X



なんJnovelAI部 ★32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp13-T9KF)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:05:16.16ID:CXecnmfbp
参考サイトhttps://note.com/kallibebe666/n/nae314cdb5c00
よくある質問・呪文集
課金方法やR18化はここの使い方&FAQに載ってる
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典
https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
※前スレ
なんJnovelAI部 ★31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665501510/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:34:54.45ID:cOrVOJGb0
>>416
2時間は動くやろ12個アカウント作れ😈
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-Cnb7)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:35:20.46ID:z7UniNfLd
>>390
AI界の五条悟えげつない特殊性癖持っとるんやろなあ
0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f38-jPSt)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:07.98ID:EyyBkcdg0
Twitterで良い呼称見かけたけど忘れてもうた
0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-85le)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:10.79ID:yegYSA1j0
ほんとcolabは有料でも実質凄い値上げしたし無料はすぐ終わるしになっちゃったもんなあ
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:23.97ID:AvZjlx5SM
>>437
そんなん当たり前の話やろ
既存サービスや消費者叩くのは増長しすぎや
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 637b-RjgJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:39:24.30ID:Tthix7060
超今更なんだけどアンダーバーと半角スペースってどう使い分けてる?
処理的には同じなんか
0444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:29.73ID:cOrVOJGb0
>>439
とりあえず、ワイは使うけど皆使わんといてほしいわ🥺
できるだけGoogle様は長くサービス提供してほしい。
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-QYCD)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:29.75ID:XmwqUqCf0
良い比較対象が無いからあれやけど他やと好意的に使ったツールのタグつけるしな
それを付けたくないというのは隠そうとしてるて話やろて思うわワイも隠したいで
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea96-O3YF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:32.25ID:kaprPjhm0
初音ミクみたいに擬人化すべきって意見を見かけてなるほどと思った
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:13.85ID:AvZjlx5SM
>>429
でも今これだけ物議を呼んでる時にわざわざAIで描いたと明らかにせずに投稿するのは何らかの悪意があると見られて当然やろ
実際今TwitterでAI使ってんの隠して投稿してんのはそういう奴等やし
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-u+Tp)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:20.11ID:EVK2ltV90
目隠れにfaceless femaleはどう?
鎖骨はマスク防止でいれてる
でもワイ目隠れフェチじゃないからここで終わるで

{{{faceless female, hair over eyes, long bang ,covered eyes }}}}, collarbone,
uc
eyes,eye
https://i.imgur.com/VNruwoK.png
https://i.imgur.com/bt6FZoX.png
https://i.imgur.com/LYWdWgO.png
https://i.imgur.com/WS9EuU9.png
https://i.imgur.com/f54n4k0.png
0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-eeOB)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:39.07ID:gCm+NeS8a
かけないやつが描いたつもりになってちやほやされたいから隠すんやろ
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:02.37ID:cOrVOJGb0
>>448
色眼鏡無しで見るべきやな😎
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc7-1tWm)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:52.70ID:WCvj/wGr0
>>431

これ知れてよかったわメカクレ作りたかったんや
0457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:14.45ID:cOrVOJGb0
>>453
ディープフェィクでもなくて?
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:20.08ID:AvZjlx5SM
>>449
ないやろ
例えば漫画家のアシとして雇うにせよ漫画家本人がAIの使い方覚えて自分で作った方が早いと思うが
0459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc7-1tWm)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:28.70ID:WCvj/wGr0
>>450
これも有能や
0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-Cnb7)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:46:18.24ID:z7UniNfLd
>>442
ほぼ差はないけどアンダーバーだとトークン消費するからスペースでいいって誰か言ってたわ
でもワイは気分で一部アンダーバー付けたりしてるわ🙄
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc7-1tWm)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:48:02.60ID:WCvj/wGr0
>>371
かわええな!役に立ってよかったわ😆
要素足すとガチャ要因がどんどん増えてくな
髪の毛フワッとさせると目が丸くなりづらくなったり色々めんどいわ
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-85le)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:49:08.60ID:yegYSA1j0
>>458
背景を写真からトレスとか建物似てるとかだけで今は炎上したりするから現実に存在しないところから背景出せるに需要はあるかもしれない
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 637b-RjgJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:49:32.19ID:Tthix7060
>>460
はえーそうなんや
サンクス
0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-vVSw)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:51:03.24ID:dmQxZhLTd
>>472
叩かれるのが怖いなら何もできんぞ🥵
0474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc7-1tWm)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:51:11.30ID:WCvj/wGr0
GPU需要ガチで上がっとるんやろな
ワイ前にGCPのGPU割り当て申請したけど個人向けには今やってないって断られちゃったわ1ヶ月前くらい?
0476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:51:26.59ID:cOrVOJGb0
>>449
漫画家アシスタントって漫画家になるための技術を教える場が基本やろし
専業アシなら3DCGでもAIでもなんでも覚えるのが当然って意識やろからなぁ
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-rqSc)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:51:29.08ID:jvJwq+49r
>>472
AIとか関係なくちゃんと模写ですっていってあげるなら問題ない
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-85le)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:51:39.61ID:yegYSA1j0
>>472
誰かの絵真似し続けても自分の絵柄が出てくるから好きな絵の模写しまくれってさいとうなおきが言ってた
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8a-10w6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:52:37.18ID:1dYIEN0Cd
背中にパンタグラフを背負わせたいんだけど、そんな呪文ありますかね?
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:52:50.62ID:AvZjlx5SM
>>465
それだけのために外注はせんやろ

