>>818
わかりづらいんやがその画面(jupyterlab)上でルートとして表示されるのは
/notebooks/のディレクトリなんや
この画像だったらstable-dif…の正しいパスは/notebooks/stable-dif…や
(storageフォルダが見えるのは擬似リンク(シンボリックリンク)貼って見えるようにしとるだけや)
>>823のコードは容量無制限ゾーンの/tmpフォルダを/notebooks/から見えるように繋いでくれる。そのコード走らせた後出てきたtmpフォルダ上にデータ保存すればそれは無制限ゾーンに保存されたことになるで
(なおノートブックがシャットダウンしたら消失する)