X



なんJ HKIKYR部★23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b22-236q)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:16:26.11ID:Zr06sf590
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑足りなくなったら補充
次スレは>>980
反応が無い場合は宣言してスレ立て

※前スレ
なんJ HKIKYR部★22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1647733314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp85-RPwe)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:32.57ID:IhZAuIZDp
>>552
マイクラでそれなら割とここだけでも実況やれそうやな
0568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71bf-w1/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:33.13ID:NwMPcS2i0
ワイもはあちゃまの方で音聞いてたからまた会いミスったわ

まあええわきっしょ
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b188-NV+B)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:34.11ID:KMzuf5T/0
反動が来そうだな
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9ff-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:35.75ID:grK4PiCq0
明日まじで怖いんだがどうすればええんや…
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7146-Zmzd)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:37.12ID:IFbPtYlO0
こよコラボ良かったで
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:40.05ID:rAtSmcwx0
>>502
ただ春休み開けたらはあちゃま頻度落ちるでな
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-u4Q7)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:58.06ID:D9W3FuGy0
こよちゃま大事にしろ
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-Jp3i)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:05.91ID:vU0oF3jh0
被ったら書き込めんのか
致命的やんけ・・・
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b188-INyA)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:12.95ID:ZiLfD9ga0
今日のコラボは甘々やな
明日で引き締めていけ
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-wKhY)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:16.30ID:3eJgml530
良いコラボだった
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-oCcm)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:20.57ID:Ev79AohT0
またやって欲しいわ
0586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b09-ykPd)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:23.84ID:exSZyH/M0
>>541
なんMはなんJみたいにスレ落ちないから
中途半端な残骸残さないように1000埋めてキリの良いところでなんUに移った
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp85-RPwe)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:30.41ID:IhZAuIZDp
>>576
とりあえずMで困ったらここでええんやないか?
0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-u4Q7)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:34.24ID:D9W3FuGy0
>>579
自分だけのオリジナルまた会いを手に入れろ
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-XsW0)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:40.72ID:+cyWgHoc0
また会いキャンセル!?やるやんけ
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:46.29ID:Ar+8iGX80
>>576
しばらくは実況はM、埋まったあとのスパチャ読みと雑談はUやな
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9309-MMXX)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:49.57ID:x9WAOk7/0
ぺこーらの190万人見逃してた
0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-wt87)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:51.20ID:pDt6hPKqp
正直みこちよりはあちゃまの方が数十倍シナジーあったな
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71bf-w1/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:51.91ID:NwMPcS2i0
ワイが言ってたはあちゃま人帰りエンドが的中やろこれ
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9309-0S8s)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:52.30ID:ZEHQo7Ad0
>>557
今のペースじゃ6期生年内100は無理や
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-a5Bw)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:02.50ID:PsmhXl5m0
なあ、提案なんやけどここだけサマータイムにして7時からポっさんゲストのときの朝こよ実況して解散にせんか?
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-3fEZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:29.35ID:F18Y5FqA0
>>580
ワイは絶対これがウケると思ったら意地でもやるってタイプだと思ってる
0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bf0-IB2u)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:29.99ID:BbyT/LPJ0
三下ムーブ噛まさないで先輩とガンガン殴りあってほしいわ
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:36.81ID:Ar+8iGX80
こよりママ良かったわ
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5d-TEw4)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:38.48ID:0EKJAxPba
>>601
ほんまそれ
年の功やで
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:43.93ID:yzFiNFSg0
なんJってまだ復旧しないんか?時間かかりそう?
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-JDOo)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:02.33ID:XVJe8Hw00
>>576
Mでやって今みたいに微妙な時はこっち戻るでええんやないか?
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-a5Bw)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:09.30ID:PsmhXl5m0
>>604
ワイもこの解釈
0613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:13.16ID:Z1KZW2Jp0
>>586
つまり今後はどうなるんや
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-XsW0)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:16.92ID:+cyWgHoc0
なんMでええんやな?
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-a5Bw)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:22.31ID:PsmhXl5m0
>>607
はい張り手
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:53.75ID:rAtSmcwx0
>>601
はあちゃまを飼いならせるホロメン
わため
フレア
ポルカ
こより

