X



なんJ投資部(株,債券なんでも)123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b62b-mVf2)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:31:07.69ID:SEQZltaa0
>>131
ドイツ民かよ
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1573-Djua)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:32:38.04ID:86Tmnk/X0
俺たちのVISA🚀
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:36:56.14ID:zKZOropi0
上下糞ほど動いてると思ったら1分足だったわ
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea18-V8qn)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:41:34.76ID:laYRPNR40
3Mて外貨建ての資産てことか??
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:43:43.47ID:zKZOropi0
わいのSOXLが死亡に向かってるわ
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-k7WR)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:44:20.51ID:fvGgzZzk0
上がるなら上がれよ
下げんな
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-yKFT)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:53:14.27ID:7khMuBHtd
この時間に微減してるSOXLとか朝になったら数%上がってるへーきへーき
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a28-Xc5L)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:58:12.34ID:1lU1TWN10
ARCC確認したら含み益+60%になってて草
100万円分しか買わなかったワイを殴りたい
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-/WEh)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:59:24.46ID:mFMhheVK0
とりあえずsp500もーちょい上がってくれ
12月に突っ込みすぎた分一部引き上げて分散し直したいんじゃ
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-/WEh)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:06:26.31ID:FmfdQh560
それなー
結局どこかで覚悟を決めなきゃいけないんだろうけど
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:08:27.52ID:xtdX4f5J0
>>154
どのくらい下がったらどのくらい投入って決めてないと無理やな
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e6ff-peV4)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:11:01.06ID:a86ccEL50
むしろこれくらい下がったところからならローリスクだろ
最底で買おうとするから買えない
どこが最底かなんて誰にもわからん
短期トレードならまだしも長期投資なら下がったときにどんどん買わないと
買えずに上がる機会損失の方が怖い
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-LZCu)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:11:21.86ID:AhdYhKvL0
毎日積立にしてもビビって少額にすると大して拾えんしなぁ
怪我を避けるか夢を取るかやね
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-8TLq)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:14:07.51ID:cxRlFElU0
ロイヤルダッチシェルがシェルになるんやがワイはロイヤルダッチシェルって声に出したときの響きが好きなの!シェルだけじゃものたりないの!
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a28-Xc5L)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:14:51.65ID:Iu2fJlTl0
気絶しろ気絶しろ
https://i.imgur.com/N56vQVZ.jpg
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:15:50.37ID:xtdX4f5J0
そもそも現金に残しておくってことはしばらく下がると思ってるってことなんで余計買えないわな
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e6ff-peV4)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:23:06.06ID:a86ccEL50
この動画でも見とき
https://youtu.be/T1zlBS6c_sM
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-k7WR)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:25:57.66ID:ZkTXBX2U0
>>164
そら皆が皆、金利が上がるのが分かってるからよ
当然織り込んでると思うよね
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:54:09.07ID:xtdX4f5J0
今日は横横でどっちにもいかん感じやな
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-k7WR)
垢版 |
2022/02/02(水) 01:17:58.09ID:ZkTXBX2U0
下がっても買い圧力が結構あるのは1月中旬との違いやね
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e6ff-peV4)
垢版 |
2022/02/02(水) 01:48:44.33ID:a86ccEL50
>>173
これまでがそうだから以上に株価の動きを予想するための根拠があるなら提示してどうぞ
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aafc-8MxQ)
垢版 |
2022/02/02(水) 03:03:34.18ID:AjvGf75a0
>>177
くわしく
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7a-POl/)
垢版 |
2022/02/02(水) 03:17:06.79ID:d4h+7nChM
変な時間に起きちゃったけど
この時間帯楽天取引できんのか
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-peV4)
垢版 |
2022/02/02(水) 03:29:17.17ID:4hRLdigra
>>178
テクニカルこそこれまでがそうだからの賜物だろ…
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-k7WR)
垢版 |
2022/02/02(水) 03:35:18.45ID:ZkTXBX2U0
まあグーグル決算次第やろ
ここで下げるようならまだ厳しい
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM2e-b9J/)
垢版 |
2022/02/02(水) 06:27:42.31ID:JHIha2G0M
ベア勢殺しにきてるやん
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/02(水) 06:50:18.20ID:xtdX4f5J0
上がってるやん
今年の下げの4割くらい戻したな
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-z6D4)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:23:29.79ID:T3tKW84g0
>>195
指数は拾えたけど個別株は逃したわ
悔しい
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a5a1-F2YH)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:29:12.72ID:xPLrkNsW0
ワイにもっと資金が有ればなぁ
買い時なのに新卒1年目だから動かせる金が100万くらいしかなくて辛いンゴ
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-W7/C)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:32:35.60ID:tgw0E8pb0
利上げ実施時にまた来るよ(適当)
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-POl/)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:42:53.45ID:LkmYcxsk0
東レ買うンゴ
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a09-dQv6)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:44:47.71ID:xtdX4f5J0
>>200
ワイは買い増ししたけどまだSOXLの単価60ドルや
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H52-1ulc)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:06:36.19ID:DpIawEwxH
言うて年初来は安値切り下げ
明確なダブルボトムがあれば買えるんやけどなぁ
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM3e-W7/C)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:12:45.86ID:UQtwdJCCM
グーグル爆上げやね
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Djua)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:20:58.70ID:bTEhYbUia
PayPalくん死んでて草
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-/WEh)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:44:45.03ID:KihEPiBRd
即座に売り買いできないレバ商品とか怖すぎない?
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-Z7Rx)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:06:35.62ID:lnGhW47qd
>>104
どうなりましたか?
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-675D)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:08:34.18ID:DhfmAk0h0
日経フル勃起してるやん!
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-/WEh)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:11:52.28ID:KihEPiBRd
寄り天疑惑
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7a-POl/)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:16:16.51ID:/ANtBPSwM
昨日見た風景だなーこれ
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:49:11.68ID:7Ryvg85Zp
クレカ積み立て民が馬鹿にされる展開になりそう
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-vveS)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:52:04.81ID:7Ryvg85Zp
GAFAM決算好調やけど残ってるのがメタップとアマゾップなんよね
この二社も最強決算ならしばらく持つやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況