X



ナミブ砂漠観測スレッド★13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:54.54ID:f1xxLA8p
シマウマたくさん
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/30(火) 21:50:18.26ID:W5MMqiwA
イノシシまた生まれたん?
かわよ
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/30(火) 22:36:14.13ID:ntYwFjI3
>>905
水を吸って飲めないみたい
掬い上げて上から流し込んで飲むんやて

久々に水溜りが乾いてきたな
これぐらいがヌーとシマウマが好みそうやけど、また夜には大きい水溜りができてるかな
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 00:38:57.08ID:TkOy2b82
カラス君画面ドアップだった
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 03:42:55.13ID:1KDuPyDn
>>909
チーター!!飲まずに素通りかー
後ろの貯水池で飲んだのかな
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 15:10:14.40ID:riFvmmN1
朝5時のジャッカル見てたら凄い風(24m前後)で、風に流されるような押される感じで水飲んでた
カメラが揺れてるのか、水面が揺れてるのか、ホールと水溜まりの水が上下にふわふわ動いてた
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 19:25:58.21ID:K6MSeGLY
車来たけどのんびりしとるオリ
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 20:44:29.56ID:UChezwPt
ちょっかい掛けてたカラスが別のカラスに怒られてたね
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 20:44:58.17ID:riFvmmN1
>>918
そういうのめちゃありそう😢
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 20:45:18.80ID:sBC0NZ4e
ズームきた!!!
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 20:46:16.06ID:riFvmmN1
絶滅危惧種やろ
多分保護しててちゃんと増えてるんやな
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/08/31(水) 20:55:37.50ID:K6MSeGLY
カラス嫌がらせしまくってて草
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 00:05:21.10ID:cQRXoiwU
右の雲、見た目だけ遠くで雨降ってそう
立地的に降ってないんやろうなとは思うけど
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 01:30:55.78ID:cQRXoiwU
水面に丸い輪がいくつもできてる

マジ雨なんかな
風が強いから砂が舞い散って水面に降り注いでたりするかな
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 01:35:33.08ID:cQRXoiwU
チャットで雨雨書いてあるな
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 01:44:51.37ID:dzPXf8qa
なんか垂れ下がってるやん
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 01:52:56.85ID:no6gQjCB
砂漠にもチンアナゴいるんやな(適当)
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 12:43:57.73ID:9JMKbSws
ジャッカル吠え
山ほどハイエナとジャッカル(昼はハゲワシとカラス)来て腐肉食の祭りか

ワイは仕方ないことでも悲しい
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 13:32:28.41ID:9JMKbSws
ジャッカル複数吠え
ジャッカルの鳴き声自体はすこや
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:59.14ID:9JMKbSws
オリックス朝うんこ
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 17:54:12.27ID:+cx3rOTa
投稿したのなんJ民やろ
やめーや
https://i.imgur.com/IggDgLy.jpg
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 18:36:35.16ID:4dT3Zx49
タグ付きが後から来た
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 18:38:49.74ID:4dT3Zx49
オリックスさんカメラを占拠
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 18:49:05.87ID:4dT3Zx49
さらに増えた!
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 18:52:35.77ID:9JMKbSws
ワイが数えたら21匹おる
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:03:05.54ID:4dT3Zx49
カラス相変わらずダル絡みしとる
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:10:56.02ID:RyVKlClJ
ズームきた
0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:13:08.37ID:rvJKBB29
久々に見たら大量の謎鳥で草
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:19:11.04ID:SeE/HMmn
イノシシも来てにぎやかに
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:20:48.93ID:4dT3Zx49
よく見たらハゲタカの輪の中にイノシシいて草
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:25:00.35ID:9JMKbSws
猪除いて30匹(羽)ぐらいに増えとる
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:25:49.13ID:SeE/HMmn
腰フリをズームアップ
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:30:09.14ID:9JMKbSws
顔が赤い(羽は黒い)以外は絶滅危惧種なんかな
頭白くて茶色羽のやつ
よく増やしたな
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:39:28.15ID:SeE/HMmn
ヌーにも追い立てられたりするからイノシシにとって最高の防波堤やなハゲタカ
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:40:09.87ID:9JMKbSws
日陰にオリックス

またこいつか
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:44:42.71ID:4dT3Zx49
ダチョウ
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 21:09:52.75ID:6bP1GD7A
イノシシズが止まり木にスリスリするから揺れて困ってるハゲワシくん
https://i.imgur.com/amRBdQQ.jpg
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/02(金) 12:35:40.12ID:XuBwHYC9
未明シマウマ一頭
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/02(金) 19:41:52.29ID:PeeuBCk+
お掃除部隊参上
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/02(金) 19:45:08.86ID:XuBwHYC9
前もハゲワシが来た後に掃除があったよな
たまたまかな
もしハゲワシが理由なら、また当分来訪しそうだけど来るたびに掃除してられないよな
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/02(金) 19:56:36.24ID:XuBwHYC9
チャットでハゲワシが風呂したから掃除した書いてあった
大変やね
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 00:24:21.80ID:yFXW/a0q
タイムスタンプの12:31:51ぐらいから左から出てくる左後脚がおかしくなっててビッコ引いてるの怪我?
あれ足先が異形でどうなってるん?
誰か英語チャット見てない?
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 00:24:43.04ID:yFXW/a0q
>>982
すまん右から出てくるオリックスや
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 00:45:40.65ID:hR0kuu2z
分からんけどワイはあのオリックスが死んだからハゲタカ来てるんか
って思ってたから生存確認出来てホッとしてる
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 01:30:20.22ID:yFXW/a0q
>>986
あれいつも一人で徘徊してるヌーやろ
ここで寝てないだけやろうに
今朝もおったで
個体識別できないから予想やけど
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:34.38ID:9vNYr/3E
最近はヌーは座らんけど>>989のカメラ日陰お座りオリがよくおるな
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 12:33:12.07ID:yFXW/a0q
あいつが移動する時は半分はメスが来た時や
どこ行くかと見てたら水飲みメスの尻の匂い嗅ぎ出す
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/03(土) 19:48:28.99ID:9vNYr/3E
泥以外めっちゃ左側の何かにビビってんな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況