X



なんJお絵描き部★138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:02:58.81ID:sWhr05uJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※前スレ
なんJお絵描き部★137
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1651185699/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-jUKb)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:27:22.60ID:o9UQiDR40
できた
https://i.imgur.com/neWwiku.png
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-N81V)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:27:52.70ID:hRKJB+fMp
>>412
違和感あって変なのはわかりますが何がどう変なのかわからないのです
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8a-Nre9)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:39:01.61ID:k1HRuyrDd
カラフルなの憧れるけど服3色くらいまでしかかけん
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-jUKb)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:49:23.16ID:o9UQiDR40
>>417
サンガツ

>>418
食い込みは大事
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-nuN1)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:02:35.95ID:Y8zJl33mp
模写
レールガン・・・
麦野がいれば超修羅場ですが
今日はオフなので超どうでもいいです
https://i.imgur.com/sxpKFH2.jpg
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-N81V)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:09:18.04ID:rBcA86Xvp
>>416
さてはあなたもよくわからないのではないですか?
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:22:02.67ID:JtgfLO7Qa
>>412
グロ
いい加減完成してから上げろボケ
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:22:31.21ID:JtgfLO7Qa
間違えた>>411
グロ

>>412
申し訳ありません
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:22:55.48ID:JtgfLO7Qa
>>422
これもグロ
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-N81V)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:32:54.46ID:jAOBrxXMp
>>425
荒らしと言われましてもあくまで絵を上げて質問しているだけですので
詳しくは私のレスを見直してください
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1728-U1YL)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:06:48.54ID:GMmqGt/70
わいも絵えっち絵張ってええか?
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-oc0e)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:46:26.98ID:k+mGRD33p
供養
髪の影は今回はパスや
https://i.imgur.com/34ACCIU.jpg
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMe6-xQwj)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:01:39.67ID:yDpUpXGNM
アニメ塗りの場合あんまキラキラにしないほうがええんかな?
とはいえ目はキラキラにしたいンゴ
0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8a-KWQ/)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:55:47.79ID:3AoS5zHLd
twitterで練習絵を投稿してるんだけど
いいねが欲しいわけじゃなくてただ素直な感想が欲しいだけなんだけどうまくいかない
なんJお絵描き部に投稿してもコメントもらえないことあるし何か良い方法はないかなぁ
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6609-ez8Z)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:00:29.80ID:uBHNU9Xl0
>>451
ここに貼れば感想言うけどそれは嫌なんだよね分かるわ
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8a-KWQ/)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:04:48.21ID:3AoS5zHLd
>>452
どこにアドバイスほしいか具体的にかかないとレスもらえなくない?
なんというかもっとふわっとした感想がほしいんだよ
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8a-KWQ/)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:05:40.58ID:3AoS5zHLd
>>453
してない
SNSニガテだし
結局馴れ合いになりそうでイヤなんだよなぁ
多少金払ってもいいから手間かけずに感想ほしい
0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8a-KWQ/)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:18:41.72ID:3AoS5zHLd
>>458
pixivやってみるかな
>>459
多分めんどくさいヤツなんやすまんな
なんか有料でもいいから不特定多数に感想もらえるようなサービスないなかと思っただけなんや
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-oc0e)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:21:41.21ID:wy3lkgUMp
>>442
サンガツ!
やっぱそうよなぁ
何でも組み合わせりゃ良いって事やないんやね
ええ教訓になった一枚や
0465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-f3qn)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:05:24.09ID:ISmSVEwCp
反応欲しいだけならvipかjにでもスレ立て擦ればええんちゃうの
snsは馴れ合いが嫌言うけどここでやっとることも他でも無い馴れ合いやろ
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1728-U1YL)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:18:18.55ID:GMmqGt/70
test
貼れてる??
https://imgur.com/1BOzdTo
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1728-U1YL)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:19:25.87ID:GMmqGt/70
ああ、Direct Linkの方貼ったほうがいいか
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1728-U1YL)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:21:08.40ID:GMmqGt/70
https://i.imgur.com/1BOzdTo.jpg
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57b6-P4ir)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:34:00.61ID:1GBjejtQ0
昨日シャミ子の添削してくれたニキ達ありがとうございました
頂いたアドバイス元に修正したやで 顔は大きいままだけどパースのせいということで...
それでもまだ変には見えるけど昨日よりはマシになった   のじゃないかなと思う
https://i.imgur.com/tF4SGLt.jpg

