X



なんJ釣り部★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e381-ufYE)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:07:49.76ID:LRko5UQG0
>>739
引きが違うからな
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp47-WEzr)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:28:20.76ID:MAGHRoAXp
ルアーのフックに引っかかってくるのはええけど、ワームかじってくるのだけはほんま許せん
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff8-iVeP)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:32:07.94ID:J47jkGBa0
愛媛県の愛南町中泊でメジナ釣りの釣り大会あります!
http://ainanchopromotion.com/archives/21968
0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-atM5)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:26:28.76ID:a3qmsP/zM
>>751
あたりないなーてズルびいとる時にガジガジガジてくると針がかりする前からお前か…てなる
0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-KHea)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:40:32.53ID:nwJ8EsHYa
フグ捌けたら無敵やん
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635a-atM5)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:45.01ID:/ob1X8we0
クサフグはなぁ…
0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp47-WEzr)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:27.11ID:S5+dNqX9p
ブリとヒラマサの合の子のブリヒラっておるし、イシダイとイシガキダイの合の子のイシガキイシダイもおるで
https://i.imgur.com/nUz8HaF.jpg
https://i.imgur.com/jHY2w7o.jpg
0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-e5cN)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:28:51.96ID:sE9ufu/H0
>>765
それ産卵じゃね?
この前ダッシュでやってたわ
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-e5cN)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:29:36.07ID:sE9ufu/H0
ブリマサのが好き
0775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-e5cN)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:24:28.12ID:sE9ufu/H0
>>771
クサフグやったらそんなもんやろ
0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-+F58)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:33:19.93ID:Tu62G0oGa
ウキダンゴのウキて初心者は何号のを買えばいいんや?
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-iMz3)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:53:49.91ID:tIMo+cav0
殺すなら放置しないできちんと処理しろ
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-tYvc)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:48.30ID:vfQYH8Toa
こういうことや
https://i.imgur.com/fTLgS4X.jpg
0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffba-EKfx)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:47:34.46ID:iQvUiqVt0
カマスちゃんはサビキにしかこんかったわ
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-hXXO)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:06:10.85ID:0zCEoR8b0
イワシと小サバはほぼサビキ側やな
たまにオマケみたいな感じでジグに引っかかってるけど
小ムツはジグ側に来ることが多い印象
魚って自分の体に対して結構デカいルアーにも食ってきてビビる
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0304-sv/F)
垢版 |
2022/10/08(土) 03:35:06.30ID:etBGJfD70
ダイワのベストにシマノのレインコートとかウェダー着てたら
おかしいですか?
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-9DKF)
垢版 |
2022/10/08(土) 04:50:29.93ID:OihpGYx/a
朝マズメサーフに到着や
ヒラメが呼んでいる
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-9DKF)
垢版 |
2022/10/08(土) 06:29:57.25ID:ahWd+Ytoa
サーファーしねぇ〜
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ caba-qEQJ)
垢版 |
2022/10/08(土) 07:04:21.40ID:AawMOJnc0
テトラ超えの高波で他の場所に逃げた日の帰り道そこに群がるサーファーを見てこいつら理解出来ねーわとなったけど逆はどう思われてるんやろか
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:57:29.95ID:utHHYc1/0
基本的に釣り人よりサーファーの方が強いからあんまり意識されてなさそう
意識されてたとしたら多分迷惑撮り鉄の海バージョンみたいな扱いやろ😂
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b5a-ZDf4)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:06:03.73ID:o4SPeZpY0
