X



なんJ投資部(株,債券なんでも)103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d77b-CrZL)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:23:11.91ID:8PXGXKvS0
ジャップさぁ...ゴミすぎるだろ...
今年初めて3万超えたの2月なのに一向に高値更新しそうにない
0522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:33:23.94ID:1BuH8LiA0
ダウはリバってんのに日経の雑魚さよ
0525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1b-XRdm)
垢版 |
2021/11/27(土) 03:05:43.32ID:TzwW4sDf0
ワイの印旛がついに救われるかも
27000割り込んでプラ転で笑わせてくれや
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-+Q35)
垢版 |
2021/11/27(土) 03:07:52.40ID:q3MJeUnuM
イーロンマジ天才だな
0528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-bUWx)
垢版 |
2021/11/27(土) 03:26:58.47ID:yEC9oV8Da
日経は選挙前の何しても株価下がるターンがまた来たな
ゴールドマンとかデカい機関は金曜そんなに売ってないみたいだが月曜はどうなることやら
とりあえずsbiの主要指標画面が下げ一色でゲンナリや
0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-aIzm)
垢版 |
2021/11/27(土) 04:47:28.40ID:6+TMtlPB0
最強だと思ってたワイのteclもアカンわ
それより先物やべえな
月曜日各地で電車止まりそう
0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1b-XRdm)
垢版 |
2021/11/27(土) 05:18:13.72ID:TzwW4sDf0
朗報、ワイの印旛が救われるどころかプラ転の見込み
0542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-RryA)
垢版 |
2021/11/27(土) 06:24:52.48ID:mHTI20280
マイポートフォリオ マイナス1.88%

アフコロ比重やや高めだったのは早すぎたな
0546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-usBB)
垢版 |
2021/11/27(土) 06:57:25.55ID:N+tuuUoqM
SOXLの買い時きてるな
底がわからんけど
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d77b-0T63)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:03:08.22ID:MBz3KKvO0
第二のコロナショック起こせるもんなら起こして欲しいわ
3万ドル届きそうだったダウが1万9000ドルまで下がったからな 
0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-4dau)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:25:52.97ID:gwfOBjB5d
ワイPFガタ落ちしてて草
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:26:57.14ID:DgWkeGyr0
>>544
さげてんだよ東大落ち
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:57:00.89ID:DgWkeGyr0
結局、ワクチンとウイルスのイタチごっこ
解決策としてはやっぱり先進国だけじゃなくて途上国のワクチン接種を急がせないと変異種の温床になる

それかインドみたいにノーガード感染者数7割作戦で集団免疫を獲得するか
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4b-iMNk)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:05:02.36ID:hupxKLBL0
あかん
0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:01.03ID:DgWkeGyr0
変異種はオミクロン株って言うらしいな
あとvixが54%はヤバいわな

こりゃしばらく冬眠やろな
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:10.59ID:DgWkeGyr0
変異種はオミクロン株って言うらしいな
あとvixが54%はヤバいわな

こりゃしばらく冬眠やろな
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-EI0P)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:46.05ID:DEqHbiocM
ボーナスに向けて安くなるとかチャンスやん
0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spcb-3PsL)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:07:33.84ID:/B+u4LGlp
月曜も下げたらなんか買おうかな
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:48:00.98ID:0ToZ7khsd
レバレッジって事は-12%か?

何にしても月曜はアメップ勢、ジャップ勢ともに負けやろな
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ペラペラ SD8b-iZ2k)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:01:02.76ID:ANuVwtqeD
ドイツとかで流行してるのがまた別の変異株でしたーって可能性もあるしな
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5729-CrZL)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:07:26.84ID:BNR6Okmd0
指数で胡座書いてる奴も逃げたほうがいいぞ
マジでどこまで下がるかわからん
0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:08:42.14ID:0ToZ7khsd
オミクロン株でWTO閣僚級会議が無期限に延期やと
0575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:15:37.76ID:0ToZ7khsd
>>573
まあ言うてワクチン、治療薬が皆無やった初期とは状況が違うしコロナショックみたいな落ち方は無いやろな
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9788-5Ofq)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:36:42.37ID:cK5rnztb0
まだ全貌わからんから下がり続けるやろ 変異株のヤバさが広まったあたりが底や
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9788-BGNj)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:52:18.55ID:R8GkBRBn0
来週はSBI開くのやめるわ
ほな、また‥
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:10:22.80ID:0ToZ7khsd
>>579
その戦法は芽吹ちゃん待ったなしやで
>>580
金や実権握っとるんは老人やからな
老人のために若い世代が死ぬのはグローバルスタンダードや
0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4b-iMNk)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:37:50.86ID:hupxKLBL0
まあ風疹とかの方が爆発的に流行したらやばいからな
0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:58:20.74ID:dzA8WOLeM
2019年12月から今までおよそ2年ぐらいか
その間にコロナで死んだ日本人は18000人とちょっと
人口1.2億として2年間で死ぬ確率0.015%だよ
しかもその多くは不健康な中高年か老人

ちなみに年間死者数はガンでだいたい30万、老衰は10万、不慮の事故は4万、自殺は2万だそうだ
2年間に換算すると単純にその倍ぐらいかな

死亡リスクに関してはまあ考えるだけ時間の無駄って感じだと思う

重要な要素として後遺症のリスクも調べたかったけどこっちは数字が見つかんないんだよね
どっかに綺麗に分類されたリアルタイムの数字落ちてないかな
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-aIzm)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:09:22.16ID:6+TMtlPB0
死ななければいいという考えならコロナは怖くないけど後遺症もあるからなあ…
血栓できたりハゲたりするのは怖いぞ
間接的に命関わる事態になる場合もある
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:13:35.78ID:0ToZ7khsd
>>587
リスクを考えるとヒキニートだけが最強なんだよなぁ
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spcb-3PsL)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:27:31.41ID:/B+u4LGlp
死ぬ奴は風邪でも死ぬからな
0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-rHAV)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:27:46.00ID:DSoMNUVVr
みずほ銀行のニュース見ると笑っちゃうんすよね
こんなんが上場しとるんか
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:42:23.85ID:0ToZ7khsd
>>590
これ
本来、ありとあらゆる行為にはリスクがつきまとうのにコロナ関連が全てにおいて回避優先される風潮は何なんやねん
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMdb-v3i+)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:42:35.27ID:/QJM7kGWM
>>594
ワイのや
返してや
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMcb-wxKQ)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:53:17.07ID:wUuanFp2M
MUFGとSMBC買っとけば相対的にみずほ下げの投資ができると思ってるわ
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ae-nKdV)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:58:11.80ID:HpDpEkhA0
先物ミニ二枚なのにマイナス40万近く逝った
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:59:49.17ID:DgWkeGyr0
>>603
流石にコロナはただの風邪では無いやろな
とは言えリスクを極論のように振りかざすのも馬鹿な話
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:03:58.17ID:DgWkeGyr0
>>609
急な現実やめーや
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:14:11.31ID:DgWkeGyr0
>>612
ワイもそう思うわ

論点は「コロナを含めた上での、その他の死亡リスクとの比較」やろ
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-RryA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:20:47.72ID:McX2PGNha
>>613
ワイは今凄く嬉しい
機械的に指数ETFを増やしつつ個別も買っていく予定や
ボーナス入金時まで下げててくれるとありがたい

長期的視野で見るならお金が必要になるのは数十年後やから今は別にどうなろうと興味ないわ
0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b78e-XD0x)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:24:06.35ID:DgWkeGyr0
>>615
ニキはノーポジか含み益があるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況