また次の絵頑張ります
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb55-Umko)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:58:57.45ID:EddgSQxT0
がんばえー
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:21:19.10ID:3ugD3FGva
>>474
かわいい
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-dBfu)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:22:49.05ID:60HZ6D6b0
https://i.imgur.com/SfRE6W9.jpg
服とか今までちゃんと描いてこなかったから頑張って練習する
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1728-U1YL)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:08:38.87ID:mgXSjABk0
もっと線太くしたほうが良い?
https://i.imgur.com/pjEZsT9.jpg
0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-Cfgv)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:57:53.09ID:THoWhl+Yp
絵は今の自分が描けないものを描くという矛盾によってしか上達できんからな
いまのレベルで描ける絵を描いてても一生同じ絵しか描けないんや
0489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57b6-P4ir)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:14:54.77ID:pRVR2Xan0
それはよくわかる
少し難しい構図決めてこれで描けるか不安になるけど
大体失敗するか結構いい絵描けるかの二択になる
多分どっちにしても経験値は溜まってると思う
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57b6-P4ir)
垢版 |
2022/05/13(金) 03:22:53.14ID:pRVR2Xan0
全裸でエロくするのは難しい
着衣で一部隠すからこそエロさを感じやすいというのは描き始めて少ししてわかった
全裸でも髪の毛や手で隠してるほうがエロく感じやすい
個人差はあるのかもしれんが
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea09-ez8Z)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:03:21.35ID:dRFFPtaJ0
明らかに短小でこれじゃタツくんみたいなおデブのチンコや
レディコミネキはチンコついてないからその辺知らなくてもしゃーない
0498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-hJAo)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:13:25.71ID:kxQLCn/Qd
闇落ちに間に合わなかったゾ
https://i.imgur.com/sBWrqAV.jpg
0499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-nuN1)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:33:26.46ID:Yscmy6htp
資料見ながらオリキャラ描いた
まだまだですの?
https://i.imgur.com/n86lEGt.jpg
0501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMcf-tzEm)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:50:42.54ID:G0MZwOYzM
>>500
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM9b-fpp/)
垢版 |
2022/05/13(金) 05:44:41.00ID:xvVQKhjlM
一年か…
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMcf-tzEm)
垢版 |
2022/05/13(金) 05:51:56.14ID:G0MZwOYzM
紙グシャってそんな最近なのか
勝手に十年くらい同じ絵描いてるんだと思ってた
0507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:09:06.07ID:aUEY0hxXa
>>499
>>502
グロ
大して進歩見られないよ頭打ち
模写練習の成果が殆どオリキャラに反映されないんだよお前は
0509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e88-P+Vy)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:30:45.31ID:JseHXLxf0
1年模写やり続けてるだけあって模写はまあ成長したんじゃない?
でも所詮模写であって元々完成されている絵を写してるだけだからね
上手い絵を上手く模写出来れば上手い絵描けたと思っちゃうけど、いざオリキャラ描く時に役立てなきゃ無意味な練習法になるよ

>>499だって斜め向いてるのに両目の大きさ同じだし右腕のポーズ歪だし手も大きさも違う
脚が上半身に対して貧弱な細さだから全体的なバランスもおかしく見える
そもそもそのポージングと表情自体に違和感があるけど
模写練習してたら本来身についてるはずのものが身につかなかった1年だったね
0510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73d2-dd2g)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:52:36.89ID:vKuqOuF30
こうして見ると紙が綺麗になっただけでも進歩が見られるな
0511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57b6-P4ir)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:53:47.78ID:pRVR2Xan0
>>498
かわヨ
ワイもダークネスピーチ描きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況