>>469
それはだからAIそのものに対する需要であってAIアシに対する需要やないやろ
0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea96-O3YF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:53:27.68ID:kaprPjhm0
>>474
マイニング落ち着いたのにまた上がるのか😨
まあAIやし本来の使い方の1つではある
0490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-QYCD)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:54:16.81ID:XmwqUqCf0
そもそも絵柄が似てるやつなんてたくさんおるからな叩かれないぞ
構図まで似だしても裏でグチグチ言われる程度やし
0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-nFLn)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:54:33.59ID:Finy1IVq0
どうしてもアーニャの三角の髪飾り再現できへん
3時間くらいやっとるが無理やないかこれ

https://i.imgur.com/SZv7dgD.png
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:54:54.59ID:cOrVOJGb0
>>488
偉くて草
結局細かいところはマウスじゃ物足りんのと、スピードがまどろっこしいからなぁ
0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a55-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:55:16.12ID:MlHWA0F10
なんやねんこのレス古事記の群れは
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-sWq9)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:55:29.09ID:km/lMCGm0
まさかエロ絵のためにペンタブやグラボ買う奴はおらんやろーw
0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06cf-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:55:51.46ID:DrvRwZIb0
絵からタグをdeepboruで抽出→試行錯誤→更にその絵のタグをdeepboruで抽出
どんどん良くなっていくから辞め時がなくてずっとやってしまう
https://i.imgur.com/XZOQaoF.png
0499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8a-10w6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:56:38.34ID:1dYIEN0Cd
novelAIも良いんだけどJav playerも学習データの性能上がってくれんかなあ
アレも動画コマ単位で分割してモザイク箇所を学習データで書き直してるだけだから同じ原理でパワーアップできると思うんだけどな
0501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:58:13.14ID:I6QhP/lpr
>>476
ワイもアシしとった時あるけどアシが新人育成の場だったのなんて二十年くらい前の話や
今は絵描き飽和してるしリモートのデジアシが殆どやから最初から上手い奴しか雇わん
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db7d-rqSc)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:59:12.56ID:6+il6UwO0
ワイいまだに1060p 6GBなんやが今2万くらいでコスパいいグラボってある?PCよくしらんままデスクトップ型買ってしもたんや
もしくは2万じゃSD動かへんのやろか
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-5NqL)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:59:51.81ID:rq9SpHVfr
>>472
初期の練習なんてトレースと模写が一番効くんやからAI絵を下敷きにするのは作者が明確な絵より良いんじゃないの?
ワイはその用途で使うつもりなんやがまだ生成が上手く出来てない
0507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:00:00.75ID:/2hJfZDu0
>>486
秘技タコスガールや
masterpiece, best quality, masterpiece,highly detailed,1girl,solo,long hair,fullbody,lying,
huge taco,rolled with taco,inside a taco,wrapped in taco,
0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-+Y0Y)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:00:33.78ID:/QOj/PL4a
>>491
改良中やから呪文全体は省くで
den academy uniform,head ornament,ここら辺入れてでてこないか?
0509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cab7-rz2x)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:00:49.22ID:rcnazUZL0
>>422
ワイのは1枚30秒かかるんや…

>>430
調子乗ってバッチサイズ4バッチカウント32で実行したら止まったわ
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-Cnb7)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:02:00.79ID:z7UniNfLd
世の絵師達がワイの性癖を満たす絵を供給してくれたか?いいやしてくれなかった
数少ない特殊性癖絵師のファンボに課金しても月に一回2~3枚の差分をペラッと寄越すだけ
奴等の怠慢がワイという化物を産んだんや
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06cf-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:02:30.02ID:DrvRwZIb0
ワイの性癖の脇と足裏見せながらのセックスは9割近い割合で再現できたし
deepbooruの抽出優秀すぎる
0525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-R9KU)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:04:32.79ID:BMJOIBR9p
>>512
流行る前に AI側が修正されそう
0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca70-BXR0)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:06:18.05ID:KV/Bt+YQ0
>>513
スケブ頼めよ金出せば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況