X



なんJNVA部★111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-KKgq)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:35:41.64ID:OugVV5eP0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★110
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670398527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Vn6x)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:28:30.52ID:VvG3j5wi0
Prompt template fileの中身のことやないのか
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Vn6x)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:34:25.02ID:VvG3j5wi0
>>391
今まで勘違いしとったわ
Prompt template fileに入れるのはHN要素の呼び出しキーワードってことでええんか?
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb2-Lm6P)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:34:29.97ID:8aJaf4GB0
TIについて自分も質問なんやけど、例えば胸の前で手をXにするって概念だけ覚えさせたいなら、学習元の画像は顔映ってなくて身体の一部でも大丈夫なんやろか?
それともプロンプトに入れたら顔が映ってない画像しか生成されない?
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Vn6x)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:44:07.99ID:VvG3j5wi0
>>394
デフォのfilewordsは変えろって見たからずっと学習させたくない要素を列記したtxtファイル突っ込んでたけどタグ付けするならそのままでええんやな
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:18:46.75ID:cpqiD+Xq0
>>361
ワイはpaperspaceでやっとる
そもそもノパソのスペックで機械学習モデル回そうというのはガイジちゃうか
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df04-jpzT)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:26:38.96ID:MmLMop5q0
>>400
futa,futanariネガに入れてもアカンか?
bloodorangeモデルでやってるが滅多にふたなり見なくなった
奇形化やふたなり化はモデル依存凄いなコレ
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:49:20.08ID:cpqiD+Xq0
荒木比奈っぽい
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMbf-msKw)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:37:11.52ID:gaElohpmM
paperspaceでngrok使ってBANされたよって人の情報を色々集めてみた
https://i.imgur.com/WiWhZAM.png
①gradioなら使ってもいいよという言質は得られている?
(文脈的にこのスクショはサポートからの返信っぽいんだけど断言されてる訳ではない)
②代わりにratholeを使ってるよ、トンネリングじゃなくNATトラバーサルリバースプロキシだよ、とも
https://i.imgur.com/xvXp1Ym.png
③でも他の人の返信だとプロキシもアウトくせえけど
https://i.imgur.com/bUMxGxG.png
④復旧に求められるやりとりはどんどん厳しくなってて今はもう身分証明書提出まで求められる
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:50:47.87ID:cpqiD+Xq0
>>421
ワイの経験談
一回ngrokをターミナルで直接起動したら即BANされた
その後ずっとpyngrok使用してるpythonコードをjupyter notebookやターミナルから起動しているがBANされてない
trycloudflareを直接ターミナルで起動してもBANされなかった
gradioのshare使っても全然BANされないどころか公式のstable diffusion用ノートブックでもautomatic のsharew塚いっとるしお使用
大きくスタンスが変わらん限りずっとこの方針(インターフェース上で明示的にngrokの起動をコードした場合だけBANそれ以外は灰色)ちゃうかな
paperspace自体かなり大雑把に運営されてそうやし几帳面で気にする人は向いてないかもな
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:00:44.72ID:cpqiD+Xq0
>>426
すまんなんか予測でバグってたわ
>gradioのshare使っても全然BANされないどころか公式のstable diffusion用ノートブックでもautomatic のshare使っとる模様
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-qSwb)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:05:34.00ID:MLjdmCpN0
ようやく環境構築でけた!となってちょこっと生成した後に閉じたらwebui-user.batが再起動できなくなった
「ImportError:DLL load faile while inporting _ufuncs: %1は有効なWin32アプリケーションではありません。続行するには何かキーを押してください...」
が最下部にあるのだが、解決法に心当たりあったら教えてください…wikiの手順に沿って3.10の64bitのやつ入れてるし、再インストールもしたがダメ...(勿論PCは64ビット)
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:08:14.19ID:NlUOfc6h0
ローカルで突然特定の画像のi2iだけできなくなったんやが原因分かる人おる?
・nsfw自体はi2iでもt2iでも通る(エロフィルタが原因ではない)
・適当にエロ画像出力してi2iに突っ込んだら正常に出力される
・微調整したい画像を突っ込むと真っ黒な画像になってしまう
・inpaintに突っ込むと改変されないようにした部分だけは正常出力されてそれ以外は真っ黒
・プロンプトを変えても画像を多少変えたりリサイズしたりしても真っ黒のまま
・原型を留めないくらい画像を改変したら通るようになる

本家だとでかい画像出力できないしお手上げや・・・
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMbf-msKw)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:41:03.61ID:gaElohpmM
>>425
貧弱というか仕様でgradioは2MB超えるファイルが転送されへんから高解像度の画像を生成しない学習とかなら問題ないで

>>426
多分プロセスや通信内容自体は見てなくて単純にnotebookのソースを見てるんやろな
灰色というよりは追い付いてないだけやと思う
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMfb-C0UA)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:15:46.67ID:GNt0nOYLM
anything 使っとるんやが生成画像が微妙に薄いというか灰色っぽいんやが
なんか設定足りてないンゴ?
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:19:01.81ID:lXyTudSN0
ワイHN初心者なんだがもしかしてtextual_inversion_templateって項目
Preprocess imagesのとこでタグ付けtxt生成してたら空欄でおk?

