X



なんG投資部(株,債券なんでも)136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-oOTE)
垢版 |
2022/03/27(日) 13:18:06.73ID:qKQ+ru/x0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
世界の株価
http://sekai-kabuka.com/

※前スレ
なんG投資部(株,債券なんでも)135
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1648006225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d03-Nvqe)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:02:33.56ID:7UAzKxmx0
とりあえずビールぐらいの感覚で印旛いっとくか
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-ZgfK)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:34:40.80ID:0cZds9E00
もう一度125円目指してええぞ
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-oXwU)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:47:27.43ID:3/eo180Fd
岸田が経済対策に前のめりになってるやん…
今度は運送業にでも金ばら撒くんかね
輸入品なんかそんなに食わないし家畜の餌の値上がりなんて売価に反映されてもほんのちょっとやし原価率40%下回る外食産業の値上げとか原価高騰が理由ちゃうし…
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-ZgfK)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:27:51.89ID:0cZds9E00
願望と予想は違うぞ
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85fd-iiDk)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:29:47.82ID:IugJ4LXI0
食品なんか中身減らして実質値上げしまくりやからそれを考慮したら物価は毎年10%以上上がっとるやろ
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b128-oWZI)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:12:18.79ID:VFzG/BjO0
こんだけマイナス金利維持で買いオペまでやってんのに実質金利他の先進国より高いのひでーわ
やっぱクソ企業には退場しもらうしか方法がないのでは
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1228-+Ivz)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:15:40.05ID:l2JT00C60
クソ企業は潰れてスタートアップ企業が元気になるのが岸田政権なんだが?
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-oXwU)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:54:24.53ID:3/eo180Fd
金利抑えるとかどっちかいうたらスタートアップ支援やろ
金利上げて経済も良くなるとか日本じゃありえんぞ
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp79-EzSb)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:59:11.62ID:C/WhQ1JQp
円安止まったねー
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad1c-vrfE)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:30:58.46ID:9A//cAei0
レバナス助かったって騒いでるけど、まだ楽天レバナス7000円台なんだが?
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad1c-vrfE)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:36:22.78ID:9A//cAei0
隙あったか?
0642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-2pEB)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:50:52.79ID:OCSZx3hR0
もう1ヶ月半もトレードしてへんわ
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr79-pZJC)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:53:27.00ID:qVMmsPatr
わーくには利上げしないんです?
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-FNzs)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:54:05.04ID:zi76Ou6z0
レバナス早く買いたいんやが
QT終わったらさすがに買ってええよな
0648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-FNzs)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:00:19.01ID:zi76Ou6z0
利上げ程度じゃ米国株は死なない
ただQTは下げると思う
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-2pEB)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:02:20.41ID:OCSZx3hR0
1ヶ月ずっとタイミング待ち続けて上に吹っ飛んでノーポジだし、投資本見るくらいしかやることない
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-FNzs)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:08:34.51ID:zi76Ou6z0
>>650
積み立てはやっとけよ
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-2pEB)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:09:07.79ID:OCSZx3hR0
>>651
面白くないからやらへん。すまんな
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-ZgfK)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:13:05.37ID:couTgovEa
まだ吹っ飛んでないぞ
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-ZgfK)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:47:25.98ID:5PcJa0X5a
今年は高級ポテトチップス誕生したのかな
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d03-Nvqe)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:59:14.18ID:7UAzKxmx0
印旛買えてないンゴオオオオオ!!!
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMd5-8a4S)
垢版 |
2022/03/29(火) 16:03:30.30ID:7USk8QLzM
>>657
普段は積み立てしといて個別株で儲けたり臨時収入が入ったりしたらスポット買いする
チャートは無視
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-T7VS)
垢版 |
2022/03/29(火) 16:29:01.23ID:5d11HbZLd
ETF買ってみたいんだけど、VTIとVTMどっちがええんかな?価格的にVYMのが手を出しやすいんだけども…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況