X



なんJ釣り部★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-RK9t)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:34:50.69ID:rJBuq4Sna
規制を設けておりますになって書き込めないけどbanはされなかったわ
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-9DKF)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:26:28.47ID:42TDNqpsa
坊主だったからポッシュにゴミ詰めて帰るわ
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:34:15.61ID:utHHYc1/0
釣れない時ってムカつくけどああいう時ほど他の釣り人に親切にしたりゴミ拾ったりした方がええんよな
釣れなかったけどワイはいい事したんや🤗って多少は気持ち良く帰れる
ような気がする😩
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-aQT5)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:18:37.99ID:e6TXdsK+a
ウグイ
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:09:37.59ID:utHHYc1/0
ウグイとかどうぶつの森でしか釣った事ないわ
どうぶつの森のせいで釣りハマるまでスズキは不人気のいくらでも釣れる雑魚というイメージしかなかったわ😓
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b55-X2+9)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:50:05.88ID:dMQlYHS90
無言で割り込みして来るくせにまっすぐ投げられないジジイと入れてもらっていいですかって言えばどんな隙間でも入れると思ってるファミリーのせいで今日は気分最悪や
どんどん釣り人が嫌いになるしもう船か沖磯しか行けねえわ
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-wnma)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:27:56.83ID:uuGZweqZM
昔管釣りで場内グルグル周回おじさんがいたわ
釣れた人いたら隙間に入ってきて投げてくる
お祭りしそうになっても気にせん

釣り場で「こいつ殴ろうかな」って本気で思ったのあいつが最初で最後や
池に放り込むくらいはあいつのためにしといた方が良かったかもしれん
殺伐としてる人気ポイントでやったらガチで血見るで
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:00:38.14ID:/cqM7dKgd
何時間も荷物だけで場所取りはダメやけど
釣り中に荷物で領域展開は混雑釣り場の基本や
荷物さえ広げておけば防げる
タコ釣り爺以外は🙄
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d0-wMGY)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:02:54.62ID:c3oTFZ4S0
岸から鯉ぶっこみで釣ってるときにわざわざ近く通ってボートに糸引っかけたバスボートにだけは我慢できずブチギレたわ
海で漁師の船が近く通るときはこっちが竿あげなきゃやけど、バスボートはね…
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d0-wMGY)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:07:34.86ID:c3oTFZ4S0
場内ぐるぐる割り込みミノーおじさんは、よほどマイナーなとこやない限りどこの管釣りにもおるわ
派手なミノーを無駄に激しくジャークして荒らすだけ荒らすんよな
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:07:37.32ID:/cqM7dKgd
>>829
必要最低限広げるんやぞ
どれぐらい離れてたらいいかは人それぞれ違うからそれやらんと1mぐらい横に入られてまともに釣りできなくなる
都会は隣いいですか?って聞かずにやる人も多いんや
結局荷物で事前に弾いた方がトラブル防げる
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:35:53.60ID:utHHYc1/0
海外の陸っぱりって混雑状況とか魚影の濃さどんな感じなんやろな
日本だけがこんなに異常なんか?
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-aQT5)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:32:23.74ID:gNyiwBhka
えぇ…
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-iLUm)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:27.96ID:RLADCXPSa
>>829
>>833
ワイも水汲みバケツ二つ置いてロープで結んで場所とってるわ
割り込み酷すぎる
0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-iLUm)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:35.49ID:RLADCXPSa
>>836
ワイも遠投カゴメインやけど
ある程度場所取らんと釣りにならんよな
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:16.02ID:+QiH9Mj80
混んでて他に入る場所内ならしゃーないと思って譲るときもあるけど他の場所あいてるときはそっちに誘導するわ
釣れてるからと行って狭い場所に来るやつには慈悲はない
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0304-sv/F)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:03:19.86ID:Z3/wv0xR0
>>805
はえー参考になる
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0328-diav)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:19:12.43ID:Om0ZH5mh0
>>843
ワイも遠投カゴやってて日が昇ってからきたカップルが真横に入ってきたから「さすがに危ないから他行って」て注意したわ
そもそも並んでカゴ釣りしとる間にルアーで入ってくる神経がわからん
カゴ爺が~とかそういう問題やなくて先行者がやってる釣り見て自分の釣りができなそうなら素直に諦めてほしいわ
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:44:55.84ID:wuLWGcuKd
まあニキも言うこともそのカップルの気持ちも分かるで
空いてたらそんな所に来ないし、多分2人揃って釣りできるスペースがどこも無かったんやろ

