X



なんJ釣り部★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-onb7)
垢版 |
2022/09/28(水) 23:12:43.57ID:C+IfKdgTa
ワイがやったらこうなった
https://i.imgur.com/icCE1tb.png

キーワードは英語で書いたで
Omatsu caught a young yellowtail
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-QymP)
垢版 |
2022/09/28(水) 23:32:27.43ID:5WtugHnSd
「なんJ公認ルアー」「なんJ公認リール」でAIに描かせたらどんなのが出てくるんや
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-onb7)
垢版 |
2022/09/29(木) 01:00:52.82ID:YjPdiNmha
釣り板のJスレ落ちてて草
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 04:30:25.93ID:IWoHbHTva
サンキューTKLM
https://i.imgur.com/fW916Qd.jpg
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-DGnU)
垢版 |
2022/09/29(木) 09:19:26.69ID:hdQkjuhPd
ま~~~~~た台風出来とるわ
ほんまどうなってんねん
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-QymP)
垢版 |
2022/09/29(木) 09:28:15.29ID:v8UvogRYd
チープな感じの派手なやつの方が釣れるわ
ダイソーの白いやつとか
カッコいい本物の小魚そっくりカラーは見た目はええけどまーじで釣れん😩
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-nvXy)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:22:36.81ID:vXTt4rCna
また釣り板の方落ちたんか
終わりだよあの板
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52e8-YvlS)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:29:50.87ID:niVWzEet0
やっぱここと並行して見てるヤシ少なしおるんやな
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-toBK)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:34:07.40ID:O/Bi3/Vp0
土曜風強くなっとるやん・・・
いい加減にしてクレメンス
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-NAHM)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:59:42.86ID:9BRk5wmsd
今40gのジグ投げてるんやけど60gに変えたら飛距離伸びる?
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-toBK)
垢版 |
2022/09/29(木) 11:09:07.33ID:O/Bi3/Vp0
ロッドのバランスが合ってれば伸びる
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-QymP)
垢版 |
2022/09/29(木) 11:09:44.84ID:msTyb/Cxd
>>229
同じスピードでキャストできるなら伸びる
竿折れるのにビビってそーっとやるとあんま変わらん🙄
シマノなんかは竿のルアー重さ上限控えめに設定しとるけど安心して投げるならMAX80gは欲しい
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-r4yT)
垢版 |
2022/09/29(木) 16:55:08.30ID:C3r4TKZE0
そら空気抵抗よ
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ef2-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:05:32.16ID:Udn/qGCi0
ニキらよく行く管釣りあるんか?
ちなワア王禅寺
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-nvXy)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:05:43.36ID:vXTt4rCna
>>240
全部統一したら小物竿なんて全部ULやん
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eed-vPoX)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:41:15.98ID:WNnTcrNo0
住んどるのはJのすぐ近くやけど、行くのは茨城の別の場所や
レイクユザキってとこ
そろそろオープンやから楽しみやで
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ef2-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:47:42.44ID:Udn/qGCi0
シーバスやトラウトぐらいの引きがちょうど楽しめるわ
強過ぎてもただの苦行
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5a-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:09:03.24ID:mYFoELgv0
ハリのある安竿とかあったらええな
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5a-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:12:34.67ID:mYFoELgv0
お、ハリあるんやね
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 037c-nvcm)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:19:09.11ID:OjHUmokK0
中古の釣具屋で80-350って投げ竿を3000円で買って、飲ませ専用にしてるわ
重いけどめちゃくちゃ強い竿やからブリも余裕持って戦えるで

飲ませ専用に中古屋回るのもええかもね
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-YCTb)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:57:49.38ID:qmMX6O3N0
サーフ民の釣り行くか行かないか風・波ライン教えてクレメンス
5m・1.5mってところ?
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-krtW)
垢版 |
2022/09/30(金) 03:29:23.75ID:Z6hi84zKr
木更津沖堤防行ってくるで
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:12:49.47ID:aQn+QAKHM
ほとんど昼しか動いとらんよ
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-YCTb)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:43:32.50ID:jwHKnGFoa
なんで今日のほうが明日より条件いいのぉぉぉ!?
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-toBK)
垢版 |
2022/09/30(金) 10:18:11.53ID:dw51Xf6G0
おむつ
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-QymP)
垢版 |
2022/09/30(金) 10:27:45.69ID:ZZ4P6sQDd
釣れる魚種少なすぎてつまらんわ
ルアーでまともに狙えるのがタチウオしかおらん
もっとサワラとかシイラとかイナダとかソウダガツオとか欲しいんやが

神様バランス調整ミスったやろこれ
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:15:46.73ID:IlCEdUFEa
木更津でええサイズ釣れたわ
https://i.imgur.com/LozCZcz.jpg
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:16:11.42ID:IlCEdUFEa
すまん画像ミスった
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16b0-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:34:05.29ID:LwSCL7uz0
>>270
パターン的にお腹痛くなるなら腸の動きすぎやな
正露丸は普通に使えるで、予防的内服もオッケーや
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fa5-HwAb)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:47:27.87ID:1GCHyZN10
>>277
これは楽しみお乳
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-onb7)
垢版 |
2022/09/30(金) 12:03:08.16ID:QD8wu1hQa
>>270
ワイの地元のお腹特効薬
陀羅尼助ええぞ
正露丸よりずっと効くで
陀羅尼助をごろごろ水で飲むと病気知らずや
https://i.imgur.com/pWUY4pg.jpg
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM33-Hbdd)
垢版 |
2022/09/30(金) 14:17:45.95ID:FunfZ+YMM
当たりが止まらん

https://i.imgur.com/VIrh8Wc.jpg
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM33-Hbdd)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:27:41.51ID:FunfZ+YMM
まぁ普通に食えるで
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 037c-nvcm)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:28:41.74ID:QT8Fdmsd0
メッキ3種とシマアジの区別がつかん
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-NAHM)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:30:50.95ID:UA48vSEZd
ショアジギングしてる人に聞きたいんやがルアーウェイトMAX何g使ってる?
今40gなんやが80g対応のロッド買うか迷ってるんやがどうなん?
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-toBK)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:49.28ID:dw51Xf6G0
メッキええやん
味は薄いアジって感じやな
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-QymP)
垢版 |
2022/09/30(金) 16:32:52.37ID:hu9VXxYMd
【悲報】ルアーやリールは色々あるけど、なんJ公認ロッドはディアルーナしかない...😭
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-NAHM)
垢版 |
2022/09/30(金) 16:37:01.23ID:UA48vSEZd
>>295
何かキレてて草
こういう基地外のせいで釣り場も減ってるんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況