X



なんG投資部(株,債券なんでも)180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:48:18.96ID:pxPwA7RT0
含み益着々と増えても利確するつもりないし暇や…
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-A3Ov)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:01:08.07ID:l1l5sWKAr
株おもんねーわ
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-M9aH)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:05:24.54ID:wL1A0GlKM
>>657
FXしよう
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-c8Bx)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:05:54.04ID:J1THKRm2d
9552ワイが売った後すぐS高で草生えますよ
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:12:36.36ID:pxPwA7RT0
ワイ氏
黙々と値下げ幅ランキングをチェックする
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-+anq)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:20:02.11ID:hyuwuYMx0
>>661
アリババって株が下がっとるで
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:56:28.70ID:57woGD850
キーエンスがなかなか落ちてこなくて歯痒い🥺
1株だけでもかなり高いし分割してくれないかな🥺
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8103-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 11:06:36.78ID:ZBplLebv0
変なことせずドル転しておこう…
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 11:12:24.03ID:jCKRoAuCd
ソフトバンク爆上げしとるんやけど何か材料出た?
何か漏れてるのかな
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-Oc+2)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:33.81ID:E9yZBfZLd
密かに推してた半導体小型株のタカトリとテセックも飛んでったな
ワイの目に狂いはなかった、まあ持ってないんやが
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:09:27.85ID:57woGD850
買ってもいない株でドヤる男の人って🥺
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-Qydh)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:05:20.44ID:L1k5S+Ona
9552も4393も持ってなくて辛い
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-KZsj)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:09:43.93ID:fdM7FNjnd
>>677
4390買ったらええんやで
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f955-1AUO)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:11:27.60ID:+qNCzqe10
んほぉ~
SP500ETFの4%あげたまんねえ~

FOMC前に利確するかクッソ悩むンゴ
0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:19:09.73ID:pxPwA7RT0
気まぐれに超久々にデイトレしたら上げ相場の中空売りで稼げたわ😊
まだいけるやんワイ
今日上げた分明日は色んなとこ下げるから楽しみや
0681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:37:33.86ID:jCKRoAuCd
バンクオブイノベーションS高やんけ!
イナゴタワーどこまで行くきや
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8103-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:40:47.95ID:ZBplLebv0
3000円台からあっという間に5倍かぁ
ようわからんわ
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (パナファーイ FA4b-rABE)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:41:52.82ID:vTpAXx5uA
金曜のPTSで9552にストップ高付近で飛び乗ったんやが賭けに勝ったか?
0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:18:01.51ID:pxPwA7RT0
>>686
マキタは2年くらい寝かす目線で
大体底値付近ウロウロしとるな
っていう認定銘柄やぞ

急に上がらんで多分今年いっぱいは似たような価格でボックスや
±100がええとこやろ
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-+anq)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:33:24.64ID:hyuwuYMx0
バンクオブイノベーションのプットオプション買えねえかな
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:36:56.75ID:57woGD850
ちうごくが死にすぎてvwoの配当利回りが4%超えてるからな
シナシナペニスプー肉まんがメンツ買いしてくれるやろ🥺
0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:36:38.05ID:pxPwA7RT0
バンクオブイノベってDMMやサイゲ噛んでんのか
0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:05:29.95ID:pxPwA7RT0
>>696
たった今JT増配のニュース来たんやが
情報どこから得てるんや?
一歩早いの教えてクレメンス
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:07:00.91ID:P8mQ1tcLd
JTの増配凄いな
PTS2600ぐらいまで上がってるけど配当188円だからそれでも利回り7.2%
0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:13:05.12ID:pxPwA7RT0
ワイのJT買い増し計画無事破綻する🥺
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:16:14.89ID:pxPwA7RT0
>>702
サンガツ😊
0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1318-82D6)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:19:46.78ID:cHE2WYGA0
待って、JT株買ってタバコ吸って配当貰えば無限ループ出来るじゃん!
これでFIRE達成や!!!
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-am52)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:25:11.43ID:QOphYWiU0
メルカリきっちゃあああああああ
メルカリ持ってないやつおりゅ???
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-R4Mj)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:59:05.91ID:+P0qBbhGd
半導体はピーク過ぎた言われてるのになんか知らんが強いな
0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1d3-CR6W)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:59:27.53ID:e6RyDEOa0
>>709
岸田が投資決めたから多少はね
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:04:55.98ID:57woGD850
んほおおおお💕ヤニカスの寿命をすり潰してもらう配当金たまんねえ〜💕
0713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9988-fhhQ)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:08:33.74ID:++pOdArt0
舐めるものではない吸うものだぞ
0714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:09:35.00ID:pxPwA7RT0
人類が火星行っても半導体にピークなんてないやろ
素粒子を人類が扱うレベルになったら新しい記憶媒体が見つかるかもな
0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMeb-wbLH)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:27:33.10ID:fJh+ZjToM
いやーダウベア3020約定してる パウ頼むぞ1%利上げや
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9391-Hmcc)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:53:42.44ID:sWPa74lc0
半導体は需要は右肩上がりっぽいけど技術開発の余地はなくなることがあるかもしれない
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:21:18.96ID:pxPwA7RT0
>>723
今がまさにその時やで問題は熱や
みんなWi-Fiルーター作ってると思うんやが大抵は1G対応の奴や
これが5G10G対応になると熱でサーマルスロットリング起こして止まる
再起動で大体復活するがYouTubeも4K動画は別扱いにした
熱問題を解決せんと4Kという片手で掴んでいる技術を両手でガッシリ掴めないんや

