X



なんJ投機部 (株,債券なんでも)120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7e-/dUI)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:41:00.27ID:2fQt+QvgM
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
世界の株価
http://sekai-kabuka.com/

※前スレ
なんJ投資部 (株,債券なんでも)119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1642601978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM66-/dUI)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:40:25.43ID:F0h5eLPbM
キャピタルゲインなら日銀の買い入れしか期待できなくないか?
Jリートのcmはなんなんや…
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a17c-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:05:33.44ID:IGRWeH5M0
>>71
どんどん減配していきそうじゃない?これ
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-afNC)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:08:47.31ID:SDlBW6wjp
>>80
争ってるのは一人だけやけどな
何かコンプレックスでもあるんやろう
ワイはどっちでもええからどちらにでも書き込むわ
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd46-oSBh)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:13:46.98ID:4WID4SQF0
スレ分裂とかめんどくさいことやめーや
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a17c-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:30.60ID:IGRWeH5M0
>>88
そうだけど
分配金が減ってるみたいだから
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-8d2u)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:16.57ID:STfmObgIM
以前イデコスレ見てた時期あったんやがテンプレのおすすめのやり方が証券会社も商品もSBI系になってたんや
当時SBI証券はイーマクシスslimを選べなくてマネックスその他にわずかやが劣ってたから無理にSBIを推すことないんじゃね?と議論になってたことあったな
その時もブチ切れてSBI系に書き直して立て直しまくる人がいた
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM66-/dUI)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:59:40.16ID:qQMmmj/DM
ひえ〜ワイはちゃんと聞いたら どうぞって言われたのに
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:20:42.84ID:db+b7WeNp
>>107
よく空売りは怖いとか言われるけど、ショートの選択肢持たない方が怖いと思うわ
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:25:27.24ID:pwJZglae0
信用って金利冷静に考えたら、ゴミみたいなもんだけど、なんでかワイの判断を鈍らすんだよなあ
頭ではわかってんのに
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:31:44.88ID:pwJZglae0
https://i.imgur.com/Bb7ex9E.jpg
https://i.imgur.com/BXmKr3L.jpg

お前らラノベ作家は楽して稼げるらしいぞ
今すぐ書け。
お前らの感性なら購入する層にバカ受けだ
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a746-K+oM)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:39:05.18ID:4WID4SQF0
>>110
右のワイプに映ってる連中が一番ラクそう
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:51:04.68ID:f/1/K0rgp
まじかよ、積み立てNISA損切りしてペンとノート買います
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-0qTc)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:52:20.84ID:CtMZiCsfM
カブトムシ育てろ
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:53:04.08ID:pwJZglae0
>>122
クワガタ育ててるここの株買うんや
https://i.imgur.com/bx7Qy3X.jpg
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:55:41.73ID:s0Fwf5tTp
BTCは350万くらいが前回底値圏やけどぶち抜くんやろか
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:27.30ID:s0Fwf5tTp
>>126
BTCやイーサは戻るだろうけどこういう意味不明なやつは戻らないかもな
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:16:15.60ID:s0Fwf5tTp
>>129
趣味程度に夢見るなら全然ええな
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:17:22.93ID:pwJZglae0
421 風吹けば名無し[] 2022/01/22(土) 19:15:47.35 ID:7Km3iUYw0
なんJ民は謎の大工にカツアゲされてるからな

こういうレスをできるようにならな
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-T9hD)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:19:40.39ID:Yq3L6kAcd
こっちは仮想通貨とFX専にでもすればええやろ
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMdb-/pAQ)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:26:52.56ID:8U6y4WHHM
>>124
ちょっと読みたい
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:28:50.87ID:pwJZglae0
過去の株価の値動き知ってたけど、実は監視されててどうやっても勝てないんか?
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:31:21.19ID:s0Fwf5tTp
>>132
わざわざ絞る必要ないやろ
スレタイも株・債券なんでもokやし
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-0qTc)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:45:05.18ID:dPz4OH6qM
>>123
まいたけが神に見えるとんでもねぇ企業で草生えた
財務表とチャートが陶器部員としてはあかん
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-8jUo)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:54:09.06ID:rkSh2GIPM
ワイのマイニング資産がぁぁぁぁ
https://i.imgur.com/VnK7p6s.jpg
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:08:01.03ID:pwJZglae0
仮想通貨なんていくら負けても、まだ上にネクソンがおるからヘーキヘーキってなれるやろ
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-lF2t)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:33:53.96ID:s0Fwf5tTp
しっかり買い場作ってくれるからありがたい
無理のない資金枠の中でレバかけずに上がったら売る、下がったら買うをしながら少しずつ増やしていくんや
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-mjMh)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:30:06.26ID:y5+LT0/W0
投資部員は流石にパチやらんかと思ってたわ
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-6umF)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:32:35.73ID:pwJZglae0
>>145
株式板見てると、パチ、競馬、株3つやるプロだって奴がいたわ
ptsでリボミック買って爆損してたけど
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-0qTc)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:23:53.08ID:Y77RpjQbM
それもFX戦士もピッコマにあるんやな
流石に小説はなろうで見たほうがいいけど
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-0qTc)
垢版 |
2022/01/23(日) 07:12:31.91ID:xDH1YjkfM
仮想通貨銘柄はもう助からなそうやねSQとかMQ
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMdb-mjMh)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:50:45.35ID:2z2LO7PjM
岸田じゃないけど仮想通貨の税金の心配は利益出てからするべきよな
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-0qTc)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:02:40.39ID:AxbINttYM
ガバガバコールくん買いたいけど上げ相場じゃないんだよなぁ
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-8jUo)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:15:01.13ID:GEcwCLUjM
>>166
逆にそれだとどこで買うんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況