X



なんG投資部(株,債券なんでも)183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-gPYa)
垢版 |
2022/11/10(木) 07:34:49.25ID:c43XDJtZ0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
世界の株価
https://sekai-kabuka.com
※前スレ
なんG投資部(株,債券なんでも)182
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1667647507/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:37:38.42ID:3WS3nq+f0
半導体関連がキツいのは織り込み済みやろ
よって明日は上がる🥺ポジポジ
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp79-RS5k)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:44:13.23ID:TPnXf7Ogp
半導体はどこの国でもギャンブルなんやね
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-AjXn)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:44:54.81ID:OOZSBVL90
どんな結果でも上げるUSAを信じろ
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-PhKl)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:51:10.23ID:L+XkgobB0
>>109
物価が?株価が?
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-cDWs)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:51:51.11ID:JvaILQTK0
ノーポジで気分ええわあ
明日勝負するなら面白い日本株おしえてくれや
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFb2-fvbc)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:58:54.19ID:a8RE7XQ/F
>>100
ワイもノアキャンセルしてセレナにしたわ
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:06:07.91ID:5KpwnF4id
バンナムは流石の決算やった
エルデンリングだけでなく原材料と輸送費高騰ある筈の玩具でも稼いでるのはたまげたなぁ
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-BSuh)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:11:34.29ID:5WA9XG8pd
プロデューサー"ワイ"のおかげやね
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e55-ZwBq)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:38:23.92ID:lIpHPj2b0
[東京 10日 ロイター] ソフトバンクグループは10日、8月に決議した4000億円上限の自社株買いが終了したと発表した。取得した株式の総数は6331万4000株で、総額3999億円。


なにこの怒涛の自社株買いムーブ
マジでMBOするんか?
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 657b-E4DQ)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:39:22.75ID:egBB1edt0
俺たちのまいたけが…
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-iEsc)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:41:39.69ID:Du/dGdsq0
半導体ってなにが減速要因なんや?
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d977-KyDr)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:49:41.76ID:41SPVnYp0
東エレどうなるんや
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM96-N3pZ)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:40:05.03ID:fuQL7S/7M
貧民のワイは興味ないね
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-C1rH)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:00:53.86ID:3g3hiwF80
ジャパンディスプレイ(JDI)は10日、2023年3月期の純損失が358億円に拡大すると発表した。従来は214億円の損失を見込んでいた。

世界的なインフレ加速を背景に、モバイルをはじめ民生機器全般で需要が大幅に減退しているほか、車載分野でも半導体不足で自動車メーカーなどの生産調整が続いており
同社製品への需要が下振れている。円安の増益効果はあるが、部材やエネルギー、輸送費などの高騰をカバーしきれないという。

