X



なんJnovelAI部 ★32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp13-T9KF)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:05:16.16ID:CXecnmfbp
参考サイトhttps://note.com/kallibebe666/n/nae314cdb5c00
よくある質問・呪文集
課金方法やR18化はここの使い方&FAQに載ってる
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典
https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
※前スレ
なんJnovelAI部 ★31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665501510/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-QYCD)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:56:16.72ID:XmwqUqCf0
>>206
これ多重カッコになってて分かりづらいが外側のカッコに影響されてるだけで
(word:0.5)は0.5になるで
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-nFLn)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:56:58.27ID:Finy1IVq0
アーニャの再現難しい、特に髪飾り
できたニキおる?
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-9Mib)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:56:58.89ID:KS0bEW4Mp
>>272
あれ確か髪の色を目の上に描き足して再出力してたからコマンドだけで出力する方法はまだ無かったと思う
間違ってたらスマン
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMdf-9Mib)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:57:59.40ID:qJsgFuRZM
>>284
ツイッターで見たで
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM86-2TR+)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:59:01.96ID:0AKV4VRhM
前スレに貼ってるやついるけど呪文はわからん

156 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-NLgF) sage 2022/10/12(水) 00:57:46.04 ID:iqjGQGe+0
赤面目隠れがグッと来た
https://i.imgur.com/2SGonqm.png
https://i.imgur.com/mpR2BTL.png

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665501510/156
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-T66z)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:59:27.38ID:9xi8noSd0
>>281
俺も売る側にはなったことないので無責任なことは言えんのやが、既にかなり多くのpixivのnovelaiユーザーがリクエスト募集してるから、そっち真似た方が良いかなと思う

