X



なんJUMMSM部 200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-PnjU)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:36:41.80ID:wkRYy7SQd
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:1000:512の一文を追加する(3行推奨)
・なんUサークルの探し方
スレ内の応募を待つか、サークル名●で検索する。
次スレは>>960

※前スレ
なんJUMMSM部 199
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1662237427/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-HlQw)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:56:46.38ID:KAQSsXKRd
時期によって楽曲が開放されるだけやろ
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-HlQw)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:08:50.70ID:KAQSsXKRd
パチンコ屋にいる遠隔騒いでる爺さんと同じ類やろなぁ
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-U1co)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:38:55.44ID:iiWCaywBr
アオハル爆発で直線一気のヒント取れない不具合とかやらかすような運営なのにまだ確率回りを弄ってないと思ってる人おるんか
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17dc-vWq+)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:03:30.36ID:iJ5eGVfT0
確率周りはめちゃくちゃいじりまくってるやろな
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2347-gdlo)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:20:44.12ID:gLp/PyDQ0
そうでもないやろ
キタサンは持ってるスキルが多いから
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp47-zTSt)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:39:26.25ID:9qPUmer7p
まあ杜撰なだけで一々ゲーム内の要素操作する技術は持ってないやろ
せいぜいガチャ確率弄ったりイベントの発生率弄る程度や
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1243-FNMN)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:08:46.08ID:ji3HfGW00
「ユーザーな不利なように操作してる!!!」
というよりはミスが多すぎて単純に信頼してない
それが確信に変わったのがファルコのイベントの時の誤配信だわ
グランドライブの初期とかも普通にありえないし、育成ごとにゲームが落ちるメモリ問題とかもかなり酷かった

ベセスダゲーを許容するワイでも呆れちゃうくらい単純な不具合が多すぎる
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-9YgU)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:12:11.46ID:7zDj2g5Cd
ファインは明らかに先行育成の時だけあげません率高くなってる
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e38-RKC8)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:22:00.18ID:Yl5JOAoJ0
根本的に改善する気はしばらく無いんやなと絶望したわ
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0350-9YgU)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:09.57ID:rzJig6gA0
バクシンでキーンランド出るだけや
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd17-IXMM)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:42:32.06ID:cTfPNR5Nd
お出かけした直後のやる気ダウンはやめろぉ!
合宿前のやる気ダウンもNG
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e38-RKC8)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:36:33.27ID:zcK3l4720
クリオグリ抜きで勝てない方がつまらないからセーフや
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-tX/F)
垢版 |
2022/09/27(火) 17:27:59.03ID:QaU1GDxm0
まともな反応やん
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7204-9E87)
垢版 |
2022/09/27(火) 17:44:14.16ID:hnDhSHFy0
普通はS付けもしないし
スキルも出てきたのつけるだけ
因子周回なんてするわけないのだ
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ea0-wOnw)
垢版 |
2022/09/27(火) 18:25:16.36ID:5yJ7hODv0
周りなんて気にせず楽しいなら存分に因子周回したらええ
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-zn9v)
垢版 |
2022/09/27(火) 18:27:02.12ID:P7mv3J/ir
賢3ハローだと体力めっちゃこぼすんだけどこんなもんなん?
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17dc-vWq+)
垢版 |
2022/09/27(火) 18:54:12.00ID:EronOSAT0
インモーは先行育成のときは完走すらしないくせにそれ以外の時は即完走であげませんしてくるよな
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2bd-HZhI)
垢版 |
2022/09/27(火) 20:41:23.12ID:G5nXUth20
一陣に終盤の直線に~の一文を入れりゃ即採用するんやけどな
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-xTiZ)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:11:01.82ID:cxaMChYpa
いいとこ入った(直球)
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3738-tX/F)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:12:49.97ID:0WJytC9t0
ドトウが中距離で良さそうやな。
獲りに行くかどうかは微妙やけど

>>666
グラライやと体力はホンマ伸びへんで。
スタミナ因子ガン積みするか
友情光ってない時に積極的に踏むか
友情光ってても
サポ人員の偏りorハロー入りでスタミナの方がポイント伸びるときに踏むか
合宿で無理矢理伸ばすか

諦めて力飯かクリーク入れるか
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-LVVP)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:34:12.17ID:c8GmauWG0
>>684
他どんな編成や
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-GZpw)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:52:25.73ID:fqRzfQG5a
釈迦が今日一の取れ高やったな
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-xTiZ)
垢版 |
2022/09/27(火) 22:00:39.96ID:8lxpeS8J0
17歳の娘がクソみたいに噛むからタルマエの声優が相対的にマシに見えたわ
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fae-zTSt)
垢版 |
2022/09/27(火) 22:19:06.85ID:p2GuPwHz0
ファル子のゴミみたいな私服すき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況