X



なんJ遊戯王部★110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-MTQz)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:34:42.33ID:1jygXxRL0
全てのテーマに○○・クシャトリラを追加するしかない
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:54:28.03ID:dJIykwEn0
ラビュおばは蟲惑魔雇って城に落とし穴作りまくってくれ
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:16:56.51ID:dJIykwEn0
ラビュリンスも蟲惑魔も展開力に優れるわけじゃないからね
アリアーヌとアリアンヌが召喚権使わなければ自然と混ざってたかも
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1328-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:22:47.58ID:nDjh9W/r0
神碑とかいう陽キャテーマ楽しみや
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-BNXj)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:36:41.59ID:RJAxFvY/0
先行展開した側が後攻に対して増G投げてくるのは犯罪やぞ
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1328-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:47:23.88ID:nDjh9W/r0
ふわん「増Gで困るテーマは甘え」
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:59:55.88ID:dJIykwEn0
スケアクローとかいうヴィ様テーマのくせに不甲斐ないやつ
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb0-y/EB)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:05:32.54ID:tkOSrzPy0
エクソシスターが来るまでワイは待機や
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9127-8V2j)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:12:08.12ID:ZiN0esji0
>>227
リンク1よこせ定期
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4991-y/EB)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:28:17.86ID:CB13M52j0
VVはよしろ
来たら環境取ったるわ
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-BNXj)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:42:46.40ID:RJAxFvY/0
エクシーズヴィ様は暴れ回ってるけど
あれもマスコット化されるんか
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-MTQz)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:58:24.19ID:1jygXxRL0
セリオンズで機械族強化されるのが楽しみやな
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:17:22.97ID:dJIykwEn0
まやかしは雪女もそうだけどメインなんとかならんか
いくらなんでも貧弱すぎるだろ
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c128-sOPW)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:43:36.59ID:tzmFbxne0
ダイノルフィアってモンスターいないと罠使えないし罠ないと動き狭いしテリジア以外罠持ってこれないしディプロスはゴミだし欠陥テーマだよな
そんでテコ入れのレクスタームはダイノ罠利用する気ないのがそれがテーマとして弱点克服した最適解とか大雑把すぎ
ラビュリンスとか定期的に強化してるのにこっち放置してるし面倒になってもう調整する気ないんだろうな
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9127-8V2j)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:55.94ID:ZiN0esji0
>>237
あくしろ鉄獣の為に

エンゲージええな
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-TVf5)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:28:38.33ID:glCupiadF
ドラメだって強い部分ほぼ追加の3枚に集約されとるし結局新しいカード使った奴が勝つゲームなんだよ(偏見)
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b13e-ffbO)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:41:55.37ID:Q/T9uDSU0
もう手札一枚でエクストラデッキに触れるようなカードは全部禁止でええやろ
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-BNXj)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:04:07.38ID:RJAxFvY/0
ナチュルは下手な強化したら暴れそうだが流石にないか
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:05:22.84ID:dJIykwEn0
ナチュルはイシズナチュルで少し結果残してるしダメだろ
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:08:12.80ID:dJIykwEn0
春化精ナチュルも結果残してなかった?
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1328-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:16:05.32ID:nDjh9W/r0
ターン1ない古のテーマに新規つけてはいけない
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 514b-TVf5)
垢版 |
2022/10/31(月) 04:23:28.15ID:mdOh6Eqt0
ヒーローとかいうターン1ない集団なんやねん
マスクチェンジ二度撃ちは犯罪やろ
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b76-Mq7m)
垢版 |
2022/10/31(月) 08:01:00.46ID:9zIPzNFk0
スロットに余裕のある闇デッキで相手限定マクロコスモス立つだけやからへーきへーき
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-1fkW)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:32:45.68ID:rzRr4CpTd
クシャメタにマタンゴは草
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-TVf5)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:06:57.99ID:I0Oh+Ei0d
LLは全員書いてる事おかしいぞ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9127-hZr9)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:47:26.32ID:A7GnO5810
NSなんて1ターンに1回しかしないから増やせるのは一度だけでいいよね
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-nVTe)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:30:54.16ID:SDrws/AN0
LLは未だに手数多くてどこ止めたらいいか分からんわ
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9127-hZr9)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:41:23.71ID:A7GnO5810
>>299
知らんけどカナリーは制約の都合上最後にしか使わんらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています