X



なんJお絵描き部★138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:02:58.81ID:sWhr05uJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※前スレ
なんJお絵描き部★137
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1651185699/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:06:25.18ID:8pvof5dId
サンイチ
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ea4-esw0)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:07:22.03ID:QJgcGJNp0
イッチサンガツ
昨夜人体描くの辛すぎて逃げた時の絵で保守
https://i.imgur.com/AIJKTkj.jpg
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:07:35.53ID:8pvof5dId
貼れるもんないけど保守
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:14.17ID:8pvof5dId
そういえば5chのお絵描き機能で描いた絵じゃなくても500×250pxの画像ならお絵描きとして投稿できるって聞いたけどほんまなん?
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:37.57ID:8pvof5dId
お絵描き機能豆知識:mateで描いた絵はペンボタン長押しでアンチエリアス補正をかけられる
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:15:22.51ID:8pvof5dId
昨日描いた落描き
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:16:06.08ID:+8Q/irdf0
さんいち
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:19:51.77ID:HPAln7v70
>>13
かわヨ~
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:20:48.24ID:8pvof5dId
なんUの連投規制は10秒で最後のレスから一時間レスがないと落ちる仕様なので実はのんびり保守しても割と安全
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:21:43.43ID:HPAln7v70
自分の絵ばっか貼って他人の絵に何も反応しないような承認欲求の塊みたいなやつには誰も反応せん
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:21:48.47ID:8pvof5dId
>>16,18
サンガツ!🤗
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:23:57.81ID:8pvof5dId
>>8
これすき
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:38:15.25ID:8pvof5dId
>>29
詳細は省くけど先月末に運営がバグ直すために全板Unicode対応にしたらしい
だから今は絵文字😊もいけるし顔文字⁽ ॱᩪᵕᩪॱᩪ ⁾も文字化けせずに表示されるよ
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-sd6I)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:42:42.03ID:vzcIeXOP0
パルミー受講してみたやで!神絵師になるぞ~
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:58:12.96ID:8pvof5dId
おっぱいデッッッ
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ea4-esw0)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:05:21.57ID:QJgcGJNp0
>>30
激アツ展開!
……現実に戻って手足練習するンゴ。。。
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:16.06ID:dZw5xd9G0
https://i.imgur.com/W8h9qKm.jpg
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:33.01ID:dZw5xd9G0
https://i.imgur.com/tTsbIfX.png
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:47.59ID:dZw5xd9G0
https://i.imgur.com/n8GiTJA.jpg
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:25:23.79ID:dZw5xd9G0
https://i.imgur.com/SEpGFax.jpg
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:25:42.26ID:dZw5xd9G0
https://i.imgur.com/5p4hWDM.jpg
0051今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:27:06.33ID:dZw5xd9G0
https://i.imgur.com/OcM54AS.jpg
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:29:06.09ID:dZw5xd9G0
>>52
そんなもんいらんンゴ
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp33-wrUr)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:19:11.00ID:wpgzeKGMp
リアルな絵だなぁ
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:32:53.79ID:dZw5xd9G0
>>56
どこの電車や?
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be28-irSs)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:43:14.16ID:s3yKyUDi0
数日前別の板で24時間ぶっ続けで暴れてたガイジに比べたら鉄オタくらいどうってことないな
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f91-Nre9)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:50:09.15ID:H/guWfqS0
下書きなう
https://i.imgur.com/F17ELw4.jpg
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f91-Nre9)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:52:54.62ID:H/guWfqS0
やーっと絵が貼れた(っ´・ω・`c)
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d37b-KrGM)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:13.19ID:AR+S5Cp20
https://i.imgur.com/2NabF22.jpghttps://i.imgur.com/RY5LCow.jpghttps://i.imgur.com/BlZXNoh.jpg
https://i.imgur.com/E3IofWw.jpg
https://i.imgur.com/shDSUoM.jpg
https://i.imgur.com/FvVJ9Uy.jpg
https://i.imgur.com/tSfngdO.jpg
https://i.imgur.com/EsEXnve.jpg
https://i.imgur.com/MCoaaIK.jpg
https://i.imgur.com/IAqxcXx.jpg
https://i.imgur.com/svJ9KkZ.jpg
https://i.imgur.com/VEknfA4.jpg
https://i.imgur.com/SPUhjPk.jpg
https://i.imgur.com/dkzEqEm.jpg
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f00-UDwQ)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:39:39.37ID:TQObgfmu0
筋肉の構造とか覚えられる3dのアプリってないのかね
動き方のシミュレーションとか出来るやつ
App storeにあるやつがいいけどダメならpc用でもいいや
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMda-tzEm)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:19:50.05ID:w5tYpjRJM
>>9
解像度500x250のpngならなんでもいけるらしい
お絵かきソフトで描いてから機能で上げる人結構おるで
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-dBfu)
垢版 |
2022/05/10(火) 03:08:55.24ID:4n512CLO0
https://i.imgur.com/2DVsbXr.png
寝る
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-nuN1)
垢版 |
2022/05/10(火) 04:32:10.78ID:iVpFxW6xp
絹旗の模写
https://i.imgur.com/e2XZKNE.jpg
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-nuN1)
垢版 |
2022/05/10(火) 05:31:00.70ID:OdnTx1m9p
フレンダ模写
https://i.imgur.com/h4NJOQp.jpg
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8a-nQpp)
垢版 |
2022/05/10(火) 05:56:04.08ID:4q/u0EoVd
>>73
はぇ~サンガツ
前やった時駄目やったのはjpegやったからか
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-nuN1)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:13:39.95ID:jsoV3rsXp
フレンダ模写
全然似てねえ
https://i.imgur.com/sZ1Dz4I.jpg
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMda-tzEm)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:21:59.89ID:YhYzX/CPM
紙グシャ粘着ガイジおらんなったな
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-N81V)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:58:25.31ID:Q/F/NhL6p
しばらく描かないとマジで下手になるね
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb54-dBfu)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:41.94ID:4n512CLO0
>>82
どうすればいいですか
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:20:19.35ID:hq182MhVa
>>77
グロ
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:21:04.96ID:hq182MhVa
>>78
>>80
グロ
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-nuN1)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:00:43.59ID:Ys7LH5SLp
ステイル模写
https://i.imgur.com/vee2qzZ.jpg
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8a-Nre9)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:09:58.54ID:C8ml0P44d
仕事おっそ
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-xLeU)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:13:38.50ID:hq182MhVa
>>89
グロ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-YhZO)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:21:35.75ID:dVDsvlUza
絵も貼らずID真っ赤にしてる奴らよりはマシじゃね
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73d2-dd2g)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:30:21.74ID:J0RgusG70
習い事にお馬さんが選択肢に入るの中々の上級で草絵や音楽よりずっとハードル高そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況