X



なんJ遊戯王部★78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-Nh8t)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:41:20.74ID:NwwNFcg4d
言うほど絶対ダメか?
って思ったけどうらら初手で握られてる確率33%くらいって考えたらダメかも
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp5b-5tYl)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:49:06.04ID:Kp8qu955p
>>913
無事次のターンに壊獣出されて即死やったで
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-5tYl)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:50:55.75ID:VR+yAe6n0
閃刀姫がメサイヤ一枚で崩壊するの見てて最高に楽しいわ
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ee-VtzN)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:55:08.30ID:CqStqAkA0
メサイヤはドレミに混ぜたらええんか?
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-dqpz)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:56:14.39ID:d0briXR20
>>918
紙にイラスト違いで赤いのあるで
なおエラッタ前
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-5tYl)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:58:00.73ID:VR+yAe6n0
>>921
ドレミは魔法罠再利用しないしサーチ要員のキューティアがレベル1やから割と相性ええとは思うで
事故った時にとりあえずメサイア立てておけば1ターン凌げることも割とあるし
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ee-VtzN)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:19:54.04ID:CqStqAkA0
なるほどなぁ
萌えテーマ組めてないしちょうどええからドレミ組もかな
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-F1t8)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:25:15.16ID:e8xAzHiP0
誘発引かれる可能性考慮して壺とかのドロー系にG打つのって有り?初動札は十分な場合やけど
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676a-r1/+)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:38:47.76ID:5vvEeJyr0
ファイアウォールくんの墓地から何でも取ってこれる効果ってよく考えたらおかしいな
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-F1t8)
垢版 |
2022/05/04(水) 00:16:48.69ID:Nd5aOu0A0
>>926
サンガツ
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df4e-O4PQ)
垢版 |
2022/05/04(水) 00:19:26.31ID:0TkjDDo80
マジで壊獣カグヤ増えすぎやって
初めのころは「お前も俺と同類でシーズン毎のポイントで作ったのか?」なんて呑気に思ってたけどそれどころじゃねえわ
よりによって魔法入れてかわりにシンクロ入れてない壊獣カグヤ組んだから先手とらされた時にどうしようもない
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-5tYl)
垢版 |
2022/05/04(水) 00:41:45.66ID:u+whNDQb0
最近やたら方界とあたるんやが流行ってるんか?
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-VHWb)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:07:33.61ID:VVpG8/ug0
後者は効果の発動だから魔法の発動を無効にする効果じゃ後者は止めれんで
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-wqJi)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:30:04.81ID:LAXwPo630
ヌメロンは幽鬼うさぎでボコよ
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676a-r1/+)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:33:00.57ID:XAlZ7AMv0
海外ニキのtier票
https://i.imgur.com/5QifFdZ.jpg
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-8K02)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:34:54.05ID:Uzh98gSH0
ワイLL、許される
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-Nh8t)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:44:19.67ID:5w8gy/qgd
制圧系のデッキで頑張ってたけど面倒くさくなってカグヤに切り替えたら誘発打っただけでサレ貰えて楽やな
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-VHWb)
垢版 |
2022/05/04(水) 06:42:05.16ID:VVpG8/ug0
いつの画像使いまわしてんだ
0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-gqQ4)
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:35.26ID:VcnP6UjO0
幻影は実は持久力そんなに無いデッキやからなあ
低ランク主体のエクシーズデッキはエクストラ何枚も使わないと強いモンスター出せないんや
0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-t573)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:17:25.42ID:53vUFUPW0
それ魔妖要素いる?
0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-wqJi)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:22:12.26ID:LAXwPo630
>>949
基本はバルディッシュやけど悠長に待ってると龍王立てられることもある
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:35:00.83ID:74EZL7ql0
デッキに入れてなくても創造したら引ける
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-F4ww)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:47:14.11ID:1a4EkY4/0
同ティアとしか当たらんせいでランクマキツイから今季はエルドリッチ使うわ😅もう無理
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-hGrh)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:53:09.20ID:FAGXpKOV0
魔妖は雪娘がインチキ効果だから魔妖で組む価値あるぞ
0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp5b-zBVn)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:00:15.67ID:wjF31YnDp
デイリーだけちょろっとやったろって行ったらゴールド5の初戦でスキドレ勅命されてムキになってプラチナ5までやってもうたわ
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-F4ww)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:12:00.95ID:1a4EkY4/0
>>966
ワイもこんな感じ
ちょろっとやって昇格ジェム貰おうと思ってたんやけど負けまくってムキになったんや
クソゲー実感しすぎたからもうやりたくないしワイもミッションだけやるわ
ただでさえクソゲーなのに環境握らないのがどんだけ愚かな事か理解したわ
上手い下手が介在する余地が無さすぎる
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-F4ww)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:22:11.86ID:1a4EkY4/0
>>969
マジで悲しいくらいこれやったわ
切断される可能性込みでも普段のランクマの方が2億倍は楽だった
0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMbb-XsDA)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:24:34.37ID:LDoOu+JEM
プラチナ帯異様に壊獣カグヤ多くないか?ドライトロンメタなんかあれ?
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMbb-XsDA)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:28:28.29ID:LDoOu+JEM
ワイがシコシコソリティア頑張って出したコズミックが2試合連続でリリースされたんやけど
そもそも壊獣ってどう対策するのがええの
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5b-8K02)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:29:55.66ID:NlUXPa7Kr
生贄封じの仮面や
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMbb-XsDA)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:30:39.79ID:LDoOu+JEM
>>976
うーんこの
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:36:24.98ID:exKYczRz0
ワイのヴァレルSくんもぜってえリリースされるわ
制圧モンスターは最低2匹は並べられんと今の時代安心できひんな
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-zkeY)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:36:26.68ID:lq1JLZRud
ワイウィッチクラフト、咽び泣く
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM2b-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:40:52.09ID:BihrXHCzM
壊獣カグヤはパワーカードモリモリデッキで生成したカードを他のデッキにも流用しやすいから
組むまで大変やけど組んでしまったら割と楽なところがある
テーマデッキやとそうは行かんし
0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5b-8K02)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:45:14.85ID:NlUXPa7Kr
壊獣カグヤ「壊獣はがだーらしか入ってません」
こんな嘘つきが許されてええんか?
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-TZW0)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:45:40.58ID:mHDKnvAoa
マスターデュエル限定でお互いカードをめくれないって誘発くれ

時間かかるんじゃ
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:45:54.54ID:74EZL7ql0
コイントス切断で勝ったことにされたら変なタイミングで昇級してしまうから
勝ちにならない方がありがたい
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:46:21.94ID:74EZL7ql0
>>989
フォトスラ一枚でフォトン名乗れるのが遊戯王やで
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-TZW0)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:51:15.72ID:IV8QM49da
そろそろ次スレやな
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-5tYl)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:19.22ID:u+whNDQb0
>>991
コイントス切断は相手は負けだけど自分は勝ちにはならないんやないか
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c76d-RRCY)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:17:54.84ID:yCI0mk8E0
ワイ貧乏人、カグヤ0なので壊獣時械神を組む
もちろんKYOUTOU入りや
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:22:58.33ID:74EZL7ql0
>>997
グランモールでもいいぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。