熱伝導率はダイヤ>銀>銅>金>アルミ>真鍮で
コスパ的に銅がええんやが質量デカいから大体アルミ製
この辺にブレイクスルーが無いと足が重いな
製紙工場なんかは紙作る排熱を使って電力にリサイクルしながら機械動かすエコなことしとる
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-KZsj)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:25:53.26ID:fdM7FNjnd
高性能な冷却装置ってつけるだけコスト上がるから発熱抑えようとしてんのか?
0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM45-7Y/o)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:03.80ID:2PM3/YVRM
ジャパンディスプレイ(JDI)は31日、液晶技術を応用し、照明光の広がり方を変化させる装置を開発したと発表した。小さい円から楕円形、大きな円といった光の広がりの変化をスマートフォンで操作できる。世界で初めて量産技術を確立したとし、照明器具メーカーに売り込む。

 居間に1人でいるときは小さな光の広がりにし、家族がそろった際は大きな光にするといった使い方を想定している。結婚式の演出など企業が事業に用いる例も出てきそうだ。

 装置名は「LumiFree」(ルミフリー)で、光源はLED。装置内部の液晶が動いて光の屈折率を変えることで広がり方を操作する。
https://nordot.app/959745013229436928?c=39550187727945729
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-6P04)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:38:59.52ID:pxPwA7RT0
>>727
両方やね
演算機、記憶媒体どっちも低発熱でより高性能なものを
且つ、冷却は放熱器(ヒートシンク)扇風機(ファン)、簡易水冷とかで何とかしとるがRTX4090は電源溶けたしもうアカン

IBMが売っとる人間くらいのコンピューターは部屋ごと冷やしてる
スパコンは演算機を液体窒素に漬け込んだりや

そんで6777が大容量伝送?ええやん!
と思って購入候補に入れとったが今日+250とか上がってワイは落ち込み中や
JTも痛いが6777も痛い
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:45:04.36ID:57woGD850
早くMOから配当金来ないかなあ
ヤニカスの余命から搾り取った配当金は気が狂うほど気持ちいい🥺
0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-MkLu)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:49:19.58ID:EeNP6NhZ0
マキタさん…🥺
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:04:06.15ID:57woGD850
財務省かワイらに6兆円もばら撒いてくれたんやね。美味しかったです🥺
0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8103-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:06:53.26ID:ZBplLebv0
まあまあ、スタンダード
0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-oXa1)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:13:44.66ID:GpNAuNvw0
>>739
監視されてるからな
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-+anq)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:14:26.66ID:hyuwuYMx0
ユーロ圏消費者物価指数10.7%(予想10.3%)
0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-8ndp)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:16:19.61ID:z3Us4dOYd
>>739
これ
結局151に戻らねえわ
0744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:36:17.39ID:57woGD850
>>741
ポリコレクリエナオナニーのヨーロップさん、
無事死亡するw
0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3189-pRvw)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:04.27ID:gwObirF50
父さんに話題取られてるけどヨーロップもガチでヤバいよな
インフレ進みまくってるのに対策が遅れとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況