X



なんJ遊戯王部★87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ab0-BjV7)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:02:16.31ID:Bi+7tt4Y0
>>750
その内3枚は基本ルールで1枚しか使えないと決まってるから意味の無い解除や
解除されるのは実質17枚だけ

遊戯王だって7月から13枚くらい制限緩和されてるし
むしろ20周年だから20枚解除するってのは
20周年じゃなかったら20枚も緩和しないのと同義や
デュエマは普段の改訂で緩和すんの5枚前後やろ
0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM77-Nw2/)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:29:08.06ID:vNIjs5bZM
ジェム貯まったから何か新しいデッキ組みたいんやけど勇者環境に備えて幻影彼岸のパーツ集めとけって理性は言うんやけどちんちんはEvil☆Twin握れと叫んでいるんやけど
どうなん
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b7b-wp1c)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:35:19.31ID:tlVdze730
彼岸要素入れるならロンゴミ型になるから環境TOPだった幻影勇者とは別のデッキタイプになって必要URが変わるからちゃんと確認してから生成するんやで
イビルツインは制約で勇者使えないわ相手のグリフォン重いわ一滴増えて辛いわで止めた方がええと思うけどチンチンが言うならしゃーなしやで
0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a91-SVeh)
垢版 |
2022/06/21(火) 14:28:07.96ID:890iFFIb0
魔鍵くんラノベっぽさあってちょっと興味あったけどググッた後URSR全部砕いちゃったわ
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-c1z+)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:15:18.78ID:iHAXYKcg0
落ちとんのか?
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733a-WaTF)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:26:18.61ID:JDRU5ZoB0
トラブルサニーとイビルツインが強くなるのは鏃きてからやしはよきてくれ
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b304-Udck)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:48:25.07ID:EGtct7jQ0
フェスからやっと解放されたわ
なおランク上げ終わっとるし他にやることはない模様
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-4Slc)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:31:39.44ID:dQEda9M20
リンクフェスでリンクモンスターやから禁止はあかんかなぁ
でハリファイバーありにしてハリするばかりのハリフェスになる予感しかしない
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-6JZ1)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:41:26.88ID:LwG+Sb6k0
リンク伸ばす事自体はそうでもないけど
縛りのあるリンクも呼ぶチューナー次第で簡単にクリアするのがアカンのや
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73cf-XAsi)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:38.26ID:KFB37aWS0
三戦の才って作ったら後悔するかなあ
使用感知りたいわ
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-4Slc)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:22:14.75ID:dQEda9M20
>>790
終焉のカウントダウンとか使えば勝てるだろ
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-6KMI)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:44:54.62ID:zDiQ6CK70
プランキッズで一応トーコレケアの展開してるけど意味あんのかなこれ
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-GvQ2)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:16:26.10ID:2WVB64YX0
プレデタープランツ、コンセプトは楽しいけど手札消費激しくて泣いちゃった
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-4Slc)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:22:22.02ID:dQEda9M20
アレイスター「え、手札って融合すると減るんですか?」
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a91-SVeh)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:30:17.45ID:890iFFIb0
対面のエルドがデスフェニ出てきたけどスキドレ貼ってきてデスフェニしなしなになってて草
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cea4-FSw5)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:30:41.76ID:LG+EfcMv0
放置botの持ち時間減らないのなんなん?
サレするしかない感じ?
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a91-SVeh)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:32:32.96ID:890iFFIb0
放置botまだいんの?
3分待てば勝ちじゃないの?
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cea4-FSw5)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:35:32.33ID:LG+EfcMv0
すまん画面の見方知らんかった
左側のタイムって相手のターンのとき相手のやつだと思ってた
0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733a-WaTF)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:35:44.03ID:JDRU5ZoB0
海外の魚族好きは異常
ついにチューナー1体以上とかいうグリオンガンド以来の珍しい表記か
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cea4-FSw5)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:38:00.58ID:LG+EfcMv0
>>801
ビギナーズランク?だとめっちゃbotに当たる
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a91-SVeh)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:42:00.60ID:890iFFIb0
>>804
そうなんやね
BOT見かけなくなったから運営がサイレントで対策したのか高ランク帯の業者が手を引いたのかどっちかなって思ってたけどやっぱり後者か
0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-6JsC)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:42:10.03ID:AVI6yEEq0
>>796
烙印融合も新規も貰えるしマシやろ
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-6KMI)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:43:28.46ID:zDiQ6CK70
んほぉ~舐めプしてきたヌメロンのネットワークにうさぎ当てるのたまんねぇ~
負けたけど
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cea4-FSw5)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:45.46ID:LG+EfcMv0
>>808
フェスだからサレンダーしたくなかったんや…
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-4Slc)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:44:44.94ID:dQEda9M20
めっちゃ楽しいけどなぁ
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-SVeh)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:02:51.71ID:RAtaT042d
ワイも楽しかったけど
スレオンしてて盛り上がったのはフェス始まる前やったな
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-6KMI)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:13:18.02ID:zDiQ6CK70
エクシーズ>NR、ハイランダー≧融合>>>シンクロ
こんな感じ
0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1704-sER5)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:29:14.05ID:E+dPzA1g0
ハイランダー>融合>シンクロ>NR>エクシーズって感じだわ
ハイランダーのレギュは普段ドラグマ使ってる身としては嬉しい
自爆は普通に楽しくなかった
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-c1z+)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:32:25.16ID:iHAXYKcg0
結局楽しいのはデッキ組んでる時間だからフェス始まったらそんなによ
0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-sJ7V)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:32:58.42ID:vEpVlioDa
リミット1フェスでもSRに先攻取られて10分くらいソリティアされてるわ
やはりシンクロは悪
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-ckr8)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:38:38.54ID:R/rqhKZ60
シンクロは個人的にもうランキング圏外すぎる、お話にならないクソだったわ
長いソリティアか真竜のどっちかしかいない
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-6KMI)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:55:52.47ID:zDiQ6CK70
今シンクロフェスやったら相剣まみれでそれはそれでクソなんだろうな
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-VeGA)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:55.86ID:DdUuKhLz0
シンクロ自体悪の召喚法だからしゃーない
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e55-KtZt)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:02:42.64ID:c+OGhiRG0
エクシーズはあの手この手で高速自殺してくるの見るのも楽しかったし普通に戦ってもいろんなデッキ見られて楽しかったわ
でもサービス開始からあまり時間経ってなくて皆の資産が少ない時期だったってのもあるんだろうな
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-sJ7V)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:03:22.26ID:vEpVlioDa
レンタルはエクシーズのが一番ひどかったな
デッキなかったから使ってたけど自爆相手除けば勝率全然なかった
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-6KMI)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:17:04.40ID:zDiQ6CK70
ひっさびさに先行ドライトロン食らったわ
分回って誘発貫通してきたしエルド共々お仕置きが足りんのとちゃうか(憤怒)
0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-GvQ2)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:28:45.40ID:2WVB64YX0
ドライトロンのパーツが見えたら発作が起きるから即サレしてる
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-ed2i)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:39:01.75ID:3zXHObP20
リンクフェスとかいうソリティアフェス2が控えてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況