なんJ投資部(株,債券なんでも)廃部107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM08-Sxag)
垢版 |
2021/12/09(木) 23:14:32.80ID:g6ts62qcM
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
世界の株価
https://sekai-kabuka.com/

※前スレ
なんJ投資部(株,債券なんでも)106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1638793973/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-tAnp)
垢版 |
2021/12/12(日) 02:07:52.27ID:fZM6VQb40
>>538
なんすかこれ
宗教団体…?
0549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-dg9k)
垢版 |
2021/12/12(日) 02:25:34.38ID:ZQNiaW0wa
そろそろ日本郵船入ろうと思うんだがどうだろうか
コンテナの値段はまだまだ高いみたいやし川崎汽船は萎んできたけど日本郵船あんま動いてないよな
船乗りJ民いたら気にすることとか失敗したこと教えてや
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ab-41nE)
垢版 |
2021/12/12(日) 06:04:01.35ID:CJYIjp8a0
AIに学習させても結局黙ってインデックス積み立てろって結論になるだけやろ
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-5ndj)
垢版 |
2021/12/12(日) 06:28:47.54ID:PGLClqfJ0
AI「生きているから人間は苦悩に苛まれる…せや!」
0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-kg0G)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:23:37.99ID:4Ze5Cn/kp
>>555
コピペでなんとかなるやろ
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-OlyH)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:56:23.59ID:Oa4s+3R/a
AIは成長してもそれを扱う人間の成長が遅いから活躍はまだまだ先になる分野は多いやろね
気に食わん挙動したら修正()するやろ?
0562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-kg0G)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:08:33.56ID:dxpXozD2p
>>560
AIは人が調整するもんやろ
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-/4f8)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:21:58.19ID:HiUzscMmd
>>541
多分速攻で弱者切り捨てるで
社保分を経済で使ったほうが国としては発展するから
0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1b-K6d7)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:33:31.91ID:5ku5hlO+r
このスレ学習させれば最強の投資AIが出来るのでは…?
0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4738-zKou)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:34:24.91ID:+ZhW8PpT0
>>557
よかった時代一度もないと思う
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-5ndj)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:41:14.02ID:2yuML7sWd
AI「ジャップアメップw雑魚ちんぽwww」
0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa4f-YCMe)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:55:47.84ID:AMGpgQtJa
Artificialでもなければintelligenceもないやろこのスレ
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-b2MV)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:59:39.80ID:mnNywCpfM
保守のときは割とまともな銘柄やろ なおまいたけ
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:19:05.46ID:KPcS6mcWp
投資のAIってどこまで来てるんやろ
ロボアドとか言う手数料詐欺のことじゃなくて
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-tAnp)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:22:48.66ID:YhdwkZ0Na
なんだかんだこのスレはレバナスよりオルカンの方が好きなところもあるし意外と堅実なAIができるかもな

竜巻で株価上がりそうなのはHDのようなホームセンターや塗料メーカーのSHWとかになんのかな
0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-41nE)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:04:06.34ID:yerAs3ENa
>>582
それもはやAIじゃなくて自動化やろ
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-/4f8)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:12:53.96ID:vHo4to97d
全世界の新聞やネット記事を片っ端から理解できて過去記事と株価から上昇する銘柄を分析するAIの方がよくないか
0586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-A+vr)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:17:21.75ID:LCJJOfeiM
なんUAIのポートフォリオは
雪国まいたけ、SOXL、TECL、オルカン、MSFT辺りか
0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-5ndj)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:06:18.59ID:2yuML7sWd
米消費者物価指数も想定内やから明日は平和やろな
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 875f-di0a)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:17:30.54ID:+yB5Kk6L0
AI松「何も考えずsp500に投資すんだぞ。節約した時間で労働所得を増やしてそれをsp500に
投資する。これが最適解だぞ」

こんな夢もくそもない”答え”をワイらは欲していないぞ
0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-BxAT)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:21:27.49ID:3N4t3ZLUd
AIって別に魔法じゃないから
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:23:30.09ID:97mOxA+Zp
AIが短期トレードで大勝ちするって時はワイらみたいな子鹿がカモられていくってことなんやろうな
0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM4f-xxfn)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:42:04.59ID:mO9xjpC6M
>>561
サンガツ。そういう事情があるんやな
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:45:18.15ID:G6SwL95Cp
>>599
アルゴリズムみたいなのはもうあるもんな 
0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-Ox7J)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:50:22.33ID:8W0GVI3sM
なんとなくまだいいかって後回しにしてたけど
そろそろ災害特需銘柄仕込んどこかな
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:58:27.74ID:oCUwsymmp
>>603
アルファ碁ってAIちゃうんか?
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfff-9S6I)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:48:44.41ID:Nn6+Qlu40
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、楽天レバレッジNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・SBI証券で楽天レバレッジNASDAQ100を毎月5万三井住友カード決済で積み立てる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。

彼女損切りは基本
お金を愛せ
0613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-tAnp)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:57:06.60ID:fZM6VQb40
愛は株と違って減価償却するからね…
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-Yth+)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:36:35.03ID:OeOpE2TD0
>>615
テレビとか見ると死ぬほど単純な推定でもAIAI呼ばれてて草も生えない
まあ知能なんてクソ曖昧な名前にしたAIサイドにも問題があるが
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8b-Fmqg)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:56:43.74ID:y4auQ8N/M
毎日SBI証券でS&P(1万円)積み立てしてるんやけど

これさえあればリターン求めるのにチャートとか市場とか見る必要本当無い
SBI証券に口座あったら設定してみることおすすめやで
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-Gh1x)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:20:26.76ID:69b3+J3IM
今年までは年初に全額投入が最強やで
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-/4f8)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:09:27.07ID:Kso7RVfrd
>>623
時期を分散することでリスクは減るね
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87d3-8S32)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:26:01.22ID:MxiG7PwH0
普段はコツコツ買っとけば良し
ナントカショックの時だけ信用口座使って全力しろ
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:37:57.36ID:aBleE/A4p
儲かるための最善と、リスクを避けるための最善は違うからな
どちらが完全な正解とかじゃないんや
期間分散もしかり、オルカンアメリカ集中論争もしかり
0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8b-Fmqg)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:51:52.46ID:y4auQ8N/M
毎月の給料の一部を積み立てる場合は一括の選択肢ないからな
一括のがリターン上とか言われてもどうしようもないわ
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:52:33.29ID:aBleE/A4p
>>631
岸田を総理にしてしまった時点で我々の負けや
大人しく復讐を受け入れるしかない
0634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 878e-5ndj)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:56:47.42ID:wxKfmnKa0
岸田復讐印旛円安株安賃安親中大臣「復讐はこれからやで」
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677b-imSi)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:51:50.12ID:VbRX7Jye0
ワイ29は焦ってるわ
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MM3b-Gh1x)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:57:26.95ID:3ALLjC6DM
わざわざ損切りするものを探してどうするんや
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:00:47.16ID:+HJ/2h+lp
当たればでかいんやろうけどな
嫁まで行くと簡単に損切りできないしリスク高すぎるわ
ワイは死ぬまでノーポジで行くつもり
0642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 878e-5ndj)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:03:03.62ID:wxKfmnKa0
>>636
なかーま
ワイも29やから変な焦りあるわ
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-k/vT)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:04:46.66ID:+HJ/2h+lp
>>641
若く死ぬほど独身の可能性高まるんから当然やろ
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a733-Xid8)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:04:53.53ID:PO2CWBIv0
既婚者だが二馬力はマジでデカい
投資用の資金もガンガン貯まる
皆さっさと結婚したほうがええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況