で、txt作らず学習画像のファイル名を関連タグにして学習する時にtextual_inversion_template内のファイル使う感じ?
style_filewords.txtの中見たら a painting of [filewords], art by [name]
とか書いてあるからファイル名[filewords]とCreate hypernetworkで最初に作った時のName[name]を関連付けとるんか思ったがおうてる?
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:23:50.86ID:M/HU+FjC0
>>436
目はまつ毛盛るつもりで付けてるeyelashesの効果だと思うけど加えてHighres.fix前後で断然後のほうが綺麗やね
Settingsの「Save a copy of image before applying highres fix.」にチェック付けると
firstpassの画像も保存するんで見比べるとおもろいで
>>437
この二つはAny+(NSFW−SFW)x0.3 からのソレ+(gapeーNSFW)x0.5
gapeは穴という穴が拡がりすぎるんでちょっと弱めてる(でも充分開く)

貼り忘れてたけどそもそものパクリ元。先達に感謝やで
https://majinai.art/ja/i/FoFoE2M
0449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:31:30.97ID:cpqiD+Xq0
もしgradioのshareとか他サービスのポート転送は容認しててngrokだけがアウトなら単純にポート転送がアウトというよりngrokのソフトウェア特有の何らかの要素を問題視している可能性もあるんかな🙄
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677b-jpzT)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:32:27.84ID:/86qbJJE0
>>329
https://majinai.art/i/l8IfLbU
クレメンした。とはいってもガチャってるだけでわりとかなり破綻がちやで
>>285の1枚目もイチャラブセックス!と見せかけといて実際にセックスしとるのは下に居る間男で、
ショタは抱き枕に使われとるだけやしな。嫌そうな顔しとるやろ?
0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-x4q4)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:43:02.63ID:xJaTIUpcp
hakureiさん早起きして早くupしてくれえw
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:08.75ID:cpqiD+Xq0
それかポート転送は基本禁止だけどgradio使うのは明らかにAIのインターフェースを提供する用途だから(あとぶっちゃけstable diffusion webui用途で会員数増えとるから)特例にしようぜなのか
ともかくぶっちゃけルールとして何のどのような要素がダメなのか曖昧なサポートの対応以外で公的な規約に明確に書いてくれんと曖昧さは残るし変に厳格にされても困るからこっちからあんまり明確化するよう詰める気は起きんのよね
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677b-jpzT)
垢版 |
2022/12/11(日) 20:02:28.35ID:/86qbJJE0
>>411
theガッツのメーカーこんなロリっこいタイトルも出しとったんか……サンプル画像みてると創作意欲ムクムクしてくるな
プロンプトはこれやで。wikiに載ってるanything+gapeのマージレシピをちょっと弄った感じのモデルや
顔が溶けがちでガチャ感強めやけど、弄ってくれてったら嬉しいやで
https://majinai.art/i/d_ZfD8a.webp
https://i.imgur.com/YOAbYi9.png
https://i.imgur.com/ef88974.png
https://i.imgur.com/40T1DPO.png
https://i.imgur.com/HKa08S6.png
https://i.imgur.com/OIBXESV.png
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMab-msKw)
垢版 |
2022/12/11(日) 20:08:33.39ID:w298NzfwM
>>449
トンネリングもsshもproxyもrdpもvncも全部禁止、そういうことやりたきゃcore使ってください
(ちなみにトンネリング以外はColabもこれは一緒)

sdwuiはnoteじゃなくdeployでやってください

ngrokは過去に悪用された例あるから自動検知で機械的にBANしてます

この辺は全部サポートは言及してる
0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 20:31:28.37ID:cpqiD+Xq0
ngrokで過去に悪用事例があったんかだから執拗にngrokだけ弾いとるんやな

ただ公式がdeploymentでもnotebookでもstable diffusion webuiは使えますと喫緊(10日前?)ブログに書いて「さあ今すぐnotebookで(webuiで)stable diffusionを試そう」とか宣伝貼ってたりサポートがgradioはOKと言った事例が出たりする以上ポート転送に対する姿勢は結局曖昧やと思うわ
まあ公式の声明があるか再度BANされてから考えるわ
0463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1a-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 20:45:46.30ID:ktKWiqP90
https://majinai.art/i/R-xPGna.webp
このプロンプトアレンジして洗脳ラボ部作ったんやが、全部盛り込もうとすると難しいわ
結構うまく生成できたの貼るわよ
https://i.imgur.com/m6WkhjV.jpg
https://i.imgur.com/kiSEOE3.jpg
https://i.imgur.com/VQfad0p.jpg
https://i.imgur.com/N3dvrFS.jpg
モニターのお姉さんも洗脳されてて草
https://majinai.art/i/pqvg55I.webp
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7fd-uqSS)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:06:45.09ID:l8GeByqX0
1ヶ月くらいぶりに来たけど何が変わったことあった?
例えば2キャラの見た目とポーズを別々に指定できる方法の発見とか…
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-xt7e)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:15:27.01ID:ADv1Csxwa
>>463
凄え
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:55:41.56ID:qwnk9jRE0
paperspaceでやってるんだけどPCスリープにしたら止まっちゃうんやね
大量の画像できてるってウッキウキやったのに
ただ作った覚えがない画像が何枚も作られてるんだけどこれなに😱
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:59:15.19ID:cpqiD+Xq0
乗っ取り対策の—gradio-authオプションでユーザー認証設定しとるか?
スリープで止まるとかはないはずやで
0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1a-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:01:06.75ID:ktKWiqP90
>>446の教えてくれた設定で比較、比べるとわかりやすくそのまま解像度上がるのわかるわ
やっぱ1536x1024ぐらいをぽんぽん出せるようになりたい、3060はやっぱ最低限やな
https://i.imgur.com/aZBPrSp.jpg
https://i.imgur.com/6wqqKep.jpg
https://i.imgur.com/OUpb3P7.jpg
https://i.imgur.com/fLs9xRG.jpg
https://i.imgur.com/IloBH21.jpg
https://i.imgur.com/85e3Ezw.jpg
https://i.imgur.com/pwSEOsx.jpg
https://i.imgur.com/rkVLPwV.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況