X



なんG投資部(株,債券なんでも)174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-F+FM)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:07:08.94ID:wxaOaw16d
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい

米国債(02年) 4.27 米国債(10年) 3.82 米国債(30年) 3.78 ※22/10/1

世界の株価
https://sekai-kabuka.com
前スレ
なんG投資部(株,債券なんでも)173
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1664286871/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:38:07.94ID:S6vChUSRd
今こそガソリン値下げ隊の出番や!
0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-3IZM)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:29:09.49ID:NuAFb2760
クレディスイス株価-9%超え
でぇじょうぶか?
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-C78R)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:54:30.16ID:mBg26+9sM
CEOが大丈夫言ってるからへーきやで🤗
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-C78R)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:55:12.73ID:mBg26+9sM
なおメキシコに投資した理由はわからん模様
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-I86W)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:11:08.64ID:WTws8Y8La
さーて、今週のアメップ株さんは?
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e388-jTsV)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:15:47.43ID:HXMRiHcK0
ビットコ占いではあまり下がらない
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp47-pctS)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:52:12.62ID:0SzRp7qYp
>>327
抗酸化食品の殆どがアレルギーで摂取出来ない件
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-/4Uy)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:12:54.40ID:nhkQtEJm0
ワイ投資家遂にアメップ指数ETFを大量購入
なおヘッジ有りが欲しかったので東証で買うしか無かった模様
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM1f-85re)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:24:04.29ID:8FDO5ZOQM
>>350
日本シリーズの下見に行ったカープファンかな?
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-aWKT)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:01:33.14ID:7JC6Iczv0
久しぶりに口座見たら結構下がってて草ァ!
うひょーwたまんねえな🤮
これってチャンスなんですか😡👊
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-rlRU)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:04:33.80ID:P75QvMKha
買い増しチャンスやぞ急げ
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-0IG2)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:04:57.76ID:7i6jCY7qr
【ノーベル賞関連銘柄】
そーせいグループ(東証GRT・4565)

そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。

ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。

いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。

財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。

未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-aWKT)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:06:28.83ID:7JC6Iczv0
そんなイベント投資上手くいくんですか😰
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e388-jTsV)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:23:29.86ID:HXMRiHcK0
そもそも戦争は終わらない、と予想してる
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 437b-I86W)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:49:03.72ID:ZdIh0vsg0
戦争終わってもなんも変わらん
というか経済的に言えばロシアなんて世界に大した影響与えないしな
エネルギーどっぷり依存の欧州は打撃受けてるけど
戦争終わったらほなロシアから天然ガス輸入するでってなるわけもない
欧州は抜本的に解決せなあかんけどいずれにしろエネルギーの輸入コスト増からのインフレは避けられん
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-/4Uy)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:50:25.60ID:nhkQtEJm0
ウクライナ復興特需で東欧が盛り上がるんちゃうかな
あるいは戦争特需ですでに盛り上ってたりせんのかな
朝鮮戦争の時の日本みたいに
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-I86W)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:17:38.88ID:DNBLl8Zua
ほならね、クリーンで原発並みに効率良い発電方法出してみろって話ですよ
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-0rc1)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:37:24.70ID:snoAbC5u0
>>373
etfの方がいいよ
0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-/4Uy)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:41:04.08ID:nhkQtEJm0
金利突然下がってて草
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-0rc1)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:45:02.14ID:snoAbC5u0
>>387
いうてもインバウンド再開すれば円の実需がかなり復活するから大きいよ
まぁ1番のお客さんだったチャイナがセルフ経済制裁してるから簡単には行かないだろうけど
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-pNbC)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:45:53.56ID:kB+XNaiu0
短期売買ならいいけど積立でヘッジありはないわ
どうせこのレベルの円安これから頻繁に来そうだし
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:04:42.44ID:S6vChUSRd
陽キャタイム始まったな
後は正気に戻らない事を祈るだけや
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-0rc1)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:11:04.15ID:snoAbC5u0
来年にはデフレになるやろコレ
うおおおおおお底打ちだああああああ
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd1f-YQ/K)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:14:39.33ID:EX+TxMAJd
単純に疑問なんやけどもしかしてテスラってあのゴミみたいなロボット本気で売ろうとしてる?
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-0rc1)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:15:17.62ID:snoAbC5u0
>>397
売るかもしれんが自社工場で使ってそう
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-/4Uy)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:17:51.93ID:nhkQtEJm0
ああもしかして今日テスラが死んでるのは
あのロボットのせいなんか??
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-rlRU)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:19:41.78ID:hfp2vaxYa
ほんまやテスラ何でこんな逝ってんねん
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-0rc1)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:11.97ID:snoAbC5u0
生産台数がコンセンサスいってないからやな
しゃーない
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd1f-YQ/K)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:41.51ID:EX+TxMAJd
テスラ死んでるのは車売れてないからちゃう
単純に生産数追いついてないだけかもしれんが
0404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-rlRU)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:24:02.78ID:jQZmi040a
ほんまや販売台数少ないんか
輸送の問題言うてるけど実際どうなんやろリセッションとか電気代値上げの影響があるなら買えんよなあ
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-3Xb1)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:36:01.06ID:YCN/R47o0
日経レバ処分した後に上げられても困るよアメリカさん
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3bf-tMM6)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:39:04.35ID:bnE7r4Ox0
$SLVなんでか上がってる
ありがとう
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-2HFM)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:39:17.16ID:UgNlcIR00
>>390
インバウンドは「来たらラッキー」程度で構えとったらええ
全体的に大企業の海外事業比が上がってるのはここの奴なら知っとるが
結局民間企業が地道に回復させるしか無いんやで