売上高も前期比5.4%減の2800億円(従来予想は3291億円)に、営業損益も349億円の損失(同194億円の損失)に下方修正した。

https://jp.reuters.com/article/idJPL4N3261VF?il=0

なんG銘柄JDIが…
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp79-RS5k)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:05:05.70ID:llo2tGkap
どんだけ金を注ぎ込んでもすぐ溶かすJDI
これを救う必要ある?
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM96-S0lr)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:06:35.95ID:PdJsswqvM
ここでまいたけが話題なったの印旛とコード似てるってだけだよな?
ガチで持ってる奴とかおるんか
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-J9+i)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:51.65ID:bQCdCHeoa
嫌な思いをするたびに4488のチャートを見るようにしてる
世の中にはこの銘柄を96,000で買った奴が存在するんだ
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:55.87ID:3WS3nq+f0
生産者はともかく、単なる消費者のワイらは
インフレヘッジで食料品を貰うのも悪く無いのでは
キノコおいちいし🥺
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-gPYa)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:22.88ID:4dkE1RUrd
>>129
円高だろうが円安だろうが好況だろうが不況だろうが
いつでも同じ結果やん
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-5TOp)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:56:38.50ID:r6cOwThcd
個別に手を出して数ヶ月 今回初めて10%以上の損切りしたけどきっついなこれ
完全にコツコツドカンだわ
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:05:21.70ID:5KpwnF4id
これアメリカと先端ロジック2nmファブ建てるって奴の一端か?
トヨタとNTTとソニーは元々IOWNで組んでるから拡大してった感じか
日本は先端ロジック抜け落ちてるてか台湾独占だからまぁ戦略としちゃアリ
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-ebGm)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:07:35.86ID:JMxX6w1B0
>>138
これ個々の株価に影響あるかな?
ワイのPFから2社エントリーしとるんやが
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:16:52.41ID:5KpwnF4id
>>154
いや研究開発拠点の整備などって書いてあるからファブ建設費とは書かれてない
ファブ用はキオクシア四日市やTSMC熊本、マイクロン広島に出してる支援基金かと
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:18:46.69ID:3WS3nq+f0
700億をSOXLにぶち込んでみたい🥺
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sd12-TTxG)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:25:07.81ID:qonpkKXCd
半導体に遅いもクソもないと思うんよな
半導体に変わる技術でも出てこない限り
量子もつれがそれなんやろうけども
半導体メーカーに必要なのは財務状況を省みないでいい投資能力だけよ
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM96-N3pZ)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:34:07.54ID:w2MJ29qiM
キオクシアしかないでしょ😭
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sdb2-TTxG)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:36:33.32ID:CR5jm/g5d
>>163
技術者はここ出身のやつちゃうで
Rapidusに各社が金だして技術者雇って大学の研究を実用品に昇華させる
たぶん一番期待できるのTEL出身の社長や
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:54.22ID:3WS3nq+f0
月給30万円くらいで技術者探しそう
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:54.43ID:Hf+k2kS8d
ソフトバンクのARM動向次第や
NVIDIAへの売却がオジャンになった後にボリスジョンソンとロンドン上場で話付けてたけど首相が辞めちゃってポシャ
今はサムスンが欲しがってた筈
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-ebGm)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:44:53.43ID:JMxX6w1B0
>>155
そうっぽいな
実質ジャパンディスプレイとか言われてて悪影響あるんじゃないかと焦ったわ
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:40.87ID:fPGXWvgDd
どう考えても台湾有事に備えての話だから本気度違うやろ
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sada-BSuh)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:17.39ID:qmKR0muCa
>>161
一回死んだけどCMOSセンサー工場としてバリバリや
旧NECエレで作ってたwiiの工場も同様
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sdb2-oKSR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:32.56ID:NHUYxx5rd
metaもハイ解雇っ!wって簡単にやれるし向こうは凄いな
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sada-BSuh)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:56:28.06ID:qmKR0muCa
インテルも昔から事あるごとにレイオフしとるしな
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 197d-8fVg)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:14:15.74ID:w+Eg+YEo0
>>138
ロイターは先端半導体の生産に向けた新会社って報道してるからファウンドリ会社を設立するのかな
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-gPYa)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:24:41.77ID:zjG/Rww4d
火だるまワイ、燃えたままCPIギャンブルに突入
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:26:23.29ID:3WS3nq+f0
CPIの予想低すぎやん
こんなの予想遥か上で暴落する未来しか見えない🥺
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-E4DQ)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:33:01.10ID:D6k2TZC3a
まいたけ買うから下がって良いぞ
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-viOU)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:34:31.56ID:3HA5Anp7d
AMDは頼むからグラボ頑張ってくれ
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 657b-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:35:05.10ID:+FesGvW20
やっぱアメリカが裏で絡んでるのか

経済産業省が主導し、民間やアメリカなど海外と連携し、次世代半導体を量産する新会社が設立され、研究開発の新たな拠点も立ち上げる。先端半導体の研究と量産の体制を総合的に確立することは初めてのことだ。
新体制は2本柱。次世代半導体の研究開発拠点として、「LSTC=技術研究組合最先端半導体技術センター」を年内に設立する。参加するのは、東京大学、東京工業大学、東北大学、理化学研究所などで、各教育研究機関の中で留まりがちな研究成果を実用化に向け活用できるよう、国内外に向けオープンな研究開発プラットフォームを目指す。アメリカで設立が予定されるNSTC=国立半導体技術センターとの連携も視野に入れている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/407b2e3440a36fcd50e806a30154102f645667a8
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d955-fmHV)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:46:37.62ID:KbC7QPAe0
8%切ったら祭りやけどなぁ
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d955-fmHV)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:24:53.02ID:KbC7QPAe0
ヨーロップの掌返しは見習いたい

ジャップはこれが苦手なんだよね
ジャップも掌返しすりゃええねん
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RS5k)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:49:14.68ID:c9cnvUV10
>>187
全ベットする前に試算とかなさらないんですか?
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-cDWs)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:54:17.03ID:JvaILQTK0
種銭700万円ガイジなんやが1000万円で投資に費やすのは打ち切りや
しかし700万円でfireするにはどうすればええんやろな
お前らみたいに良い企業勤めて原資増やしながら雪だるま方式で億達成とかできへんし
資産を倍にするとか無理やろ
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-BSuh)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:54:35.64ID:5WA9XG8pd
やっぱ全個体電池なのよー
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:56:37.36ID:3WS3nq+f0
>>193
700万円で起業して働くんやで
サラリーマンじゃ余程運が無いと金持ちになれないよ🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況