X



なんJマリオカート部 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:02:02.63ID:r9DC2tJp
DLCコースCPU強いよな
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:02:09.75ID:S2XUPiRf
>>101
やっとるでー
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:02:12.17ID:r9DC2tJp
>>101
やってるで
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:09:47.41ID:S2XUPiRf
なんかアイテムスイッチが実装されたらしいぞ
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:09:58.44ID:r9DC2tJp
>>107
なにそれ
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:10:41.10ID:S2XUPiRf
>>108
スマブラみたいに好きにアイテムオンオフできるやつや
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:23.29ID:r9DC2tJp
>>109
ええやん
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:17:36.72ID:S2XUPiRf
スターのみとかトゲゾーのみとかも出来るっぽいで
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:18:37.06ID:eqz9n1uk
ほなお邪魔するで〜
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:39.38ID:r9DC2tJp
>>112
トゲゾーのみ楽しそうやな
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:03.88ID:r9DC2tJp
>>115
やろうやろう
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:45.07ID:eqz9n1uk
cpuおらん方がよくないか?
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:04.39ID:S2XUPiRf
アイテムスイッチは一応ルール決めのとこのアイテムのとこ弄ると出るらしいで
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:46.62ID:r9DC2tJp
トゲゾーのみ
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:53.97ID:S2XUPiRf
今はやらんでいいけどトゲゾーキノコ系スターでやったら面白いかも
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:26:26.00ID:r9DC2tJp
なんか楽しそうなルールで任せるで
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:27:37.81ID:r9DC2tJp
アイテムなんや
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:27:43.36ID:S2XUPiRf
キラーのみとかになってたら笑う
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:29:30.61ID:r9DC2tJp
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:29:41.39ID:Trl9MQ8r
流石に草
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:29:59.85ID:S2XUPiRf
笑った
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:30:22.93ID:eqz9n1uk
1位だとキラー切れるから上手く差し込まなアカンな
ちょっとおもろい
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:33:45.19ID:Trl9MQ8r
全員キラーやとコイン差分かりやすいな
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:36:07.65ID:S2XUPiRf
楽しかったわ
一旦抜けるけどまたやってたら戻ってくるわ
遊んでくれてありがとな〜
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:36:12.68ID:eqz9n1uk
fb縛りとかヤバそうやな
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:37:36.75ID:S2XUPiRf
なんかフレその部屋に入って来たんで戻るわ
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:51:53.27ID:eqz9n1uk
おもろかったけど4レースくらいでええな
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:52:43.28ID:r9DC2tJp
めっちゃ平和になりそう
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/07(水) 23:56:54.90ID:S2XUPiRf
なんか落ち葉のキノコ全然出んかったな
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:00:32.84ID:9hbiqntM
トゲゾーはきてない
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:07:02.44ID:wDtspPbO
なんか棘がマップに映らない気がするんやけど気のせい?
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:14:35.44ID:wDtspPbO
ラストはめちゃくちゃなルール頼むで
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:15:00.13ID:9hbiqntM
変なルールやろうや
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:15:34.79ID:9hbiqntM
ええで
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:15:37.47ID:PQKo/Taz
トゲゾーキノコ系スターどうや?
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:16:09.89ID:wDtspPbO
fb ブメ ルール くっそカオスになりそう
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:20:21.33ID:ndYrjtym
いきなり棘飛んできてクソ笑ったわ
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:20:23.24ID:9hbiqntM
一位棘保持強くて草
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:27:37.03ID:PQKo/Taz
グライダー時のサンダーツアー仕様に変わっとるやん‼︎!
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:30:22.03ID:wDtspPbO
ほな楽しかったで
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:30:49.00ID:ndYrjtym
おつやで
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:30:52.85ID:PQKo/Taz
楽しかったで〜
また遊ぼうな
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:32:38.94ID:fjBZOmpX
>>157
これ戦略とかにとんでもない変化起きるよな
今まで選ばれてたコースが人気なくなったりとか
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 00:32:54.83ID:PQKo/Taz
なんかアイテムテーブル変化してたりトゲゾーがマップ映らなくなったり色々アプデされたみたいやな
棘はテレサレイクで棘譲り喰らった気がするけど
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 12:50:05.28ID:atHt8Lxr
ver2.2.0
·アイテムのルールに、「アイテムスイッチ」を追加しました。
アイテムごとに、出現するかどうかを設定できる機能です。
「VS レース」「ふうせんバトル」「あつめてコイン」「いただきシャイン」「パックン VS スパイ」「フレンドと」「大会で」「ローカル通信で」に対応しています。
出現しないように設定したアイテムでも、通信環境やゲームの状況などにより、出現することがあります。
·滑空中にサンダーを落とされたとき、グライダーが閉じないようにしました。
·スピンやクラッシュをしたあとの無敵時間が、選んだドライバーやパーツによって変わるようにしました。
·新しいゴーストがダウンロードできないとき、ダウンロードしたゴーストを一括で消せるようにしました。
·大会の「おすすめ」を削除しました。
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 13:53:17.47ID:RQ0gEKmy
>>171
タイムアタックに支障がで無いようなバランス調整ってことでドライバー、パーツ毎の無敵時間変更ってことなんだろうけどあんまし意味はなさそうだなぁ
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 15:02:06.76ID:ZABvZXg4
>>164
トゲゾーがマップに出ないのはバグやろな
ワイ昨日出てたし
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 18:27:51.95ID:cxrbuCv7
でもワル花環境が変わる事は無さそうやなぁ  
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/08(木) 21:40:44.26ID:lb70g5QO
グライダー中のサンダーケアで無敵使うのがなくなるくらいか
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 00:06:55.45ID:KZ2OAURn
追加コースクソコばっかりやな
ピーチガーデンとか思い出補正込みでもクソだわ
0187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 12:23:49.32ID:BbRPCREc
ほぼ6時間耐久やん 
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 16:36:32.53ID:Tk9UEb+H
ワルイージからロゼッタにチェンジしたわ
ビジュアル的にもこっちの方が大正義すぎる
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 16:59:16.65ID:HVlpeAHA
今日の夜ならワイも参加するわ
明日はわからん
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 17:41:59.19ID:HhEdeFBo
全コースはやらんけど
22時からならロビーやれるで 
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 18:01:18.80ID:3NcODBhA
メイプルの大砲後にバナナ設置したらほぼ不可避ちゃうか?
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 20:58:52.57ID:KZ2OAURn
ミラーマジで廃止してほしいわ
ただ反転しただけで走りづらいだけで何も楽しくないのに結構な頻度で選ばれるし
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 22:08:35.07ID:hIjN1ici
やるけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況