最終的には仲介手数料が問題になるので、個サイトか、ツイッターの直営業も考えたほうがええよ。なまじフォロワー多い威圧的なカスより、フォロワー低めの方が実績欲しいしバックレんやろと、依頼くれる人もいる
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-TFc6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:00:26.21ID:FhXu3EkF0
>>286
そういうスレだと思ってるんだが
技術的話題ってその過程で生まれるもんだし
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-85le)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:00:42.27ID:yegYSA1j0
>>280
あ、ほんま
本当にすまんかった
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp03-T9KF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:03:13.07ID:fCaAHLQip
skeb5万は高くね?そんな高い人に頼んだことないわ
権利移譲があるなら5万はするかもしれんけど
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:03:36.41ID:XKHmpc4Rr
いうてAI絵師に依頼するようなことになるか?
自分で生成したほうが早いし金もかからんやん
今pixivでリク来るのとかはAIで描いてるの隠してるからやろ
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb49-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:04:28.20ID:HI+YpvHx0
>>307
アフィ敵視してるわりにアフィ臭いレスするやっちゃな
もうちょい絵師ヘイト隠したらどうや
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:04:48.80ID:CM+XBrpMM
>>304
いうてガチの高クオリティ絵だと数日がかりで描くわけやし
ある程度有名な奴に五万で頼めるなら安い方やったろ
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-TFc6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:04:48.96ID:FhXu3EkF0
>>303
流れが速いからか
まだある程度過去ログは浪人でなくても辿れるから、保存していけば良いと思うんだが
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-rqSc)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:05:59.86ID:yegYSA1j0
波括弧と1.05に変更して、web版と一致するかはわからんが同じシード値で波括弧付け外しして強調自体は利いてるの確認できたからwebとの共通プロンプトで行けそうや
なし
https://i.imgur.com/PBJ9zwJ.png
あり
https://i.imgur.com/psUVZfi.png
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a8c-E5L0)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:06:41.81ID:4nEVrPb50
裸の竿男出す事って出来る?
一回でも出せれば切り取って他のイラストにも使えるんやが
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:06:45.64ID:ujX/4vg0r
>>316
それもう自分で呪文考えるより誰かが見つけるの待つか自分で修整したほうが早くね?笑
目隠すくらい絵描けなくてもできるやろ
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb49-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:07:01.14ID:HI+YpvHx0
>>322
なんかレス見てたらそっちにも問題ありそうに見えるから気をつけや
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-TFc6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:07:14.69ID:FhXu3EkF0
人気絵師って企業の仕事だけで忙しいくらいらしいな
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea4-ZDf4)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:07:17.04ID:dK6OqK4F0
ダンボールってサイト参考にして版権キャラ作ろうとしてるけど
,←この点みたいなやつ
使ってないんだけど、自分で入れないとあかんのか
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:07:53.27ID:ujX/4vg0r
>>322
別に絵師に関わらず高圧的な奴なんてどの分野にもおるやろ
こういうやつが対立煽りとかしとんのやろうな
0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-LRsb)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:08:00.92ID:Jj665Ndb0
もっと抜ける画像はれよ
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-Fr7q)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:08:15.07ID:IQapZb/e0
>>322
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-ZDf4)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:08:44.60ID:CUN4sgaV0
お嬢様キャラによくある口に手当てて高笑いしてるポーズってojou-sama poseでええんか?
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-TFc6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:09:28.98ID:FhXu3EkF0
>>310
この住人は使えても一般人は簡単なもの以外は使いこなせないのと、これ重要なんだが、
作ったものが権利面とデザイン面で問題ないかというところを素人は確認できない
出来る奴は自分で内製するだろうけどな
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-21Np)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:10:43.32ID:knFiAgKDa
>>342
そもそも高笑いは表情も出ないんよな
ググって出てくる英語じゃ紐づいてなさそうやし口開けてスマイルあたりと合わせるしか無いんかな
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-85le)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:12:19.62ID:yegYSA1j0
>>348
>>1のwikiの版権キャラ再現の紲星あかりのところにあるプロンプトやで
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-85le)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:14:47.85ID:yegYSA1j0
術式を開示することで威力が増すとか実質呪術廻戦のゲームかやろ
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a8c-E5L0)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:14:57.47ID:4nEVrPb50
>>252
それアップロードして目塗りつぶして
Strength0.29くらいにしたらいけたで
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-TFc6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:15:08.64ID:FhXu3EkF0
「AI絵師」って呼び方を絵師達は嫌っているらしいけど、じゃあ「AI絵術師」「AI術師」とかにしたら解決するのかねって疑問
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb49-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:15:13.09ID:HI+YpvHx0
>>354
本来かは知らんけど自分で描いた絵の補正やらコラにもよく使われとると思う
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:16:22.10ID:ujX/4vg0r
>>347
オカズにするくらいのエロ絵やったら初めてNAI触るやつでもある程度のクオリティの物作れるし
企業の場合も結局社内でAI使って作った方が効率的やしで、この先AI絵師が依頼集めるには自分にしかできない付加価値つけんと難しいと思うで
権利関係とか詳しくないのはワイ含めてここにいるAI使ってる奴ほとんどそうやろ
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:18:58.55ID:ujX/4vg0r
>>358
術を使ってんのはAIやんて言われそうだけどな
最終的にはボカロP的な呼び方になるんやないか
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-ChL/)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:20:12.84ID:PDQNq7Dl0
>>171
うぉおおおお!!サンガツ!!!!!
ガチャは必要やけどめちゃ良くなったわ!!
https://i.imgur.com/DQBA61v.jpg
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-TFc6)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:20:22.56ID:FhXu3EkF0
別に自分らを絵師だと思ってないから個人的には呼び方には特にこだわりはないけど、これからはAIを使いこなせるかが大事なのは言えると思うわ

誰かに納品するにせよ自前で使うにせよ他の版権に抵触しそうかとかの知識も必要にはなるし、六本指みたいに狂ってないかを見るスキルも必要ではあると思う
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a37-yTbn)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:20:52.33ID:e60Qwgdm0
歌い手とか散々バカにしてたアニメオタク、マンガオタク寄りの奴らが
自分たちの内輪での持ち上げワード「絵師」にプライド持ってるの笑っちゃうんスよね
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea4-ZDf4)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:21:17.62ID:dK6OqK4F0
ロリータドレスみたいなのってどうやったら出るの
0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-rqSc)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:22:50.63ID:OD/w+NKy0
ローカル実行勢が増えてきたみたいなんでお互い頑張ろうや

NovelAIは背景がどうもアニメ調になるんで、AUTOMATIC1111氏のWebUIのCheckpoint Mergerを使って
NovelAIのモデルとWaifu Diffusionのモデルを0.7:0.3 でマージすると
キャラクターも背景もちょうどいい感じになってるからこれでやっとる

https://i.imgur.com/fY955St.png
https://i.imgur.com/Kc4gyON.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況