集団で混雑釣り場来たらスペース足りなくても強引にねじ込まんと入れんやろうしな
空いてる釣り場行けって言うのは簡単やが空いてる所は大抵遠浅の死海か高難易度の磯やし
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b5a-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:47:24.83ID:+1Zwi4TY0
遠投カゴの中に突っ込むとか恐ろしい
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0328-diav)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:11:07.71ID:Om0ZH5mh0
>>853
危ない、先行者に迷惑なるよって常識的な話やと思うんやがそれをカゴ釣りが~ルアーマンが~にすり替えるからややこしくなるんやろな
ルアーもカゴも両方やるからどっちの言い分もわかるけど釣り座は早い者勝ちてルールは守らなアカンでしょ
ワイは入りたいポイントにルアーマンおったら諦めて他行くし
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:13:26.58ID:aGf+5qCJd
遠投カゴだろうがタチウオ狙いの電気ウキだろうが突っ込まんと都会の釣り場はやっていけんのや
ただし声かけと断られたら撤退、ヤバそうな見た目のヤツの隣にはそもそも行かないは鉄則や

それ怠るといつか隣の👴にブチ切れられて嫌な思いすることになる
こうしてワイは東京湾周辺のスラム街釣り場で生き延びてきた🤣
0858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:18:53.52ID:aGf+5qCJd
>>856
なんかID変わってるけど853や
それは本当におっしゃる通りや

まー有料駐車場入れちゃった人とかライト層には場所移動という選択肢は無いからな🙄
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-EIuV)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:24:57.90ID:kqm1DtwJ0
わいは釣り場の混雑避ける為に平日休みの仕事に転職したわ
好きな釣りしに行ってイライラしたくなかったんや
0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:31:15.94ID:+QiH9Mj80
なんかここいつもネガティブな話題しかやっとらんな
ポジティブな話題とかみんなの釣果はないんか
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:19.58ID:O/cACRms0
>>859
ワイかな?
親が「釣りが理由で転職はあり得ない!」って反対してきたけどガン無視で転職したら人生クソ楽しくなって草や
ワイからすれば自分がもっと幸せになる選択肢を捨てて職場に居座ろうとする方が分からん🤪
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b81-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:51:36.34ID:DXON3DMq0
コロナ過ファミリーは車止めてすぐ釣り出来るところでしかやらんやろ
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-EIuV)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:04:02.94ID:kqm1DtwJ0
>>864
な!
ついで言うと転勤無しの職にもした
生まれ育った場所ってのもあるけど海にバスに最高な千葉県離れられんわ
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:58:28.32ID:+QiH9Mj80
>>870
トウゴロちゃん!
イワシとかよりサヨリとかに近いよね身質
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:11:38.96ID:+QiH9Mj80
>>874
銀ソの可能性忘れてたわ
うまそうやな
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0328-diav)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:14:37.01ID:Om0ZH5mh0
トウゴロウイワシってイワシいうてるけど種としてはボラのが近いんやっけ
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:34:22.58ID:0AdoBi1VM
>>870
ええなー
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-iLUm)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:50:06.39ID:RLADCXPSa
>>848
>>855
関西でトップクラスに雨の日が多い
降水量はそこまでだけど

年間降水日数 145日
雨で有名な尾鷲で年間120日
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:58:59.41ID:0AdoBi1VM
天川村とかそら渓流やるわてくらい綺麗
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:49:51.39ID:O/cACRms0
>>867
千葉は平日なら場所取りで苦戦することは少ないからええ場所やな
市原海釣り施設とかいう魔界を除けば🙄
0885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb2-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:04:50.67ID:Nquzrv1E0
天川村ならそりゃ渓流釣り三昧なんだろうなあ
0889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-qRyo)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:40:47.51ID:VXpIZMphd
うちの地域サゴシ全然回遊してないから羨ましい
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-NhFf)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:06:32.80ID:5mFe5MXLa
今日も全然あかんかったわ
船釣り4回連続坊主でお財布痛い痛いなのだ
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-iLUm)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:27:49.99ID:RLADCXPSa
>>890
その混んでる敦賀新港の写真貼って
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:40:15.94ID:4lRIGoThd
東京・大阪付近の釣り場は本当に異常や
地方民からしたら信じられん光景やと思う
あれで荷物バリア使うなは無理がある
必須スキルや
0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b81-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:14.37ID:DXON3DMq0
コラちがうんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況