死亡事故あったな確か
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-RK9t)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:34:50.69ID:rJBuq4Sna
規制を設けておりますになって書き込めないけどbanはされなかったわ
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-9DKF)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:26:28.47ID:42TDNqpsa
坊主だったからポッシュにゴミ詰めて帰るわ
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:34:15.61ID:utHHYc1/0
釣れない時ってムカつくけどああいう時ほど他の釣り人に親切にしたりゴミ拾ったりした方がええんよな
釣れなかったけどワイはいい事したんや🤗って多少は気持ち良く帰れる
ような気がする😩
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-aQT5)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:18:37.99ID:e6TXdsK+a
ウグイ
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:09:37.59ID:utHHYc1/0
ウグイとかどうぶつの森でしか釣った事ないわ
どうぶつの森のせいで釣りハマるまでスズキは不人気のいくらでも釣れる雑魚というイメージしかなかったわ😓
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b55-X2+9)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:50:05.88ID:dMQlYHS90
無言で割り込みして来るくせにまっすぐ投げられないジジイと入れてもらっていいですかって言えばどんな隙間でも入れると思ってるファミリーのせいで今日は気分最悪や
どんどん釣り人が嫌いになるしもう船か沖磯しか行けねえわ
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-wnma)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:27:56.83ID:uuGZweqZM
昔管釣りで場内グルグル周回おじさんがいたわ
釣れた人いたら隙間に入ってきて投げてくる
お祭りしそうになっても気にせん

釣り場で「こいつ殴ろうかな」って本気で思ったのあいつが最初で最後や
池に放り込むくらいはあいつのためにしといた方が良かったかもしれん
殺伐としてる人気ポイントでやったらガチで血見るで
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:00:38.14ID:/cqM7dKgd
何時間も荷物だけで場所取りはダメやけど
釣り中に荷物で領域展開は混雑釣り場の基本や
荷物さえ広げておけば防げる
タコ釣り爺以外は🙄
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d0-wMGY)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:02:54.62ID:c3oTFZ4S0
岸から鯉ぶっこみで釣ってるときにわざわざ近く通ってボートに糸引っかけたバスボートにだけは我慢できずブチギレたわ
海で漁師の船が近く通るときはこっちが竿あげなきゃやけど、バスボートはね…
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d0-wMGY)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:07:34.86ID:c3oTFZ4S0
場内ぐるぐる割り込みミノーおじさんは、よほどマイナーなとこやない限りどこの管釣りにもおるわ
派手なミノーを無駄に激しくジャークして荒らすだけ荒らすんよな
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:07:37.32ID:/cqM7dKgd
>>829
必要最低限広げるんやぞ
どれぐらい離れてたらいいかは人それぞれ違うからそれやらんと1mぐらい横に入られてまともに釣りできなくなる
都会は隣いいですか?って聞かずにやる人も多いんや
結局荷物で事前に弾いた方がトラブル防げる
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af88-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:35:53.60ID:utHHYc1/0
海外の陸っぱりって混雑状況とか魚影の濃さどんな感じなんやろな
日本だけがこんなに異常なんか?
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-aQT5)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:32:23.74ID:gNyiwBhka
えぇ…
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-iLUm)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:27.96ID:RLADCXPSa
>>829
>>833
ワイも水汲みバケツ二つ置いてロープで結んで場所とってるわ
割り込み酷すぎる
0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-iLUm)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:35.49ID:RLADCXPSa
>>836
ワイも遠投カゴメインやけど
ある程度場所取らんと釣りにならんよな
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:16.02ID:+QiH9Mj80
混んでて他に入る場所内ならしゃーないと思って譲るときもあるけど他の場所あいてるときはそっちに誘導するわ
釣れてるからと行って狭い場所に来るやつには慈悲はない
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0304-sv/F)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:03:19.86ID:Z3/wv0xR0
>>805
はえー参考になる
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0328-diav)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:19:12.43ID:Om0ZH5mh0
>>843
ワイも遠投カゴやってて日が昇ってからきたカップルが真横に入ってきたから「さすがに危ないから他行って」て注意したわ
そもそも並んでカゴ釣りしとる間にルアーで入ってくる神経がわからん
カゴ爺が~とかそういう問題やなくて先行者がやってる釣り見て自分の釣りができなそうなら素直に諦めてほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています