なんJ遊戯王部★84

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2554-SEGF)
垢版 |
2022/06/06(月) 07:44:33.20ID:h73+BA+30
ダイヤ1でbotと遭遇したぞ
月末にはみんなダイヤ1になれるね
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a28-79Bc)
垢版 |
2022/06/06(月) 10:16:55.70ID:SS/vVXhY0
正義の黄金郷が正さないとな
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-WF+j)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:03:34.38ID:TTIAOHdNa
>>860
埋葬すらいれないデッキある
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-lNKo)
垢版 |
2022/06/06(月) 12:36:52.95ID:r3SDSY8H0
出すの簡単な星5魔法使いなのが一番使い道探すのに良さそうか
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-WF+j)
垢版 |
2022/06/06(月) 12:39:00.80ID:TTIAOHdNa
なんと!今日!ついに!勇者とふわんのパックが!追加!
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-lNKo)
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:35.83ID:r3SDSY8H0
告知は今日か明日辺りに来る可能性高そうではある
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-WF+j)
垢版 |
2022/06/06(月) 13:52:37.84ID:TTIAOHdNa
ふるえてきた
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95c0-AYv1)
垢版 |
2022/06/06(月) 13:59:10.44ID:3Y8YDGFP0
うおおおおおおおおおおおお
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c128-TFr6)
垢版 |
2022/06/06(月) 16:09:54.90ID:HM8doqec0
16時が死んだか・・・
まだ18時がある!
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-sNmN)
垢版 |
2022/06/06(月) 16:17:39.08ID:ODolIN+na
MD広報とかいう特に何もせずデュエリストを焦らし続けて期待を高めるコスパ最強の有能集団
0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-qQWk)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:06:47.67ID:P3w7aOx6a
次の次のパックでフォトン強化か
その次でブレインズテーマ強化きて11期終わりやな
12期もまたアニメテーマ強化になるんやろうか
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM71-PXuc)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:21:33.62ID:mQ6vC2oJM
>>901
ファーニマルなら後攻ワンキル結構狙えるから言うほど弱く無いやろ
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sred-nVAo)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:29:22.94ID:UHDvg6oHr
極端やけど伏せも手札も墓地発動もない状態で回しはじめるような奴はいいからさっさと殴れやって思うしサレンダーやわ
色々警戒しなきゃいけないゲームだし気持ちは分かるけど何やっても勝ちな場面ってあるやろ
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM71-PXuc)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:30:25.31ID:mQ6vC2oJM
あまり見ないデッキのはずなのに魔法使い属の里とスキドレとマクロコスモスと左手張ったらサレンダーされるんですが
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c64b-7xni)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:37:45.02ID:PUyO9/ZB0
斬機使ってるとダメージもモンスターに攻撃宣言もやりやすくて助かるわ
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-tZNt)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:50:25.33ID:htCsevb/a
ワイのライオンハートワンキルは決まる瞬間までほぼ気づかれんからサレンダーは全然ないで
相手に的があれば2枚から決まるしなくても怪獣で制圧1体なら踏み潰しながらワンキルいける
挙動がめちゃくちゃバグっぽいのだけが玉に瑕や

なお成功率
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d3a-TFr6)
垢版 |
2022/06/06(月) 18:01:53.11ID:ylEtCdK40
鉄獣はワンキルできるけどニビル怖すぎて大体ワンキルするときはγかニビルが強力してる
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-lNKo)
垢版 |
2022/06/06(月) 18:20:38.78ID:r3SDSY8H0
流石に起動してもミッション以上にやりたい事無いな
新弾はよ
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM39-PXuc)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:01:07.22ID:GKvANf0vM
プランキッズはアダマシア混ぜてブロックドラゴン入れたらたちまち相手にストレス溜めさせまくるデッキになるぞ
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2554-LtSu)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:18:43.40ID:0rtLcAZX0
ティルルは黒のイメージ
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-7hFm)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:00:46.58ID:2AeDm/eDa
増殖するG、増えるってことはメスなんやな
0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8928-zHAA)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:21:16.05ID:C5tcU3HQ0
>>948
レイが資金提供を申し出たゴブリンのために一肌脱ぐシチュエーションでいけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況