官民癒着で
大企業「税金でコスト賄ってくれたら事業展開しまっせ」ニチャア
この悪癖が財政出動で更に悪化
アホノミクス前も長いゼロ金利の間ITというマストな設備投資先があったのに
税金に頼る気満々で資本あっても動かなかったからな
今はもう「言ってる場合ちゃう!」って民間企業のケツに火付いとる
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saff-3Q5x)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:55:12.26ID:F/A30P0da
もう暴落終わりか
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-oOY8)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:59:07.35ID:aLcFN+0t0
不死鳥の如く舞い上がっている🥹
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saff-3Q5x)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:42:02.84ID:gOPLRIPPa
今日WBSでやってた電気自動車は伸びるかもしれん
上場してるかしらんが
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-hXXO)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:57:39.93ID:76kMZIkid
テスラは話題出るけどRIVNには興味ないんか?
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-3Xb1)
垢版 |
2022/10/04(火) 01:10:31.46ID:VqVRpwQl0
日経底打ったか?
レバの件は残念やが、他の銘柄上がるなら万々歳や
日経平均27500ぐらいまで行っていいぞ
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-oOY8)
垢版 |
2022/10/04(火) 01:22:07.05ID:l02zW6K/0
印旛をナンピンし続けよう😁
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saff-3Q5x)
垢版 |
2022/10/04(火) 01:23:03.59ID:gOPLRIPPa
印旛を積み続けては鬼に蹴散らされる
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e388-jTsV)
垢版 |
2022/10/04(火) 02:26:45.35ID:4srXvou90
それではみなさんご一緒に

デッド・キャット・バウンス!!
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM47-3Q5x)
垢版 |
2022/10/04(火) 03:40:29.79ID:qM1hJDOjM
今日からはがちのブルやぞ
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f40-PH9+)
垢版 |
2022/10/04(火) 03:46:31.99ID:XHLHSI4d0
これ結局金融引き締めが緩くなるのではって話で上がってんのか何回目やねん
ワイのロングが助かりそうだから今回はええけど早めに利確した方がええ気がしてきたわ
やたら「bad news is good news」ってツイートされてるけどそんな楽観できる程度のbadnewsで底打ちする訳ないやろって気がしてきたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況