X



なんJ投資部(株,債券なんでも)123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-ZauG)
垢版 |
2022/02/02(水) 19:46:27.71ID:Yt21j2x4d
そもそもFXやってないけどドル買える?
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 19:56:12.56ID:yeAtRvswp
今からすぐ円高になるかは分からんけど、これより円安ってあっても120円くらいまでなんやから無理にドル買う必要ないと思うわ
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 19:56:32.53ID:JdJ3zIai0
>>349
Panasonicに足りないのは選択と集中
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:09:06.84ID:JdJ3zIai0
まあPanasonicは下がったら買うわ
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa55-k7WR)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:17:45.71ID:n8VpP4JDa
ここにパナソニック社員がいたらどういう気持ちになるか考えたことあるか?
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:27:33.69ID:JdJ3zIai0
>>362
SONYの2倍近くの社員がいて利益がSONYの半分ってなのは何でですかね?


てか半導体後工程はもう終わりかもしれんな
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-LZCu)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:37:35.90ID:AhdYhKvL0
パナが電池強いなんてイメージあるか?
供給力の問題なのかホンダはパナ使わんし
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-k7WR)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:39:28.77ID:ZkTXBX2U0
イメージ植え付けるのって大事よな
モーターの日立とか
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:40:38.34ID:JdJ3zIai0
>>366
車載電池の本命はTOYOTAやろな
次点でPanasonicくらいなイメージ
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91d3-6V7N)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:48:27.97ID:iGnxEelq0
>>372
空売りがっつり減ってる銘柄探して空売りのタイミング探るのが正解やろ
こんなん2〜3月にもう一段ドスンあるわ
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:48:41.84ID:yeAtRvswp
>>372
小躍りして含み益を眺めるんや
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-k7WR)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:58:08.21ID:ZkTXBX2U0
>>372
何もしない
(そろそろ下がりそう)とかいう根拠のない想像で船を降りない
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a555-dQv6)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:00:26.10ID:zelyJmBc0
>>373
空売りはやり方分からんなあ調べてみるけど怖いな、信用って言葉が
>>374
買った日から一月ずっと−やったから、正直売り飛ばして安心したいわ……
こうやって上がる経験してたら、5日前ぐらいの底でももっと踏み込めた気がする
ギャンブルしたかったなあ
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:06:57.46ID:JdJ3zIai0
>>371
まあテスラ、TOYOTAと手を結んどるしそこそこ強いのは間違いない

TOYOTAと共同研究もしとるしTOYOTAに高みに連れて行ってもらうお仕事や
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:08:38.01ID:yeAtRvswp
ワイはまだまだこれから下落すると思ってるんやが、ニキらは底打ちしたと思うか?
このスレ見ても楽観増えてきてるからこそ危ないと思うわ
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:15:57.42ID:yeAtRvswp
>>380
少なくともF&Gインデックスが一桁になるまでは買わんかなぁ
大規模利上げと大規模QTというはっきりした懸念があるわけだし
長期の積立投資の買い付けはもちろん別やけどな
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:42.51ID:JdJ3zIai0
>>379
少なくともシナ五輪期間はウクライナ侵攻も無いやろうし、米国政府関係者から急速な利上げを諌める発言が出てるから短期では幾分はマシな環境やと思うで
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-peV4)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:24:02.52ID:ECVOAyYia
>>380
上がりきったときやろなあ
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-z6D4)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:26:53.76ID:T3tKW84g0
>>379
ワイもまだ下落すると思ってる
いつもの積立継続とちょびっとの押し目買い以外は買うつもりはしばらくないな
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:29:09.76ID:JdJ3zIai0
ワイもフルポジにせず、中位株を仕込んでる段階や
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-peV4)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:29:16.37ID:ECVOAyYia
なんで下がるの待ってるのに上げを享受できるんだよ
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-yKFT)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:40:15.75ID:LO4Ym2OVd
>>388
最小の投資で最大の利益を得ようとするからや
預金の利息より儲けたら勝ち
そして勝てるまで売らない
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-z6D4)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:04:16.96ID:T3tKW84g0
各種報告書や決算を日本語で読めるのは日本株にしかないメリットだよな
米国株はしんどい
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:04:57.54ID:JdJ3zIai0
JALは赤縮やけどptsでは駄目そうやな
JRでも黒字になりそうなのは九州と東くらいか?
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58e-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:05:50.38ID:JdJ3zIai0
>>401
これ
アメリカの財務諸表なんて読めないからつみたてNISAで我慢してる
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a28-Xc5L)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:11:54.71ID:Iu2fJlTl0
ずっと前からダル並のツイカスやろ
0410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ba-sP0u)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:13:50.31ID:fGz0LVrn0
決算またぎ一個もしてないわ
決算良い銘柄が多いって言われてて一月の下落でオシメやったんやから仕込んどくんやった
冷静にオシメを拾えと言われるがあんな下がったらビビって買えん
ワイには投資部員のセンスがないんやわ
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f15f-24X1)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:14:55.50ID:0IVRMtz60
どうせいつ上がるか下がるかなんてわからん
現金入ったら即証券化。そして気絶する。
日々必要な生活費なんて高々知れてるしな
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f15f-24X1)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:23:37.73ID:0IVRMtz60
雇用統計悪いな〜これじゃあ利上げなんて無理だよなあ〜チラチラ
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:26:00.09ID:yeAtRvswp
>>412
IPOは全部応募してる
本当に買うかは当たってから考える
0416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:27:10.23ID:yeAtRvswp
今年に限っては雇用統計よりCPIがメインイベントやな
0418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:30:08.26ID:yeAtRvswp
>>417
今は何が熱いんや?油とか?
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea18-V8qn)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:59:41.83ID:FKMXJFcI0
>>424
日本だったらめちゃくちゃ叩かれそうやが海外はこういうの甘いのか?
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2abf-8BlZ)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:10:49.83ID:+FYqoeg80
FRBは雇用はもう見てないやろ
完全雇用に近いって言うてたし
問題は物価よ
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91d3-6V7N)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:14:41.89ID:iGnxEelq0
インサイダーというのは想像以上に多いとピーターリンチも言ってた
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2abf-8BlZ)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:36:05.44ID:+FYqoeg80
PYPLは多分買いなんだけど勇気が出ない
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f15f-24X1)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:49:20.95ID:0IVRMtz60
paypalって使ったことないんだがそんな使う機会ある?
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-zcp4)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:55:18.52ID:0xR8AZLsa
遊戯王のアプリ流行ってるしコナミ株欲しいんごねえ
ってことでもう一回ドスンと行ってくれ
0447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:04:56.21ID:y6A/aFix0
去年の夏に買ったQQQがプラ転してるわ
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1573-Djua)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:13:48.20ID:5S14G05u0
>>441
こいつらにはクレカの番号教えたくないなーって時に使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況