🤔🤔🤔🤔🤔🤔
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:58.60ID:Z1KZW2Jp0
>>610
終わりそうになったら移動するんか
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-a5Bw)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:04.48ID:PsmhXl5m0
別にUでもええと思うんやけどなあ
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9f7-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:05.66ID:ye1h4PUL0
>>565
これ完全に配信終わるわって感じじゃなくて勢いもあったら立ててええんちゃう
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71bf-w1/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:12.97ID:NwMPcS2i0
今日みたいに終わりそうな雰囲気出るまでMでえんちゃう
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb58-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:24.88ID:bsLl49We0
脳をシェイクされましたが、
なんとかエルデンリング#1,2ともタイムスタンプ貼れました
これから視聴される方がいらっしゃいましたら、よければお使いください
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-ZZe3)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:30.05ID:C0eGrarI0
>>619
そんなーこよ3Dまでに復旧すればええな
0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-wt87)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:31.34ID:pDt6hPKqp
>>621
なーほーねって感じのメンツやな
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5127-Jp3i)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:31.83ID:mhSEAk/K0
はあちゃま「はあっちゃまっちゃま〜!(会長…寂しいよ…みこちかまって…)」
こより「こんこよ〜!」
はあちゃま「…もう少しだけ頑張ってみるか」
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp85-RPwe)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:36.57ID:IhZAuIZDp
>>629
サンキュー
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:56.41ID:PlgBBzLb0
>>629
ようやっとる…
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b188-NV+B)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:04.63ID:KMzuf5T/0
>>629
サンガツ
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-u4Q7)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:14.42ID:D9W3FuGy0
なんG重すぎて草
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-WQ0b)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:15.63ID:MFZ5iwikd
>>629
サンガツ
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-XsW0)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:35.89ID:+cyWgHoc0
>>629
まだ見てへんから助かるわ
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-u4Q7)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:42.08ID:D9W3FuGy0
>>629
ありがとセンキュー!
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp85-RPwe)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:50.81ID:IhZAuIZDp
>>640
なんかガタきたんかね
0648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-a5Bw)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:57.35ID:PsmhXl5m0
なあ、ドラ島のタイムスタンプに怒涛の有能レスついてたけど
この中で一人でもそのタイムスタンプを利用してドラ島のアーカイブ見直したやつはおるか?
0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:01.07ID:Ar+8iGX80
>>630
分かる
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71bf-w1/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:18.41ID:NwMPcS2i0
>>636
案件もろたし発売したばっかだし裏でやるって言ってたぞ
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9f7-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:22.12ID:ye1h4PUL0
>>629
おつかれやで
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-ZZe3)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:28.91ID:C0eGrarI0
>>629
いいね押してきたで
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-BEx8)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:28.99ID:3Fep3HmH0
また会いに来るからね
また会いにくるねデュフフ
とかなんぼでもやりようはある
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1189-IUHC)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:30.71ID:LmvSZIjV0
>>620
何とかして年内100万に近づけたいんだろうなってのはスゲー伝わる
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4954-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:42.41ID:rAtSmcwx0
>>633
ヘラってるホロメンとりあえずこよりと組ませればいい説
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9309-0S8s)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:45.83ID:ZEHQo7Ad0
>>629
有能
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-oCcm)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:50.08ID:41eHr5rpd
てかJ復旧してもそのままMにおるって手もありやな
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-JDOo)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:45:17.69ID:XVJe8Hw00
>>630
変なの湧かないのがええ感じや
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0930-NKn7)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:45:18.03ID:/0feX14p0
>>629
有能すぎんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況