X



なんJアドガード部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:41:44.05ID:oy24Mfhj
とりあえず取り急ぎ
https://wikiwiki.jp/
nanj-adguard/


NG出るから改行を消してくれ
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/21(火) 16:49:00.35ID:os3ZcWVv
>>276
暇ができたらOSSなアプリの使い方も載せてもええかもな
アドガードがおかしくなる可能性があるとは言わないけど選択肢は多い方がいい
現にiOSは今選択肢で困ってる訳やし
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/21(火) 21:35:34.77ID:h3mmBruf
私達は、280blockerが本当に素晴らしいサービスであり、皆様に愛されているサービスだと実感しています。
280blocker開発者の方の想い、すでにご愛顧いただいているユーザー様の気持ちを大事にしていきたいとの考えから、当面の弊社運営方針については「これまでの「280blocker」アプリの踏襲」といたします。
弊社に運用が移管されたのちも、これまで同様のサービス品質を、安定してご提供していくことをお約束いたします。

企業運営になることで、ブロックする内容に関して広告会社等への忖度が起こるのではないかという心配の声もいただいていますが、ブロックする内容に関して、弊社独自の基準によって行うこととし、ユーザー視点にたった公正公平な運営を心がけます。
また、アマゾンアソシエイトのように、ユーザビリティーの向上につながると思われる広告については、引き続き表示されるなど、今後も誠実に取り組んでいく所存です。

ホームページ上で配布しているファイルにつきましても、当面は提供を継続いたします。
ただし、本提供について、いつまでどのような内容を公開するかどうか、サービス体系等詳細は今後の検討事項となりますので、永続的に公開をお約束するものではないことはご理解いただけましたら幸いです。

https://280blocker.net/blog/20210921/3055/
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:37.89ID:7Dy4HXjz
何処の馬の骨ともわからん有志フォークのフィルタを公式にしてる無料乞食しかいないadguardと
迷惑電話・SMSなどを自動で検知し未然に防ぐ迷惑情報フィルタサービスを開発・提供し、現在1,300万人以上の利用者がいる会社の280なら常識的に考えて280の方が人集まるだろ
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/21(火) 22:55:01.36ID:SVd/1huN
元々は純正品の質が悪いからサードパーティを使うって話やったからなあ…
純正品が改善されたらサードパーティをあえて薦める理由は薄くなるわな
もちろんどちらを使うかは好みの問題やから個々人で好きにすればええけど仕方ないわ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/22(水) 01:42:10.76ID:g03MUwhW
>>295
AdGuard製のフィルターの総称だよ
ベースフィルターも日本語フィルターももちろん含まれる
他にもモバイル広告フィルターとか追跡防止フィルターとかもろもろ全部
基本的に設定画面で☆マークが付いてるやつは公式
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/22(水) 08:09:59.56ID:uk/NbY0f
YahooのPC版サイトの右上の方のやつ?
そこなら軽く見てみたけど、広告ブロックなしだと楽天モバイルなんかのCMも出るけど、
AdGuardにAdGuard公式を入れてるとヤフオクやYahooネット基金、ヤフートラベルみたいなYahoo関連の広告しか出ないっぽい
フィルタリングログを見るとホワイトリストに入ってるみたいな表示も出るし、わざとかも?
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/25(土) 02:40:35.78ID:Te1k+OIE
そこまでは信頼してないからオフにしてる
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/25(土) 20:12:15.19ID:/yEpk5mN
オフのときのhttpsフィルタ使え使え圧が怖すぎるからオフ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/25(土) 21:44:03.31ID:Gg3vrjeO
一応オンにしてるけどオフの人にオンにしろと言うほどではないかな
なんJアドガード部の根幹であるアフィカスまとめブログ駆逐という点ではまとめブログの大半がhttpsじゃないから関係ないし
アフィカスがよく使ってるライブドアブログがhttpsになったら俺もhttpsフィルタリング布教に参加するよ
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/25(土) 22:37:40.93ID:X5YQaPdf
パズドラ部員なんやけど最近アフィカス沸いて困ってるからテンプレ借りてもええ?
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/26(日) 01:37:55.64ID:qF50grFU
好きにすれば良いよどのサイトを見るかにもよるしな
無料版DNSだけで満足って人も多いだろうし

>>316
280継続したい人はすれば良いんじゃね
更新の面倒さや対応の遅さ、死にルールを踏まえると公式フィルタで良いと思うが
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/26(日) 13:04:21.20ID:WXz0/3+V
>>315
スレに沸いとるの?
使ってええで
むしろ全部の画像に大麻透かし入れて通報とかgifにして15秒後に大麻(URLはgifでなく末尾だけjpgにしても表示される)販売にしたりとかのほうがダメージ入るで
あとはレスにちゃんと全部アドガードの宣伝入れる(広告会社の規約違反にはならないので改変不可で改変するなら5chの転載の規約違反で広告はがせる)
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/26(日) 13:11:44.98ID:IyNKqvp0
>>318
アフィにまとめられてるのが発覚する→明らかにアフィカスみたいなのを発見する→アフィ対策にスレが本格的に乗り出すって形や

色々対策教えてくれて助かるンゴ、ちょっと持ち帰って色々検討してみます
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/09/28(火) 12:47:44.06ID:D290OGF5
280更新来てたね
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/14(木) 14:17:07.95ID:UCsvGftI
ほう
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/14(木) 19:04:42.80ID:5nunEZRC
最近アドガード付けてるとWiFiが重くなるわ
どうすっかな
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/15(金) 11:34:28.62ID:3r0B4aJH
SafariのYouTubeは拡張機能だと暗転から復帰できなくなって戦力外になつたわ
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:09.86ID:VNd9Ao3D
フィルタの文法ってバリエーションあるらしいけど詳しく書いてあるところないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況