBjQ0
>>617
colabとか貸しGPU側で通信させれば(huggingfaceからwgetしたり)
そこまで通信しなくてもいいかも とは言え色んな場面で通信はいるよね🥺(自前のGPUで動かしたいなら色々モデルDLすることも多そう)

https://i.imgur.com/abbLPz2.png
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df85-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:45:58.01ID:JE5MfBjQ0
環境によるけど5chするような人間は回線引いておいたほうが良くね🥺
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-x4q4)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:55.16ID:kAT4OdSg0
anythingで綺麗な尻穴出す方法ない?必ず穴を広げようとしてくるから主張が激しくて困ってるんだが閉じさせることは出来ないのか
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-3hIJ)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:14:57.27ID:rmh6kmoU0
環境構築する時とhuggingfaceからモデル持ってくる時以外は通信しないし100Gも通信容量あれば十分いけるよ
問題はパソコン側のスペック
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:25:10.15ID:nk74M2+o0
cool japan diffusionはあれで完成じゃなくてあれを元に追加学習をするのが目的らしいけど……あれ使うくらいならリークでもAnythingでも使うわ
そも法的にクリーンなのは分かったけどお気持ち砲はpixiv、Twitter等の違法転載サイトではなくて機械学習用途で法的に許可された範囲で使ってても同じように燃やすでしょ
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-3npV)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:29:42.91ID:42UDfhDY0
>>632
Dreamboothの拡張作ってる人がlora対応するらしいな
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-xt7e)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:30:39.27ID:m46tD/9Qa
>>632
モデルサイズ3〜4MBになるってほんまかいな?
既にwebuiのdreambooth extentionからlora呼び出す機能がテスト実装されてるみたいや
webui起動引数に--test-lora付けたら使えるようになるらしい
そのうち正式版も実装されるやろな
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-4aBn)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:41:49.40ID:bLwTl+Ota?2BP(1000)
>>632
今までベースモデル+学習したモデル1+学習したモデル2+…って容量が増えていってたのが
ベースモデル+学習済みモデルとベースモデルとの残差1+学習済みモデルとベースモデルとの残差2+…
ってなる感じか
学習時に設定するパラメータはどうなるんやろな?DBとは違う数値にしないと同じような結果は得られない感じか
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-uuF5)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:43:05.41ID:NPbU8xc60
マージの順番変えるとどうなるんやろ? と思ったから試したで
結論としてはちょっと変わるで

Anything-V3.0-pruned-fp32.ckpt[1a7df6b8] + (gape60.ckpt[25396b85] - animefull-final-pruned.ckpt[925997e9]) * 1.0 = A.ckpt[1a7df6b8]
A.ckpt + (animefull-final-pruned.ckpt - animesfw-final-pruned.ckpt[1d4a34af]) * 0.3 = B.ckpt[1a7df6b8]

Anything-V3.0-pruned-fp32.ckpt + (animefull-final-pruned.ckpt - animesfw-final-pruned.ckpt) * 0.3 = C.ckpt[1a7df6b8]
C.ckpt + (gape60.ckpt - animefull-final-pruned.ckpt) * 1.0 = D.ckpt[1a7df6b8]

https://i.imgur.com/o9YiyUC.png
0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfcf-9Atz)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:45:49.69ID:OWbYiUV/0
>>632
hypernetworkのパチもんではないのか?
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:46:10.18ID:N5AGgIMCx
>>596
>>597
サンガツ!
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:51:01.06ID:N5AGgIMCx
>>634
povoの一日無制限ええで
何故か2日いける
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:54:52.29ID:nk74M2+o0
>>646
ワイの国語力足らんかったすまんやで。違法転載サイトを使ってないで合っとる

NAIがオープンソースにした512×768で胴体が伸びない技術を入れたわけでも無いし魅力的な絵が出るわけでも無い。何がしたかったのか全然わからんな
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMab-msKw)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:55:44.63ID:/LcNPhfRM
danbooruの強みがメタデータの充実だけれどtwitterにはそういうの無いのは全部の画像をCLIPかdeepdanbooruでinterrogateするのかな
CLIPだと多分元祖sd並にしかならんからdeepdanbooruかな
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:02:30.94ID:nk74M2+o0
cool japan diffusionはCLIP Interrogatorで出したのを元にしてるっぽいで
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:06:20.71ID:N5AGgIMCx
>>653
からんでる外人もかなりのアホやな
低能の開き直りみたいなのは延焼するから勘弁や
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMab-msKw)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:06:36.77ID:/LcNPhfRM
>>661
となるとNAIのノウハウはほぼ役に立たなそうやな
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMab-msKw)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:07:38.14ID:/LcNPhfRM
>>665
本当にだめならつかわなければいい「だけ」で終わってくれるんなら別に害はないんやけどな
この手のはだけで終わらんの何度も見てきたわ
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-xt7e)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:08:06.38ID:wnvzQPEHa
cooljapan diffusionはTwitterのパパ活裏垢の無修画像も読み込んでNSFW万歳な感じなんやろか?
その辺弾いて画像集めるようにしとるんかな?
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ae-7JbD)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:16:58.40ID:5xLILcrp0
なんなら機械学習用途なら日本の方が著作権は緩い
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677b-TCBB)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:17:12.38ID:oqc/X1zF0
Cool Japan Diffusionのライセンス読んだけど草

ライセンスについては、もとのライセンス CreativeML Open RAIL++-M License に商用利用禁止を追加しただけです。 商用利用禁止を追加した理由は創作業界に悪影響を及ぼしかねないという懸念からです。 この懸念が払拭されれば、次のバージョンから元のライセンスに戻し、商用利用可能とします。

これ使った生成物に対しても色々言ってきそうでNAIリーク以上に地雷臭するな
お気持ち代表の作ったお気持ちモデルやね
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-NTet)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:20:30.48ID:DsgPLSOAa
ライセンスとか商用利用不可とか
モデル作ったからと言って製作者が決められるものではないのでは?🤔
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-xt7e)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:29:04.71ID:Vy3yhDfza
cooljapanはいうてもSDベースなんやろ
素のSDですらクリスタ載せる件で叩かれとるのにお気持ち勢が喜んで使うとも思えんのやけど
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ae-7JbD)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:29:33.09ID:5xLILcrp0
voltaMLって奴で画像の中身がちょっと変わるが生成速度が半分くらいになるらしいがどうやって使うかわからんしautomatic1111にどうやって組み込むのかもわからん
automatic1111はよくあるSDパイプライン使ってないんだよね
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMab-msKw)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:30:50.91ID:/LcNPhfRM
リークモデルで作ったものをstr0.01だけ設定したi2iでクリーンなモデルで出力した画像がクリーンでないことを裁判で勝てるレベルで有効な証明する手段って現代にはまだ存在してないからクリーンなモデル作っても意味ないのよね
0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:31:11.39ID:nk74M2+o0
>>682
「大きな力には大きな責任が伴います。これらの言葉を理解できない場合は、大きな力を持つすべての拡散モデルを使用しないことをお勧めします。」

思想が強すぎる
0690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ae-7JbD)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:31:16.30ID:5xLILcrp0
SD2.0は1系より追加学習した時の結果がいいとか見た
なおさらWDには期待かかるがいつ出るのかというのが本当にネックやなこれ
0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM4f-l94J)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:39:34.52ID:WjE70gmpM
文句ありゃ自分でモデル作ればええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況